泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 自治会 › あちこち
2023-01-06 (Fri) 22:12

あちこち

地区を歩き回り~、てくてくと…。

こんばんは。

班長会議の日時が決まったので、その案内を
地図を片手に、役員の方のおうちに届けてきました。
途中、地区の方に会ったり、挨拶したりと、向こうから
「区長さん、散歩?」って、なんて声をかけて下さったりと、
途中、前区長さんのお宅へ寄って、書面にサインをして
頂いたりと…天気はいいし、お散歩もかねて、いい運動に
なりました。

途中、ん? 玄関に「喪中」の張り紙が…そこには、
お通夜とお葬式の日時が書いてあり、最後に
身内だけで済ませるようなことがあったので、区長は、
自治会からの「香典」をお渡しすることに…。
ただ、いつがいいのかなぁ、葬式が終わった直後は、
お疲れでしょうし…こういう時は、相談役の方へ
電話してきけばいいわけで…。
さっき、その方へ電話をしたら、葬儀が終わった夕方にお宅へ
持って行けばいいと聞きまして、さらに、区長として…
ポケットマネー香典・樋口さん一人を包まないといけなくって…
え~~っ。
うぅぅぅ、樋口さんひとりは、区長の一年間報酬の半分…。
昨年は、6人の方が亡くなられてたので、まだまだありそう。

自治会から出す分だけではダメなんてすか~っ。
持ち出しが多い~~、自分にとっては、キツいです。
気持ちとはいえ…あう。

班長会議への出席の方は、班長さんだけなく、他の
役員さんもおられるので、そのお宅が分からなかったり
したのですけど、事前にいろいろと聞いていたので、
すんなりと書面を配ることが出来ました。

時間にして30分程度…。
なんか、この配るのも楽しくって、しかも、自分の事を
知っておられる方は、向こうから声をかけて下さったりと
足も軽くって…これが、大変だって聞いていたけど、
こんなちっこい集落で、何を言っているんだか。

無事に配り物も終了…
スマホにメールが入り、あらら、書記さんが班長会議の
冊子について、打ち合わせをしたいということで、すぐに
書記さんのお宅へ、お邪魔してきました。
お~~~おっきなおうち…だと思っていたけど、
おうちの中もすっごく素敵…余計なものがないという…。

なんとか、打ち合わせも終わって、帰宅したら、父が
おなかすいたぞ~と…もうそんな時間? 
ひぃーーっ、慌てて、準備したりとしていて、自分は、
相変わらず、ウィダーとお茶だけ。

すぐに、班長会議で話す議題をまとめるのに必死。
以前、受け取った名簿の名前訂正、予算案の改正と、
まだまだやることがありすぎ…。
いつ、ゆっくりと出来るのか…はぁぁぁぁ。

夜は夜で、父からのコールがひっきりなしですし…
午前4時から、1日をスタートさせないと、家事炊事が
出来ないし…ここのところ、20時間は起きて、なにかを
していることが多いです。

明日こそは休みたい…1日でいいから…。
でも、明日は明日で、買い物へ行って、班長会議て使う
文具が必要なので購入してこなくっちゃ…。

領収書をもらってこなきゃ…。
まだ銀行で、自治会の名義変更をしていないから、
立替えばっかりです。
会計さんから、後でまとめて貰わないと…。

今夜、眠れるかな…。

おやすみなさい、よい夢を…。

区長退任まで、あと360日

アン

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2023-01-14

Comment







非公開コメント