配布するものがあちこちから届いていて…。
こんばんは。
年度末が近いからか、まぁ、あちこちから来て、
町から、団体から、地域から、地元の学校便り、
地域ねっとケアわーく、公民館便り、あと…って、
地元の広告って、これ要る?
「地産地消 〇〇道の駅にて、発売中」
まぁ、地元の特産品ですけど…にしても、広告が
ローカル度合が半端ない。
地元のゆるキャラのイラスト付きではあるけれど…、
かわいくないっ。
自分は、「みきゃんちゃん」とか「さのまるちゃん」とか、
「ひこにゃんちゃん」に、なんといっても「ぐんまちゃん」が
好きなわけで…あ、ぐんまちゃん…ピンク色がいた気が…?
この前、マラソン大会の時に見て、超可愛かったです。
…にしても、見るたび思うけど、この町のゆるんキャラ…
何度見ても可愛くないっ!! ちっとも地元愛なしな自分。
だって、ほんと、どこが可愛いの?
班ごとに仕分けつつ、すべて「急ぎのもの」ではないので、
月末に、広報と配布する予定。
以前は、1週間ごとに、こんなチラシ関係が回って来て、
これ、今、回す必要があるの?って思ったくらい。
でも、今は、ウイルスに託けて、纏めて回覧です。
班長さん方も、その都度大変ですし…。
本年度は、半分以上、若い子たちが班長さんですから。
(自分より年下の方は、もれなく全部若い子です)
以前から、話していますが、只今、更年期障害真っ只…
さらに、ひどい症状も出ていて、めまいと吐き気が
同時に起こり、立っていられなくなる時があり、参ってます。
あと、時折、子〇がぎゅゅゅゅゅっと鷲掴みされているような
痛みもあって…どうにもならない感じ。
元許婚は、「ヘンやと思うたら、はよ、病院へ行きや」と
言ってくれてるのですけど、そんな暇ないって…
自治会のことで、毎日がこんな状態なのに…。
今の最大のストレス…それは、
電話の着信音。
朝から鳴るわ、晩も9時近くで鳴るわ…あの、早朝と晩は、
勘弁してくださいって感じ。
つい、先日…広報がいつまで経っても届かないとか…
区長は、どうした? 区長に連絡…って、スマホに
着信記録が数件…、しまいに、民生委員の方からも
着信が入っていて…何? 電話をしたら、
「あ、問題は解決したから…」 はて?
なんだったの?と聞いたら、広報が届かないということでした。
またですか…。
役場から、自宅に広報が届くと、班長さん分の仕分けしないと
いけないので、中1日おいてから班長さん宅へお届けするの
ですけど…そしたら、またもや…班長さんが少しだけ配布が
遅れていただけでした。
そんなに早く広報が欲しいですか?
3日ぐらい遅れただけで、それ…?
週末に、仕分けして配ろうとお考えだったらしく…。
今年初めて、自治会デビューの班長さんになられた方です、
もっとあったかくゆるゆるっとしてあげないと、2度と役員は
しないって思われますよ。
そのせいで、この班長さん…
わざわざ、自分に申し訳ないですって謝ってこられたでしょうに!!!
なんで、こうも、新米さんをちくちくちくちくとするんだか。
ほんと、暇人ばっか。
あっ、だからか、1日も早く広報が読みたいのは…。
区長の自分…
「こっちは、ぜんぜんっ気にしないから、ご自身のペースで
やって下さいね~」と援護射撃。
当然です、子育てに、お勤めに大変なんですからね。
他の方へのお小言もお説教もお叱りもすべて、
受けるのは、区長の務め。
こっち、鋼鉄の心臓をもっておりまする。
負けませーんからっ。
おやすみなさい、よい夢を…。
区長退任まで、あと321日
アン

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こんばんは。
年度末が近いからか、まぁ、あちこちから来て、
町から、団体から、地域から、地元の学校便り、
地域ねっとケアわーく、公民館便り、あと…って、
地元の広告って、これ要る?
「地産地消 〇〇道の駅にて、発売中」
まぁ、地元の特産品ですけど…にしても、広告が
ローカル度合が半端ない。
地元のゆるキャラのイラスト付きではあるけれど…、
かわいくないっ。
自分は、「みきゃんちゃん」とか「さのまるちゃん」とか、
「ひこにゃんちゃん」に、なんといっても「ぐんまちゃん」が
好きなわけで…あ、ぐんまちゃん…ピンク色がいた気が…?
この前、マラソン大会の時に見て、超可愛かったです。
…にしても、見るたび思うけど、この町のゆるんキャラ…
何度見ても可愛くないっ!! ちっとも地元愛なしな自分。
だって、ほんと、どこが可愛いの?
班ごとに仕分けつつ、すべて「急ぎのもの」ではないので、
月末に、広報と配布する予定。
以前は、1週間ごとに、こんなチラシ関係が回って来て、
これ、今、回す必要があるの?って思ったくらい。
でも、今は、ウイルスに託けて、纏めて回覧です。
班長さん方も、その都度大変ですし…。
本年度は、半分以上、若い子たちが班長さんですから。
(自分より年下の方は、もれなく全部若い子です)
以前から、話していますが、只今、更年期障害真っ只…
さらに、ひどい症状も出ていて、めまいと吐き気が
同時に起こり、立っていられなくなる時があり、参ってます。
あと、時折、子〇がぎゅゅゅゅゅっと鷲掴みされているような
痛みもあって…どうにもならない感じ。
元許婚は、「ヘンやと思うたら、はよ、病院へ行きや」と
言ってくれてるのですけど、そんな暇ないって…
自治会のことで、毎日がこんな状態なのに…。
今の最大のストレス…それは、
電話の着信音。
朝から鳴るわ、晩も9時近くで鳴るわ…あの、早朝と晩は、
勘弁してくださいって感じ。
つい、先日…広報がいつまで経っても届かないとか…
区長は、どうした? 区長に連絡…って、スマホに
着信記録が数件…、しまいに、民生委員の方からも
着信が入っていて…何? 電話をしたら、
「あ、問題は解決したから…」 はて?
なんだったの?と聞いたら、広報が届かないということでした。
またですか…。
役場から、自宅に広報が届くと、班長さん分の仕分けしないと
いけないので、中1日おいてから班長さん宅へお届けするの
ですけど…そしたら、またもや…班長さんが少しだけ配布が
遅れていただけでした。
そんなに早く広報が欲しいですか?
3日ぐらい遅れただけで、それ…?
週末に、仕分けして配ろうとお考えだったらしく…。
今年初めて、自治会デビューの班長さんになられた方です、
もっとあったかくゆるゆるっとしてあげないと、2度と役員は
しないって思われますよ。
そのせいで、この班長さん…
わざわざ、自分に申し訳ないですって謝ってこられたでしょうに!!!
なんで、こうも、新米さんをちくちくちくちくとするんだか。
ほんと、暇人ばっか。
あっ、だからか、1日も早く広報が読みたいのは…。
区長の自分…
「こっちは、ぜんぜんっ気にしないから、ご自身のペースで
やって下さいね~」と援護射撃。
当然です、子育てに、お勤めに大変なんですからね。
他の方へのお小言もお説教もお叱りもすべて、
受けるのは、区長の務め。
こっち、鋼鉄の心臓をもっておりまする。
負けませーんからっ。
おやすみなさい、よい夢を…。
区長退任まで、あと321日
アン

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2023-02-17