心臓と心と…感情を。
こんばんは。
案外、年度末に自治会の時期役員さんが
交代するところも多いみたいですね。
こちらは、子供たち関係の役員が学校に合わせて、
年度末で交代になっています。
自分とは、短い期間ですが、年度末までの役員さんに、
御礼を伝えて、次期自治会の役員さんに挨拶をして
4月から、一緒に活動することになりました。
子供関係の役員さんは、30代のパパ、ママさん方。
気が付きました? 平成生まれの子達です。
ラインの使い方が、まぁ、すごいったら。
レスは早いし、使い方がスマートの一言です。
資料を下さいと言ったら、速攻で撮影して送信して
くれますし、有難いし、頼もしいです。
今、自分のスマホには、お若い役員さん方の
ラインが入っていますし、でも、それも一年間だけ。
自分は、全部の役員をやめたら、「ライン」はしませんし、
速攻で解約です。
今の自分にとっては、「ライン」は、言葉の通り、
ただの「ライン」であって、「お友達ツール」じゃないって
ことです。
気が付けば、スマホデビューして1年…
おかげさまで、すでに使いこなしているけれど、
自分にとっては、「お友達」「恋人」「愛人」を作る
ツールじゃないってことです。
以前からも、ラインは好きじゃないって話を
していましたけど…。
えっ? そんなことはわかってるって? ですよね。
ここで、さんざん話していましたから。
さて、年度末交代での自治会の時期役員…
すでに選出している頃か、決まっているかと存じます。
こちらへおいでになさっているあなた様方の中で
「自治会の役員さん」になった方もいらしてるのでは?
それか、初めて自治会デビューされる方で、
今からドギマギしてます?
こちらにも、初めて役員さんが数名いらしていますし、
でも…自分より、すいすいすいといろんなことを
先にこなされちゃったりして…。
まっ、自分が、どんくさいのですけど。
とにかく年齢が若い自治会は、連絡が「ライン」が
メインですから、少しづつ変わってきていますので、
気負うことなくやってみてください。
最初の1か月は、どうしても「馴染めない空気」があっても、
2か月経過すれば、人は面白いもので、最初は、
自治会役員同士、話せなくっても、そのうちに話せるように
なるので大丈夫です。
え~? 本当に?
って思うでしょ、自分もそうですもん。
超人見知りが区長…ですよ?
これだけ聞くと、もう怖いものなしかと…。
他所は、どんな役員さんがあるのかわかりませんが、
班長さん以上は、絶対にあるはず…会計、書記、
区長、会長、総区長など、自分のように初めて
なられて、最初は、右往左往することも…真っ先に
役員さん、地域の方の名前、おうちの場所など、
覚えることからだったりして…。
さらに、班長さんヘの広報配りとか…とにかく
「配布物」が多いったらないです。
あと…2か月も経ってないですが…これだけは言える。
「何をどうしたとしても、なんでも言う人はどこにでもいて、
気に食わない、ささいなことでクレームをつける、
ご自身の物差しで言ったり、ご自身が過去に
役員なんかしてられたら、こうだったああだったと、
自慢げにとくとくと…」
自分、嫌われている方から、総攻撃受けてますもん。
あああ、こんなことを書くと、やっぱり役員はやだっと
思われたら大変。
それは、ほんの一握りであって、他の方は、
協力的ですから…そっちの方がはるかに多いです。
どんな役員さんをするにせよ、
鋼鉄の心臓と心と感情を…です。
政府がウイルスを5類にしてしまい、来月は、
マスク着用も個人でということですから、どこの自治会の
行事もウイルス前と同様に行われるところが多いかと…。
…正直…区長の内心…
嫌ですぅ~~、こっち、マスクは、絶対に外さないし、
父の関係で外せれない、ここでウイルスが減っている中で、
感染してなんてことになったら…。
こちらの自治会は…手を緩めることなく…行事再開。
明日も早朝から区長の雑務がございます…。
今夜は、これで休み…休めるかな。
どうか、ラインが入ってきませんように…。
おやすみなさい、よい夢を…。
区長退任まで、あと317日
アン

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こんばんは。
案外、年度末に自治会の時期役員さんが
交代するところも多いみたいですね。
こちらは、子供たち関係の役員が学校に合わせて、
年度末で交代になっています。
自分とは、短い期間ですが、年度末までの役員さんに、
御礼を伝えて、次期自治会の役員さんに挨拶をして
4月から、一緒に活動することになりました。
子供関係の役員さんは、30代のパパ、ママさん方。
気が付きました? 平成生まれの子達です。
ラインの使い方が、まぁ、すごいったら。
レスは早いし、使い方がスマートの一言です。
資料を下さいと言ったら、速攻で撮影して送信して
くれますし、有難いし、頼もしいです。
今、自分のスマホには、お若い役員さん方の
ラインが入っていますし、でも、それも一年間だけ。
自分は、全部の役員をやめたら、「ライン」はしませんし、
速攻で解約です。
今の自分にとっては、「ライン」は、言葉の通り、
ただの「ライン」であって、「お友達ツール」じゃないって
ことです。
気が付けば、スマホデビューして1年…
おかげさまで、すでに使いこなしているけれど、
自分にとっては、「お友達」「恋人」「愛人」を作る
ツールじゃないってことです。
以前からも、ラインは好きじゃないって話を
していましたけど…。
えっ? そんなことはわかってるって? ですよね。
ここで、さんざん話していましたから。
さて、年度末交代での自治会の時期役員…
すでに選出している頃か、決まっているかと存じます。
こちらへおいでになさっているあなた様方の中で
「自治会の役員さん」になった方もいらしてるのでは?
それか、初めて自治会デビューされる方で、
今からドギマギしてます?
こちらにも、初めて役員さんが数名いらしていますし、
でも…自分より、すいすいすいといろんなことを
先にこなされちゃったりして…。
まっ、自分が、どんくさいのですけど。
とにかく年齢が若い自治会は、連絡が「ライン」が
メインですから、少しづつ変わってきていますので、
気負うことなくやってみてください。
最初の1か月は、どうしても「馴染めない空気」があっても、
2か月経過すれば、人は面白いもので、最初は、
自治会役員同士、話せなくっても、そのうちに話せるように
なるので大丈夫です。
え~? 本当に?
って思うでしょ、自分もそうですもん。
超人見知りが区長…ですよ?
これだけ聞くと、もう怖いものなしかと…。
他所は、どんな役員さんがあるのかわかりませんが、
班長さん以上は、絶対にあるはず…会計、書記、
区長、会長、総区長など、自分のように初めて
なられて、最初は、右往左往することも…真っ先に
役員さん、地域の方の名前、おうちの場所など、
覚えることからだったりして…。
さらに、班長さんヘの広報配りとか…とにかく
「配布物」が多いったらないです。
あと…2か月も経ってないですが…これだけは言える。
「何をどうしたとしても、なんでも言う人はどこにでもいて、
気に食わない、ささいなことでクレームをつける、
ご自身の物差しで言ったり、ご自身が過去に
役員なんかしてられたら、こうだったああだったと、
自慢げにとくとくと…」
自分、嫌われている方から、総攻撃受けてますもん。
あああ、こんなことを書くと、やっぱり役員はやだっと
思われたら大変。
それは、ほんの一握りであって、他の方は、
協力的ですから…そっちの方がはるかに多いです。
どんな役員さんをするにせよ、
鋼鉄の心臓と心と感情を…です。
政府がウイルスを5類にしてしまい、来月は、
マスク着用も個人でということですから、どこの自治会の
行事もウイルス前と同様に行われるところが多いかと…。
…正直…区長の内心…
嫌ですぅ~~、こっち、マスクは、絶対に外さないし、
父の関係で外せれない、ここでウイルスが減っている中で、
感染してなんてことになったら…。
こちらの自治会は…手を緩めることなく…行事再開。
明日も早朝から区長の雑務がございます…。
今夜は、これで休み…休めるかな。
どうか、ラインが入ってきませんように…。
おやすみなさい、よい夢を…。
区長退任まで、あと317日
アン

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2023-02-21