泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 自治会 › あと…
2023-02-26 (Sun) 23:18

あと…

10か月、頑張りましょう。

こんばんは。

土日、〇〇総会、〇〇役員会、〇〇会合…
ほぼ3年ぶりにみんな開催…しているそうで、
はい、自治会ももれなく、本年度は、スケジュール通り、
全予定を実行するんですって。
しかも、マスクも取るって…勝手に決めないで。
そっちは、勝手にどうぞ。

自分は、絶対に外せないし、外さないし、父の為です。
自分が感染したら、90の父に間違いなく打撃を与えて
しまうことになりますし…。

区長さんの皆様…これらに全出席しているので、
他の地域の区長さんとお会いすることも多くなりました。
さらに、「親睦会」をしているし、感染の方が減ったとはいえ…、
自分は、今までもこれからも全欠席と決めています。
当たり前でしょ、感染したくないって言うの。

今年は、他にも女性区長さんがおられて、その方が
超素敵なんです。
もっと、いろいろとお話したくなる方で…でも、いつも
会合が終わるとすぐにバタバタして、落ち着いて
話せないったら。

でも、会合が始まる前、きゃっきゃっとおしゃべり。
近況報告とか、前回の総会での話とか…
これからの話とか…いろいろと話をしていたら、
男性の総代区長さんが

「女性区長さんが揃うと、いつもにぎやかだね」

30人以上の区長さん、役員さんで、女性二人だけです。
今年は、どこの〇〇会とかへ顔を出しても女性ふたり。
この女性区長さんがいなかったら、自分ひとり
だったことかと…。

この女性区長さんは、自分と違い、百戦錬磨ですよ。
議長さんを務められるし、司会進行をされるし…。
なんとっても、かわいらしい。
参加される時の格好がなんといっても素敵。
いつも、濃紺ブレザーで、その下は、ロングスカートの
ワンピースだったりと…。
自分、迷彩パンツに、上着が黒だったりと…。
目立ちたくないんだけど、別の意味で目立ってたりして。

この女性区長さん…自己紹介される時に
「自治会は、時代錯誤も甚だしいかと…」ってハッキリと
おっしゃられて、心の中で拍手とエール送りまくりでした。

最初は、こんな素敵な方が自分とお話してくれるか
どうか心配でしたが、でも、すぐに、「ライン交換」して
もらっちゃいましたもん。
それで、今日の会合が終わって、午後7時ぐらいにラインで
お話していて、

「やっと2か月過ぎましたね~、区長業務大丈夫ですか?」
「皆さんに協力してもらってなんとか…
 あと、10か月頑張りましょう~」

なんだか、こんなささやかなやりとりもうれしいんです。

会合が終わり、懇親会が設けられたのですが、自分は辞退、
挨拶を伝えて帰ろうとしたら、その女性区長さんも
集会場から出てこられました。

「あれ? 懇親会は参加なさらなかったのですか?」
「えぇ、これから、直帰して、清掃活動の書面を作らないと
 いけないから…、アンさんは?」
「もう作ってコピーしてあるんです。
 月末の広報と一緒に配布する予定て゜います」
「わぁ、早いですね、私、パソコン業務ってしたことないから…」

ほんと、もっといろいろと近況をお聞きしたかったです。
この女性区長さんと知り合いになれたことは、区長も
悪くないなって思っちゃいました。

素敵な方との出逢いは、スキルアップできるチャンス。
一年でも違っていたら、この女性区長さんとは
出逢えなかったわけですし…何かの御縁を感じちゃいました。

おやすみなさい、よい夢を…。

区長退任まで、あと311日

アン

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2023-03-01

Comment







非公開コメント