こんばんはも要らない、簡潔に。
こんばんは。
ショートメール、ラインで連絡するのに、挨拶から
始めるのですけど、
「友達ではないので要件だけで結構です」
お返事があり、「業務連絡・集会の開催〇〇日に何時」
これだけにしました。
別に、こんにちはとか…要らないのか…と。
若い方からしたら、ウザいのかもしれないですね。
先日
「班長さん方に、配布物がありますので、お忙しい方とは
存じますが、日時がありますので、早めの回覧をお願いします」
いっせいに送信したのですけど、これも、うざがられたようです。
これ、そんなに長いメール?
会社での業務連絡もこのくらいないの?
取引先の先方さんとも、業務連絡、〇〇にアポイント」で終わりなの?
…わっははははは。
やることなすこと馬と鹿の区長。
さらに、前区長にまで、ポケットテッシュで遅れたことに対して
「そんなことは、班長に任せればいいだけだ」
…と、叱られ
「そんなことばかやっているから、他が疎かになるんだ、
やらなくていいことはするな」
…だって…、広報の遅れてここまで言われるのかと。
だったら、ぜっんぶやりませんって言えたらどれだけいいか。
今日も朝から、区長業務で地域を回っていて、帰宅したのが
お昼近く…午後から、お買物へ行って、お世話になった方へ、
ポケットマネーで、ビールの箱をひとつと、旬のイチゴのパックを
2つを購入して、お届けに行ってました。
「こっちも仕事だから、こんなことしてくれなくても…」
「いえいえ、いつもお世話になっていますし、奥様に
よろしくお伝えください」
今月まだ4日だというのに、すでに持ち出しが諭吉さんひとり。
香典に御礼に…と、今月どうやって過ごせばいいのか。
区長業務より、仕事したいです。
・・・・なんか、心が折れすぎて、目の前においしいものがあるのに、
まったくと味が感じられない。
…と言いますのは、お買物の帰りに、なんと…価格がひとつ
野口さんひとりの「チョコとくるみの食パン」を買ったんですよ。
今日の限定30個の…初めてでした。
いつも売り切れで、食べたことがなくって…自分へのご褒美と
「清水の舞台から飛び降りた」つもりで購入。
これを美味しく頂くつもりでしたが…さっき、口に入れたのですが、
何も感じない、ただのパン。
美味しいんだろうけど…感じられない…勿体ない買い物をしました。
今、購入してはいけなかったですね。
自分にがっかりです。
テレビ見ていても、休んでいても、考えることは、次の
区長の業務の事で、書類の事、他の役員さんヘの連絡事項…
既に来月までのスケジュールまで組み立ててる状態。
夕べの夢…ひたすら、ポケットテッシュを袋に詰めてて…
一部屋全部、ポケットテッシュだらけで、電話で催促されるわ、
怒鳴られるわと…やっと少し休めた思ったら、これ。
やってもやらなくっても、お小言を言われ、
何をやっても、叱られるか、怒られるか…
わっははは、とんな区長だった思われちゃいますね。
あっ、一言だけ、自分は、
「こんなにやっているのにかわいそうでしょ
ねぇねぇ、ひどいでしょー」
とか、アピールする気なんて毛頭ありません。
ただ、あったこと、そう思ったことを気持ちのまま話して
いるだけです。
別に、こんなことは、区長補佐の時から、想定済み
何をやったところで言うやつは言いますし…。
心配なのは、自分がこんなことを書いていて、年度末明けから
「自治会の役員さん」になられる方々に、不安な要素
ばかり書いている気が…。
大丈夫ですから。
使えない、至らない区長は、日本中、自分ひとりですから。
あなた様方の区域、地区の区長さんなりは、出来る方です。
上が出来る方だと、大船に乗って、活動を一緒に
出来るものです、自分と違って…。
だから、安心してやってください。
自治会の役員なんて、あっという間に終わります。
自分は、まだ3年以上ありますけど…。
今夜もうなされそうです…好きなことも耳に入らない。
藤原さんボイスも流れているのですけど…。
おやすみなさい、良い夢を…。
区長退任まで、あと305日
アン

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こんばんは。
ショートメール、ラインで連絡するのに、挨拶から
始めるのですけど、
「友達ではないので要件だけで結構です」
お返事があり、「業務連絡・集会の開催〇〇日に何時」
これだけにしました。
別に、こんにちはとか…要らないのか…と。
若い方からしたら、ウザいのかもしれないですね。
先日
「班長さん方に、配布物がありますので、お忙しい方とは
存じますが、日時がありますので、早めの回覧をお願いします」
いっせいに送信したのですけど、これも、うざがられたようです。
これ、そんなに長いメール?
会社での業務連絡もこのくらいないの?
取引先の先方さんとも、業務連絡、〇〇にアポイント」で終わりなの?
…わっははははは。
やることなすこと馬と鹿の区長。
さらに、前区長にまで、ポケットテッシュで遅れたことに対して
「そんなことは、班長に任せればいいだけだ」
…と、叱られ
「そんなことばかやっているから、他が疎かになるんだ、
やらなくていいことはするな」
…だって…、広報の遅れてここまで言われるのかと。
だったら、ぜっんぶやりませんって言えたらどれだけいいか。
今日も朝から、区長業務で地域を回っていて、帰宅したのが
お昼近く…午後から、お買物へ行って、お世話になった方へ、
ポケットマネーで、ビールの箱をひとつと、旬のイチゴのパックを
2つを購入して、お届けに行ってました。
「こっちも仕事だから、こんなことしてくれなくても…」
「いえいえ、いつもお世話になっていますし、奥様に
よろしくお伝えください」
今月まだ4日だというのに、すでに持ち出しが諭吉さんひとり。
香典に御礼に…と、今月どうやって過ごせばいいのか。
区長業務より、仕事したいです。
・・・・なんか、心が折れすぎて、目の前においしいものがあるのに、
まったくと味が感じられない。
…と言いますのは、お買物の帰りに、なんと…価格がひとつ
野口さんひとりの「チョコとくるみの食パン」を買ったんですよ。
今日の限定30個の…初めてでした。
いつも売り切れで、食べたことがなくって…自分へのご褒美と
「清水の舞台から飛び降りた」つもりで購入。
これを美味しく頂くつもりでしたが…さっき、口に入れたのですが、
何も感じない、ただのパン。
美味しいんだろうけど…感じられない…勿体ない買い物をしました。
今、購入してはいけなかったですね。
自分にがっかりです。
テレビ見ていても、休んでいても、考えることは、次の
区長の業務の事で、書類の事、他の役員さんヘの連絡事項…
既に来月までのスケジュールまで組み立ててる状態。
夕べの夢…ひたすら、ポケットテッシュを袋に詰めてて…
一部屋全部、ポケットテッシュだらけで、電話で催促されるわ、
怒鳴られるわと…やっと少し休めた思ったら、これ。
やってもやらなくっても、お小言を言われ、
何をやっても、叱られるか、怒られるか…
わっははは、とんな区長だった思われちゃいますね。
あっ、一言だけ、自分は、
「こんなにやっているのにかわいそうでしょ
ねぇねぇ、ひどいでしょー」
とか、アピールする気なんて毛頭ありません。
ただ、あったこと、そう思ったことを気持ちのまま話して
いるだけです。
別に、こんなことは、区長補佐の時から、想定済み
何をやったところで言うやつは言いますし…。
心配なのは、自分がこんなことを書いていて、年度末明けから
「自治会の役員さん」になられる方々に、不安な要素
ばかり書いている気が…。
大丈夫ですから。
使えない、至らない区長は、日本中、自分ひとりですから。
あなた様方の区域、地区の区長さんなりは、出来る方です。
上が出来る方だと、大船に乗って、活動を一緒に
出来るものです、自分と違って…。
だから、安心してやってください。
自治会の役員なんて、あっという間に終わります。
自分は、まだ3年以上ありますけど…。
今夜もうなされそうです…好きなことも耳に入らない。
藤原さんボイスも流れているのですけど…。
おやすみなさい、良い夢を…。
区長退任まで、あと305日
アン

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2023-03-05