泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › とうとう
2023-03-07 (Tue) 23:55

とうとう

胃に来たようです。

こんばんは。

昼過ぎに呼び出しを受けて、午後4時過ぎに帰宅、
そりゃ仕事もしていないし、家事しかしてないけど、

「いつだって時間あるだろ」

…これ、なんとかハラになるんじゃないの? 

確かに他の区長さんは、フルでお勤めされているし、
看護師さんが区長さんをなさっていらして…
自分は、介護しかしていない区長。
おまけに「役立たずのレッテル」を張られているし…。

ぐるぐるぐるぐるぐる…めまいを起こして、
ヘタり込んでしまい、玄関の土間で、吐き気が止まらない、
何も食べていない状態で、超しんどい。

タクテイカルブーツを脱ぐのにもキツい…。

・・・・・・・。

ダダンダンダダン、ダダンダンダダン♪

頭の中で、ターミネーターの曲が…
そう、自分がタクティカルブーツを愛用しているわけは、
サラコナーのようになりたいため…そう、それだけ。

突然、ムクっと…。
(いや、男性の方のそれじゃないですよ、思ってないって)

そう追い詰められた分、反発力が半端ない自分じゃん~、
わーっははははは。

はぁぁ~。

ターミネーター並みの体力欲しいわ~と思いつつ、
やっとのことで、タクティカルブーツを脱いで、
玄関の土間で、ごにょごにょしていたら、ぴんぽ~ん。

はい? まだ続くんですか? 
そろそろアニメ見たいんですけど…。

「はい」

あ、班の方でした。

開口一番、

「アンちゃん、知ってる?
 〇〇のおばあちゃんが俳諧されて、
 たまたまパトロール中に見つけられて、
 おうちに連れてくれたそうだよ」

あ、昨日のツートンカラーの話…
はい…ほら、もう自分の耳に入ってきた。

「そうなんですか…だけど、何事もなく、無事に
 帰宅されてよかった…」
「ほんとほんと。
 あ、区長さんに、これを渡したかったの」

えっ? 1年分の自治会費…って、なんで、自分? 
会計さんのところへ持って行って下さったらいいのに…。
なんでも、行ったらおられなかったとか…。

「わかりました、区長が預かります。
 領収書も預かって来て、お渡ししますね」
「アンちゃんだと安心だよ」

1年分の自治会費、高いんですよ、これが…。
いくらだと思います? 諭吉さんふたりで、おつり50円。
なんで、自分が代わりに、50円お渡ししておきました。

父に食事をとっている間も、ぼーーっと…。
ウィダーも受け付けない、水を飲んでも気持ち悪い…。

無理にでも寝ないと、自律神経が崩壊寸前かも。
だけど、その系を飲んだら、間違いなく起きられないです。

それは、なんとかするとして…
近頃の父、何がどうしたのか、「魚肉ソーセージ」に
ハマっていて、あれがうまいだの、これがおいしくないだのと…
関西の…あ、魚肉ソーセージじゃないんですけど、
「ポールウインナー」を元許婚に頼んでたりして。

そもそも、テレビで見て、とっても気になったので、
それで、元許婚に「買って買って~」と頼むんじゃなくって、
おねだりして頂きました、はい。

さてさて、父が休んだので、横にならないと…
明日は、早朝から…早朝ですよ、午前5時とか、
わっははは、も、持たないって。
でも、こうして、うちゃうちゃと書いている間は、
まだ大丈夫。

おやすみなさい、よい夢を…。

区長退任まで、あと302日

アン

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2023-03-08

Comment







非公開コメント