泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › ゆるいお話 › 少しのことで
2023-03-12 (Sun) 09:00

少しのことで

回復~フル充電チャージ終了。

おはようございます。

一昨日も昨夜もゲームのコントローラー握りしめ、
夜中に父からのコールを受けつつも、楽しいったら。
忘れてましたよ、そう、自分の処方箋っ。

寝るまも惜しんでゲーム…って、呆れられるかも
しれませんが、自分の元気剤と言いますか、もう
栄養剤に匹敵するほど。

…って、いいますか、お休みが続いているから…って、
やることは満載ですけど、今日は、午後から区長業務。
なんで、午前中は、「家計簿」を書くんです。

ここ一週間ほど、計上していなくって、しっかり記入です。
一度しか、買い物へは行ってませんけど。
家計簿の金額が合わないのは、気持ちが悪い~~。
どんぶり勘定でやれるほど、余裕はないのです。
一円たりともいい加減にしないです。

光熱費が半端ないので、どうしたものかと…。
こちらは、地方でプロパンガス…、恩恵なんて何ひとつなし。
以前は、樋口さんひとりで、お釣りも来たのに…
先月、そうも煮炊きもしていないのに、樋口さんひとり+
野口さん3人…信じられませんっ。
もうもうもうもう、勘弁してくださいって感じ。
圧力鍋で短時間でパッ、ちゃっちゃっと仕上げていてもこれ。
水道代も洗濯しまくっているのと、父をシャワー浴びさせるのに
流しっぱなしだから、まぁ、冬は大変。
そして、来月からの頭が痛いのが、「税金もろもろ」です。
さらに、火災保険1年分…どばどばっと。

あ、火災保険で、自然災害をかけておられますか? 
これ、必須ですよ。
昨年も書きましたが、1日中、暴風が吹き荒れて、
屋根瓦がエラいことになり、それを某保険屋さんへ、
工務店さんからの見積書を提出したら、1週間ほどで
振り込まれました~、しかも、見舞金とともに…。
全額保証されて、おかげで助かりました。

最初は、その状況を見に来るものだと思っていたら、
詳細に文章を書いて、写真を添付したら、すんなりでした。
大事なのは、良心的な工務店さんの見積もりです。
写真を3枚も添付してくださったおかげでした。
とにかく、保険屋さんに請求するときは、面倒でも
「しっかりと詳細に、どんな天候で、どんな状況で
 こうなったのか」ということを書くといいです。
曖昧だと、振り込まれるまで時間がかかります。
文章力がない? 自分も一緒です。
しかしながら、ありのまま、見たままを書くだけです。
年々、台風、暴風、自然災害が猛威を振るっています。
一度、見直されたらどうでしょうか。
あと、ご実家の保険も確認は大事です。

それらを計上しつつ、家計簿に書き込むことがいっぱいで、
余白がないくらい、書き込み。
書ききれなかったら、付箋紙を張り付けるから、分厚いったら。
自分は、まるまる1か月以上、ここを更新しなくっても
家計簿にある程度、日常の事を書いているので、
かけるんですが…ただ、それは、過去の出来事なんで、
ダイレクトにかけって感じですけど。

家計簿といつもセットでいるのが、みっちゃんのお財布。
あれほど、珍しー、逆にいいことがあるも?とか騒いでいた
凶のおみくじを入れるのをためらったくせに~~っ。
あ、みっちゃんに「凶」なんて似合いませんっ。
それにです、凶のおみくじのせいにしたくなるじゃないですか、
良いことじゃない事ばかり起こると…。

さてさて、年度末は、お別れ、出逢い、生活の変化と
いろいろとあります。
自分も、カテゴリーの引っ越しへ向けて、準備中です。
決めたことは、実行するのみで、もう迷わないし、
振り向かないです。
それだけの余裕の時間もないからです。

新しいことをするのは、わくわくです。
それに、介護に限らず、幅広く日常をお話するのも
楽しみです。
…って、いつ、介護の話をした? こらこら。
ですよね、いつも脱線ばかりして、駄文をずらずらとして
お目汚しもいいところで、無駄な話が多いかと…。

…先日、「用もないのにメールをしないでください」と
ハッキリと言われちゃいました、わっはははは。
区長業務の事で、連絡事項を入れた時…です。

配布物が多くて、郵便受けに入らなかったので、
どこどこにおいておきましたのでご確認下さいとしたら…
返事がそれ…この程度の連絡もできないのなら、
この班長さんのライン、電話番号を削除しました。
これからも、何かあってもしません、しないのが一番です。
用事があれば、向こうからあると思いまして…。
その方の「線引き」がそうなら、こちらもそうするだけ。
間違っても、こっちの事を押し付けたりはしないです。
ただ、業務連絡ですらも「用がない」と思われるのなら、
仕方ないですから。

さてさて、家計簿、家計簿ちゃんを書かなきゃ。

お出かけなさる方、気を付けていってらっしゃいませ。

区長退任まで、あと297日

アン

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2023-03-12

Comment







非公開コメント