泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › もっと早く
2023-03-12 (Sun) 22:55

もっと早く

なんで、言わない? こんな時間になって…。

こんばんは。

父の部屋に温度計が3個あるんですが、床近く、
ベッドの高さ、目線の高さと…いずれも30度。
エアコンの温度下げていい? 
らんちー、毛皮で暑いって~、せめて25度にさせて~。
ピッ、ピッ…とな~。
そしたら、寒いとか言うし…大丈夫だって、27度あるって。

動かないから、血管が縮こまって、寒いわけで、
こっち、とうとう、Tシャツ1枚とトランクス1枚で、
過ごしていました。
あ、トランクスの下、ちゃんと履いてますって。
(だから…)

近頃の父は、動かせるところも動かさないから、
身体もガチガチで、マグカップが重たいとか、
さてさて、どうしましょうかね、甘やかしすぎたかな。
着替えは、ストレッチになるんだけど、腕が上がらない、
着るのもしんどいとか…、どうしたものか。

難病もさらに進行しているのかもしれません。
90歳になった途端、ガクンと機能がダウンしてしまい、
今度、精密検査でもと考えていますが、父は、断固拒否。
もう90なんだから、好きなようにさせろと。

好きなようにさせるけど、だから、なんで言わない?
さっき、午後10時近くになって、
「腕が痛くて眠れない」とか言い出して…いつからと聞いたら、
今朝からだと…いっつつつつーーーーーーーっも言うけど、
なんで、朝の時に言わない?  よくなるかと思って…?
なるわけないでしょーに!!!
もう!!! 応急処置ぐらいできるというのに、こんな時に限って、
貼り薬、塗り薬が切れていて…まったく…。

これから、ドラックストアへ走るべきかどうか…、
24時までやっているけど…、だけど、遠いんだ…
どうしようかと悩んでいたら、父は、疲れて寝ていて、
今のうちに…だけど、面白いもので、自分が離れると
「起きたり」「目が覚めたり」するんですよ、これが。

あと、出かけている間に、父からのコールがあったらとか…
今、最悪の天気で…暴風雨…それで、やめました。
父は、寝ているし…、今夜は、自分は、寝ずの番です、
まっ、コントローラーを握っていればいいだけですから。

明日、ドラックストアの開店時間に合わせて、すっ飛んで
行って、とりあえず、応急処置して、整形外科へと
考えています。

正直なところ、なんで我慢をする?
どうして、すぐに言わないんだろ、昼間ならいくらだって、
なんでもできたというのに…。

粗相をしてもそう、すぐに言ってくれたら、対処も早くできて、
広がらないし、そこだけで済むのに…。

高齢の方にあるあるなんですけど、どーしようもない
ところまで行ってから、「実は…」とか「痛い」とか、夜中とかに
言い出したりして、あと…こっちが具合が悪い時とか…
うちの父もそう、いつもいつも…、もっと早く言ってくれたら
ということがいくらでもあり、参ります。

我慢しなくっていいんだってば!! って、言っているのに、
困ったものです。
明日からも、区長業務があるんですけど?
まぁ、区長になってから2日、まるまる寝てないときも
ありますからねぇ、よく自分が保ってられますわ。

腕の痛み…どこから来ているんだか…。
ネットで調べたらいろいろと原因があって、ただ…
「帯状疱疹」になってない方にはわからないかもしれませんが、
これも、「激痛」が走るんですよ、これが…。
どこに症状が出るかわからないのも、帯状疱疹の厄介なところ。
自分は、全身といいますか、腰、脇下、みぞおちとかに出て、
腰痛以上の痛みが伴い、さらに、肌気がこすれただけで、
びりびりひりと痛みが走って、悲鳴ものでした。

明日、まだ痛みがひどいようでしたら、整形外科へ
行くことにします。
その為にも、少しでも横になりたいんですが…。
でも、自分がうつらうつら始まると、コールが始まるという感じ。
起きていると、まったくとならなかったりして。

今、廊下にいるのですけど、気温が低くなってきて、
やっとパーカーを羽織ったところです。
パジャマに着替えて寝るってことは、この先もなさそう…。

さてさて、うふふふ、コントローラーだっ!!
今夜は、オールナイトです、はい。

おやすみなさい、よい夢を…。

区長退任まで、あと298日

アン

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2023-03-12

Comment







非公開コメント