潔く…です。
こんばんは。
近頃、自治会のことで、断捨離も片付けも、ものすごく
スローペースで、書類やら、なんやらで、
あんまりにも廊下の散らかり具合に吐き気がしまして、
リハパンのダンボール箱に、一旦、ざっーーーと
入れまくってスッキリ…って、えっ、それって、
片付けと言わないんでしゃ…もちろん、そうです。
自分の周りが散らかって来ると、いろんなことが「鈍く」
感じられるので、周囲を排除しただけ。
そこから、何もない居間へもっていって、広げつつ、
ひとつひとつ確認していて、書類はファイルに閉じて、
片付け、そして、必要なくなったものは、ばばばっと~
ぽいっ、ぽいっ、ぽいっ。
区長ともなると、この地区の全部のことが関連していて、
書類の数が半端ない…実は、先日の会合をすっぽかし…
いうか、大事な会議なのに、はがきサイズの紙。
それが、他の書類と混じってしまって、見てもなかった…、
この地区の区長(自分)だけが、出席しなかったわけで…、
あぁぁぁぁぁ、やってまいました。
‥で、メールで、出席しなかったね、どうしたのか?と…。
内容は、「民生委員主催の総会」で、民生委員の方と
仲良くしているおかげで、内容がわかりましたし、資料も
頂きましたけど…区長いる?って感じでした。
出席しなかったのですが、このことも書記さんへ報告して、
資料を渡さないといけなくって。
まっ、これは処理したのでよしとしましょと。
すっぽかしたくせに~~っ、だって、終わったことに対して、
いつまでも、うにうにしてらんないです、次、次です。
4月も土日が全滅で、平日まで業務があるのかというと、
YESです。
書類作成に、会議の段取り、班長さん、他の役員さん、
頼み事、依頼、配布、学校との連携まで絡んできまして…
その合間に、リサイクル当番、その参加して下さる方に
依頼して…って、これ、フリー奉仕活動です。
あと、暴露すると、区長の年間報酬…諭吉さんひとり。
既に、香典としてもないですし、さらに、自腹切りまくり。
他のところの区長さんは、もっとハードなんだろうなぁと…
そう思ったら、我慢もしますし、こなしますよ。
絶対に負けるもんですか~!! 馬と鹿区長と呼ばれても。
…って、自治会の話じゃなくって、片付けです。
(前置きが長いって~~)
自治会のせいであまりの忙しさに、「物」に対して、
何も感じなくって、ばっさばっさとやっちやう。
前なら、ある程度、これは、これでと…とか、考えたり
したんですけど、今は、決断が早いです。
あと、行動を移すのも馬っ鹿早いですよ。
半世紀を過ぎると、時間の経過が早すぎで…
考えている時間がもったいなくて仕方ないんです。
考えて考えて、正解とか、良い方に転ぶといいけど、
考えた挙句、時間をロスして、最悪の結果だったりしたらと…。
今、引っ越しや、新しく生活を始められる方も多い時期、
物が多いと、やっぱり「物」に時間を取られてしまうので、
さっばりとした方がいいです。
引っ越し代金も大変ですし…、自分のように「極貧」では、
ほんと、その費用さえも勿体なく感じてしまって…
だから、いずれ、何も持たない生活がしたい自分です。
正直、家の中に、まだまだ要らない家具とかあって、
ハンドチェーンソーで、全部、ぶった切りたくなります。
余談ですが、ハンドチェーンソーは、腕に手首に振動が
かなりありますので、しっかりと力ををいれないと
いけません。
某CМでは、バッサバッサと切れるとありますけど、
確かに切れますよ、ハンドチェーンソーですから…
切る対象によっては、ただ振動があるって話です。
ちゃんとゴーグルを装着して、やって下さい…って、
前提に話してどーする。
とにかく片付ける、要らないものが邪魔です。
持っているものが少ないと、この先、もっとラクになるかも。
それと、これから暖かくなってくるので、紙の類は、
早め早めに、片づけましょ。
真面目に、「虫さんがわらわらっ」ときますので・・・
これ、人のこと言えないです~~、だって…今、作成したり、
もらったりとしている資料の山…これを断捨離できるのは、
来年ですよ? だぁーーーーーーーーーっ。
さてさて、父がまだまだ肩が痛いというので、明日は、
整形外科へ行くよー!!と言ったら、断固拒否。
だから…市販の薬の方が高いんだって…。
どうなることやら…はぁぁ。
おやすみなさい、よい夢を…。
区長退任まで、あと296日
アン

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こんばんは。
近頃、自治会のことで、断捨離も片付けも、ものすごく
スローペースで、書類やら、なんやらで、
あんまりにも廊下の散らかり具合に吐き気がしまして、
リハパンのダンボール箱に、一旦、ざっーーーと
入れまくってスッキリ…って、えっ、それって、
片付けと言わないんでしゃ…もちろん、そうです。
自分の周りが散らかって来ると、いろんなことが「鈍く」
感じられるので、周囲を排除しただけ。
そこから、何もない居間へもっていって、広げつつ、
ひとつひとつ確認していて、書類はファイルに閉じて、
片付け、そして、必要なくなったものは、ばばばっと~
ぽいっ、ぽいっ、ぽいっ。
区長ともなると、この地区の全部のことが関連していて、
書類の数が半端ない…実は、先日の会合をすっぽかし…
いうか、大事な会議なのに、はがきサイズの紙。
それが、他の書類と混じってしまって、見てもなかった…、
この地区の区長(自分)だけが、出席しなかったわけで…、
あぁぁぁぁぁ、やってまいました。
‥で、メールで、出席しなかったね、どうしたのか?と…。
内容は、「民生委員主催の総会」で、民生委員の方と
仲良くしているおかげで、内容がわかりましたし、資料も
頂きましたけど…区長いる?って感じでした。
出席しなかったのですが、このことも書記さんへ報告して、
資料を渡さないといけなくって。
まっ、これは処理したのでよしとしましょと。
すっぽかしたくせに~~っ、だって、終わったことに対して、
いつまでも、うにうにしてらんないです、次、次です。
4月も土日が全滅で、平日まで業務があるのかというと、
YESです。
書類作成に、会議の段取り、班長さん、他の役員さん、
頼み事、依頼、配布、学校との連携まで絡んできまして…
その合間に、リサイクル当番、その参加して下さる方に
依頼して…って、これ、フリー奉仕活動です。
あと、暴露すると、区長の年間報酬…諭吉さんひとり。
既に、香典としてもないですし、さらに、自腹切りまくり。
他のところの区長さんは、もっとハードなんだろうなぁと…
そう思ったら、我慢もしますし、こなしますよ。
絶対に負けるもんですか~!! 馬と鹿区長と呼ばれても。
…って、自治会の話じゃなくって、片付けです。
(前置きが長いって~~)
自治会のせいであまりの忙しさに、「物」に対して、
何も感じなくって、ばっさばっさとやっちやう。
前なら、ある程度、これは、これでと…とか、考えたり
したんですけど、今は、決断が早いです。
あと、行動を移すのも馬っ鹿早いですよ。
半世紀を過ぎると、時間の経過が早すぎで…
考えている時間がもったいなくて仕方ないんです。
考えて考えて、正解とか、良い方に転ぶといいけど、
考えた挙句、時間をロスして、最悪の結果だったりしたらと…。
今、引っ越しや、新しく生活を始められる方も多い時期、
物が多いと、やっぱり「物」に時間を取られてしまうので、
さっばりとした方がいいです。
引っ越し代金も大変ですし…、自分のように「極貧」では、
ほんと、その費用さえも勿体なく感じてしまって…
だから、いずれ、何も持たない生活がしたい自分です。
正直、家の中に、まだまだ要らない家具とかあって、
ハンドチェーンソーで、全部、ぶった切りたくなります。
余談ですが、ハンドチェーンソーは、腕に手首に振動が
かなりありますので、しっかりと力ををいれないと
いけません。
某CМでは、バッサバッサと切れるとありますけど、
確かに切れますよ、ハンドチェーンソーですから…
切る対象によっては、ただ振動があるって話です。
ちゃんとゴーグルを装着して、やって下さい…って、
前提に話してどーする。
とにかく片付ける、要らないものが邪魔です。
持っているものが少ないと、この先、もっとラクになるかも。
それと、これから暖かくなってくるので、紙の類は、
早め早めに、片づけましょ。
真面目に、「虫さんがわらわらっ」ときますので・・・
これ、人のこと言えないです~~、だって…今、作成したり、
もらったりとしている資料の山…これを断捨離できるのは、
来年ですよ? だぁーーーーーーーーーっ。
さてさて、父がまだまだ肩が痛いというので、明日は、
整形外科へ行くよー!!と言ったら、断固拒否。
だから…市販の薬の方が高いんだって…。
どうなることやら…はぁぁ。
おやすみなさい、よい夢を…。
区長退任まで、あと296日
アン

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2023-03-15