これも慣れない~、突き刺さる感じ?
こんばんは。
今日は、3年ぶりに行われた「慰霊祭」でした。
3年間の間に、地区の方が亡くなられた方のまとめての
法要で、焼香するとき、名前を呼ばれるのですが、
「〇〇地区区長アン様」
ざわざわざわ…。
わかります? この感じ? 空気がざわめくんですよ。
他の地区の方もいらしているから、視線が背中にも
ビシバシっと…。
法要が終わって、参加された方へのお土産を
渡されるのですが、祭壇に、クッキーとかお菓子の箱があり、
それが、なぜか自分が頂いたお土産の袋に入っていまして…
えっ? 全員分は、なかったかと思ったのです。
そしたら、後から、主催者の方からがそっと…
「女性の参加の方にお菓子を分配されたんですよ」
あ~なるほど…、ごちそうさまでした。
他にも地元で超有名な乾麺のセット…うわ~奮発してる。
これ、高いんだよねぇ…自分では、絶対に買わない。
それと、ド定番の砂糖2キロ。
法要で、区長は「志」自腹を切っているんですから、
この程度、貰って当然です…って、上から言っちゃ
いませんけど。
3年ぶりの法要…昨年度は、行われなかったから、
区長補佐をしていても、そんな行事、与り知らぬことで…。
他にもいろいろとあるんてすよ。
マスクの着用を個人に委ねられてから、自治会など、
3年ぶりに、すべての行事が行われる予定なんだそうで…
今度は、自主防災…と。
自主防災~~っ? 昨年やらなかったのに?
それで、同級生が、今、消防署の署長で、
何かと「地域の消防」にも、力を入れておられるのを
いいことに、丸投げでお願いしようかと…。
どうしてやったらいいのかも、まったくとわからなくって…。
昨年、区長補佐をしている時、
「協力するからね」と言って下さったので、ここで
甘えさせて頂きます。
幸いにも、奥様と仲良しして頂きましたし…。
ここにきて、いつも感じるのですけど、コミュニケーション力が
いかに大切だと痛感してます。
まっ、そんなのは、自分にはありませんけど。
自分は、超人見知りで、さらに、区長なんて出来ないと
思っていましたが、なんとかなるものですね。
…にしても、お線香たきすぎですってば。
家に入った途端、上着を脱いだら、凄いお線香の香りが
広がって、う~、上着にお線香の匂いが染みてる…。
これは、マズい…。
おうちのお線香の香りと違うから、絶対に、らんちーと
めごっち…さらに、父が反応する~~。
速攻で、上着を風呂場へもっていって、手洗い…
ついでに、自分もシャワー浴びてスッキリしました。
…にしても、そういう場に出るのって…未だに慣れないです。
まして、「挨拶をお願いします」…なんて、言われたら、
は? はい~? 心の中でぶんぶんと首を振ってましたよ。
…うぅぅぅぅぅ…。
先日なんて、他所の集まりで、区長さんの挨拶がありますとか
突然言われて、聞いてないって~~。
「未だに、区長と呼ばれるのも、言うのもまだ慣れません」
はい、ここで笑い。
「微力ではございますが、
貢献が出来ましたならと存じます」
この程度しか言えないって言うの~~~。
ぱちぱちぱちぱち…あ、少しは、聞いて下さってたようです。
こんな短い間も、視線が~~。
こういう時、ものすごく美人だったらよかったのにって思いますね。
そしたら、別の事で注目がありそうでしょ。
…今日もぐったりです、はい。
おやすみなさい、よい夢を…。
区長退任まで、あと276日
アン

にほんブログ村

こんばんは。
今日は、3年ぶりに行われた「慰霊祭」でした。
3年間の間に、地区の方が亡くなられた方のまとめての
法要で、焼香するとき、名前を呼ばれるのですが、
「〇〇地区区長アン様」
ざわざわざわ…。
わかります? この感じ? 空気がざわめくんですよ。
他の地区の方もいらしているから、視線が背中にも
ビシバシっと…。
法要が終わって、参加された方へのお土産を
渡されるのですが、祭壇に、クッキーとかお菓子の箱があり、
それが、なぜか自分が頂いたお土産の袋に入っていまして…
えっ? 全員分は、なかったかと思ったのです。
そしたら、後から、主催者の方からがそっと…
「女性の参加の方にお菓子を分配されたんですよ」
あ~なるほど…、ごちそうさまでした。
他にも地元で超有名な乾麺のセット…うわ~奮発してる。
これ、高いんだよねぇ…自分では、絶対に買わない。
それと、ド定番の砂糖2キロ。
法要で、区長は「志」自腹を切っているんですから、
この程度、貰って当然です…って、上から言っちゃ
いませんけど。
3年ぶりの法要…昨年度は、行われなかったから、
区長補佐をしていても、そんな行事、与り知らぬことで…。
他にもいろいろとあるんてすよ。
マスクの着用を個人に委ねられてから、自治会など、
3年ぶりに、すべての行事が行われる予定なんだそうで…
今度は、自主防災…と。
自主防災~~っ? 昨年やらなかったのに?
それで、同級生が、今、消防署の署長で、
何かと「地域の消防」にも、力を入れておられるのを
いいことに、丸投げでお願いしようかと…。
どうしてやったらいいのかも、まったくとわからなくって…。
昨年、区長補佐をしている時、
「協力するからね」と言って下さったので、ここで
甘えさせて頂きます。
幸いにも、奥様と仲良しして頂きましたし…。
ここにきて、いつも感じるのですけど、コミュニケーション力が
いかに大切だと痛感してます。
まっ、そんなのは、自分にはありませんけど。
自分は、超人見知りで、さらに、区長なんて出来ないと
思っていましたが、なんとかなるものですね。
…にしても、お線香たきすぎですってば。
家に入った途端、上着を脱いだら、凄いお線香の香りが
広がって、う~、上着にお線香の匂いが染みてる…。
これは、マズい…。
おうちのお線香の香りと違うから、絶対に、らんちーと
めごっち…さらに、父が反応する~~。
速攻で、上着を風呂場へもっていって、手洗い…
ついでに、自分もシャワー浴びてスッキリしました。
…にしても、そういう場に出るのって…未だに慣れないです。
まして、「挨拶をお願いします」…なんて、言われたら、
は? はい~? 心の中でぶんぶんと首を振ってましたよ。
…うぅぅぅぅぅ…。
先日なんて、他所の集まりで、区長さんの挨拶がありますとか
突然言われて、聞いてないって~~。
「未だに、区長と呼ばれるのも、言うのもまだ慣れません」
はい、ここで笑い。
「微力ではございますが、
貢献が出来ましたならと存じます」
この程度しか言えないって言うの~~~。
ぱちぱちぱちぱち…あ、少しは、聞いて下さってたようです。
こんな短い間も、視線が~~。
こういう時、ものすごく美人だったらよかったのにって思いますね。
そしたら、別の事で注目がありそうでしょ。
…今日もぐったりです、はい。
おやすみなさい、よい夢を…。
区長退任まで、あと276日
アン

にほんブログ村

最終更新日 : 2023-04-05