泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 救急外来へ
2023-04-04 (Tue) 23:58

救急外来へ

飛び込み…無理をさせてしまい、反省中。

こんばんは。

今日は、いいお天気で、父に桜並木を見せてあげようと
ドライブに出たのですが、同じ姿勢で一時間…
突然、せき込み始め、呼吸困難に近い状態になり、
本人、大パニック。

慌てて、道端に車を止めて、父のシートベルトを外して、
そっとシートを倒して、落ち着かせるように…
「大丈夫、ゆっくりと呼吸して、はい、鼻から吸って…」
はぁはぁ…よし、落ち着き始めたので、電話をかけて、
救急外来へ。

診断の結果…
道のデコボコが、身体に負担がかかった事、
車の中が暑く、水分不足による痰の絡み、
呼吸困難に陥った事、難病の進行…

入院するのかなと…すごく心配してしまいましたが、

「娘さんが思っておられる以上に、病気が進行しています。
 これからは、負担のかからないようにと…」

帰宅中、シートを倒して、横になっている父もリラックス
している状態。
最初から、横にして、お花見をさせればよかったと…
時間も短く、近所にしておけばよかった。
良かれと思ったことは、すべて裏目に出てしまい、

父を部屋に戻して…すぐに謝りました。

「ごめん、無理させたね。もうしないから」
「丸をよこせ」

はい?  あ、はいはい、らんちー、おいでおいで。

父は、無言でなでなでしてる。
らんちーは、なすがまま…鼻をひくひく…。

きっと入院していたら、らんちーにも触れなかったと
思ったんじゃないでしょうか。

久しぶりの救急外来…
若い医師がたくさんいて、4月だから?  
テキパキデキバキ…、次から、次へと、患者さんが
運び込まれてくる、救急外来は、いろんな声が聞こえて、
胸が切なくなってしまいました。
救急医師は、毎日、朝昼晩、それらの声を聞いてるんだなと…。

今夜は、朝まで起きています。
様子を見て下さいと言われたので…明日、早朝5時から
リサイクル…大丈夫、丸2日起きていたこともあったし…。

…にしても、桜の時期、これからは、この出来事を思い出して、
忘れることが出来ません、
母がなくなってから、なんとなく桜の時期が好きじゃなくって、
やっぱりお花見をするもんじゃないです。
綺麗なことは綺麗ですけど…。

ひとりになっても、お花見はしないですね。

おやすみなさい、よい夢を…。

区長退任まで、あと274日

アン

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村



最終更新日 : 2023-04-05

No Subject * by ぼぶた
ご無沙汰してます。
大変でしたね。お疲れ様。
やっぱりアンちゃんの中心はお父様の介護ですね。

高齢で持病もあって
色々なバランスが難しいと思いますが
いつも頑張っておられて
私も励まされています。

区長さんのことはわからないけれど
田舎の人間関係のアレコレとか
多少はわかることもあるので
思いっきり発散してくださいね。

お父様も桜を見れて季節を感じて喜ばれていると思いますよ。
私も父と義父とそれぞれ桜並木をタクシーで通り抜けたことを思い出しました。
本人たちはあんまり分かってはいなかったけれど。

桜がトラウマになっちゃったかもしれないけれど
もう2度とお花見はしないなんて決めないでね。
いつかまた気が向いたら良い思い出を上書きできるから。

カテ変更してもしっかりついて行きます!
お父様お大事に。
お父様と穏やかな時間を過ごされますように。
ま、区長さん関係は
アンちゃんが納得出来るならホドホドにね。

気合を入れております。 * by アン
おはようございます。
お久しぶりです、お元気でお変わりなく
お過ごしでいらしてますか。

こちらは、いつもお話してますけど、この有様で…
朝から晩まで、連日、区長業務で時間をとられ、
次は、何をするんだっけ? と頭の中で、段取りを
組んでいます。

区長業務は、失敗しても、行事をひとつふたつ、
すっぽかしても、怒られ、叱られて済みますけど…
介護は、父の身体の心配といつどうなるかわからないと
いう不安との闘い、さらに、一昨日のように、突然、
発作を起こして倒れるかもしれないと…。

介護がしんどいとか、そんなことは思ったことはなく、
どうしてあげたら、快適に過ごせるのかなぁと、
あと、料理がヘタなので、もっと美味しものを
食べさせてあげられなくて…。

こんな自分のことで、ぼぶたさんが、笑って下さって、
お元気になって頂けるなら、もう本望です。
毎日、あまりにもいろんな出来事が起こるので、
まぁ、お話には、まったくと困らずなんですよ。
介護の事をたまにしかお話しませんけれど…。

はい、ありがとうございます。
憂さを晴らすかの如く、ばばばばばはーっと感情のまま、
書いちゃうかもしれません。
やり過ぎで、ドン引きしちゃうかもしれませんが…。

桜の時期に大好きな方々が亡くなられると、景色と一緒に
ものすごく頭の中でプレイバックをしてしまい、
思わず泣きそうに…だから、桜を見て、楽しんでいる方々の
笑顔とか見ると、さらにしんどっくて。
後悔しないようにいつも考えて思っているのに、
なんで、もっと以前に毎年、見せてあげられなかったのかと。
ダメですね、介護での後悔って一生残っちゃうんです…。

ぼぶたさんとの初めての御縁から、この先もずっと
ありますようにと、心から願っております。
いつもエールを贈ってくださり、ありがとうございます。

今後もまだまだ吠え続けているかと思いますけど、
また宥めたり、甘やかして下さったなら幸いです。

ぼぶたさんも体調を崩されませんよう、御身を大切に
しながら、日々、大切にお過ごしください。

Comment-close▲

Comment







非公開コメント

No Subject

ご無沙汰してます。
大変でしたね。お疲れ様。
やっぱりアンちゃんの中心はお父様の介護ですね。

高齢で持病もあって
色々なバランスが難しいと思いますが
いつも頑張っておられて
私も励まされています。

区長さんのことはわからないけれど
田舎の人間関係のアレコレとか
多少はわかることもあるので
思いっきり発散してくださいね。

お父様も桜を見れて季節を感じて喜ばれていると思いますよ。
私も父と義父とそれぞれ桜並木をタクシーで通り抜けたことを思い出しました。
本人たちはあんまり分かってはいなかったけれど。

桜がトラウマになっちゃったかもしれないけれど
もう2度とお花見はしないなんて決めないでね。
いつかまた気が向いたら良い思い出を上書きできるから。

カテ変更してもしっかりついて行きます!
お父様お大事に。
お父様と穏やかな時間を過ごされますように。
ま、区長さん関係は
アンちゃんが納得出来るならホドホドにね。
2023-04-05-18:42 ぼぶた [ 返信 * 編集 ]

気合を入れております。

おはようございます。
お久しぶりです、お元気でお変わりなく
お過ごしでいらしてますか。

こちらは、いつもお話してますけど、この有様で…
朝から晩まで、連日、区長業務で時間をとられ、
次は、何をするんだっけ? と頭の中で、段取りを
組んでいます。

区長業務は、失敗しても、行事をひとつふたつ、
すっぽかしても、怒られ、叱られて済みますけど…
介護は、父の身体の心配といつどうなるかわからないと
いう不安との闘い、さらに、一昨日のように、突然、
発作を起こして倒れるかもしれないと…。

介護がしんどいとか、そんなことは思ったことはなく、
どうしてあげたら、快適に過ごせるのかなぁと、
あと、料理がヘタなので、もっと美味しものを
食べさせてあげられなくて…。

こんな自分のことで、ぼぶたさんが、笑って下さって、
お元気になって頂けるなら、もう本望です。
毎日、あまりにもいろんな出来事が起こるので、
まぁ、お話には、まったくと困らずなんですよ。
介護の事をたまにしかお話しませんけれど…。

はい、ありがとうございます。
憂さを晴らすかの如く、ばばばばばはーっと感情のまま、
書いちゃうかもしれません。
やり過ぎで、ドン引きしちゃうかもしれませんが…。

桜の時期に大好きな方々が亡くなられると、景色と一緒に
ものすごく頭の中でプレイバックをしてしまい、
思わず泣きそうに…だから、桜を見て、楽しんでいる方々の
笑顔とか見ると、さらにしんどっくて。
後悔しないようにいつも考えて思っているのに、
なんで、もっと以前に毎年、見せてあげられなかったのかと。
ダメですね、介護での後悔って一生残っちゃうんです…。

ぼぶたさんとの初めての御縁から、この先もずっと
ありますようにと、心から願っております。
いつもエールを贈ってくださり、ありがとうございます。

今後もまだまだ吠え続けているかと思いますけど、
また宥めたり、甘やかして下さったなら幸いです。

ぼぶたさんも体調を崩されませんよう、御身を大切に
しながら、日々、大切にお過ごしください。
2023-04-06-06:26 アン [ 返信 * 編集 ]