サインの重さ…。
こんばんは。
昨夜、ちょうど0時、父の様態が悪化してしまい、
救急車でマンモス病院へ運ばれまして、今、ECU
集中治療室に入っています。
(ECU(Emergency Care Unit)救命救急治療室)
急性心不全…難病が徐々にじわじわと蝕んでいたようです。
昼間、しんどそうだなと思っていました。
夜になると、とうとう呼吸が荒く、ダメだっ、救急車!!!
真夜中に救急車に乗り込みました。
いろいろとあり、ECUに入ったのは、午前6時過ぎ。
待合室で、6時間まんじりとせず、椅子に座って待ってました。
この間、ひとりでずっと考えて、どこで選択を間違えた?
ぐるぐるぐるぐると…。
あの時? この時? 何がいけなかった?
介護の仕方が悪かった?
だとしたら、何が介護して来て10年なんで、すべて無駄。
やってきたことの結果がこれ。
心不全、今も苦しい思いをさせてしまっていること。
心配以上に、自分に腹が立って仕方なかったです。
もう、もう!!!!
ECUに入ったときに、さらに自分に追い打ち。
「延命治療はしますか」
…今、ここで? この選択?
管でつながれた身体を見て…、これがずっと続くの?
どうしたらいい?
心臓発作が起きても、マッサージや電気ショックを与えない…
たぶん1分が1時間、それ以上にも思えたけれど、
自分が選択したのは…
「延命治療は、求めないです」
・・・・・・・・・。
この選択は、よかったのか、正しかったのか。
自分に委ねられた父の命。
サインするとき…震えた…なかなか自分の名前が書けない。
自分の名前は、「庵」 この名前は、父が付けたもの。
この名前を書いたら、自分が父の命を左右してしまう。
看護師さんに書類を渡して、ECUを後にする自分。
すっかり夜が明けて、駐車場から、マンモス病院を見上げて…
生きようとしている父の命を断ち切るような事を
したのは自分なのだと。
帰ろう…心配しても、気にしても、ECUにいる父には、
何もしてあげられない、それなのに
自分は、残酷な選択をしてしまったのかもしれない。
他の方は、どうしたのだろう…。
命の選択肢…自分の事は、即断即決。
自分で意思表示してある、使える臓器はすべて生きたい方へ、
延命処置はしないと。
自分の事は決められるけど…父とは言え、そんなことを
すぐに決められるわけもないけど、自分は、決めた。
こんな選択は、2度としたくない。
父と話すべきだった。
まだまだ親御さんと話し会うことが出来るなら、この「延命処置」を
するかどうかの選択を聞くのもいいかもしれません。
縁起でもないと思うかもしれない。
だけど、あるとないとでは、雲泥の差。
ご自身の心のかかる負担と重荷がないかもしれない。
自分にとっては、長い1日でした。
明日になったら、気持ちを切り替えます…。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

こんばんは。
昨夜、ちょうど0時、父の様態が悪化してしまい、
救急車でマンモス病院へ運ばれまして、今、ECU
集中治療室に入っています。
(ECU(Emergency Care Unit)救命救急治療室)
急性心不全…難病が徐々にじわじわと蝕んでいたようです。
昼間、しんどそうだなと思っていました。
夜になると、とうとう呼吸が荒く、ダメだっ、救急車!!!
真夜中に救急車に乗り込みました。
いろいろとあり、ECUに入ったのは、午前6時過ぎ。
待合室で、6時間まんじりとせず、椅子に座って待ってました。
この間、ひとりでずっと考えて、どこで選択を間違えた?
ぐるぐるぐるぐると…。
あの時? この時? 何がいけなかった?
介護の仕方が悪かった?
だとしたら、何が介護して来て10年なんで、すべて無駄。
やってきたことの結果がこれ。
心不全、今も苦しい思いをさせてしまっていること。
心配以上に、自分に腹が立って仕方なかったです。
もう、もう!!!!
ECUに入ったときに、さらに自分に追い打ち。
「延命治療はしますか」
…今、ここで? この選択?
管でつながれた身体を見て…、これがずっと続くの?
どうしたらいい?
心臓発作が起きても、マッサージや電気ショックを与えない…
たぶん1分が1時間、それ以上にも思えたけれど、
自分が選択したのは…
「延命治療は、求めないです」
・・・・・・・・・。
この選択は、よかったのか、正しかったのか。
自分に委ねられた父の命。
サインするとき…震えた…なかなか自分の名前が書けない。
自分の名前は、「庵」 この名前は、父が付けたもの。
この名前を書いたら、自分が父の命を左右してしまう。
看護師さんに書類を渡して、ECUを後にする自分。
すっかり夜が明けて、駐車場から、マンモス病院を見上げて…
生きようとしている父の命を断ち切るような事を
したのは自分なのだと。
帰ろう…心配しても、気にしても、ECUにいる父には、
何もしてあげられない、それなのに
自分は、残酷な選択をしてしまったのかもしれない。
他の方は、どうしたのだろう…。
命の選択肢…自分の事は、即断即決。
自分で意思表示してある、使える臓器はすべて生きたい方へ、
延命処置はしないと。
自分の事は決められるけど…父とは言え、そんなことを
すぐに決められるわけもないけど、自分は、決めた。
こんな選択は、2度としたくない。
父と話すべきだった。
まだまだ親御さんと話し会うことが出来るなら、この「延命処置」を
するかどうかの選択を聞くのもいいかもしれません。
縁起でもないと思うかもしれない。
だけど、あるとないとでは、雲泥の差。
ご自身の心のかかる負担と重荷がないかもしれない。
自分にとっては、長い1日でした。
明日になったら、気持ちを切り替えます…。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

最終更新日 : 2023-04-12