泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › ゆるいお話 › この程度で
2023-05-10 (Wed) 06:59

この程度で

疲れたなんて言ってはいけないのに。

おはようございます。

昨夜、10時近くまで、小難しい書類を見ていて、
手に持ったまま、明け方4時まで爆睡してしまってました。
しっかりとよく離さなかったものです。
でも、寝ている割に、疲労感が抜けない…、今も眠いです。

だぁーーーーーーーっ、やっぱり体たらくしてる。

病院への往復程度で、何を疲れて爆睡って…。
毎日、お勤めされて、おうちで家事炊事をフルでやって
おられる方に、何を言ってるんだかと…。

こんなことではいけないと、気合入れまくって、洗濯中です。
ひとりだと途端に、何もしないということが露見しましたね~。
区長業務の書類が出来ていないから、午前中は
めいいっぱいそれとにらめっこして、いつもの時間帯に
病院へGOです。

昨日、判明したこと…父と話していて
毎日、新聞を届けていたのに、その新聞、病院が用意
してくれてたものだと思っていたらしい…おいおい。
あの、看護師さんたち渡すとき、「娘が持ってきた」と
言わんのかなあ…話しかけてくれーっ!! とにかく。

認知症が進むのってそういうところからなんだよ、
一言あるのとないのでは大違い…って、勝手な言い分
なんでしょうねぇ、診ているのは父だけじゃないですから。
だけど、たった一言、「今日も娘さん来られてたよ」
これだけで、〃あれ〃が来てたんだなって思うでしょうに…
って、もう1か月だよ。

やっぱり、1日でも、早く出してあげないと…ますます
ぼやけてしまう。
うちでは、父の反応がなくとも、自分がきゃーきゃー騒いでいるから、
少しは関心というか、反応が返ってくるし…。
らんちーを抱っこして、ドライフルーツを上げながら、よしよしとか…
病院の父を見て、「無機質」なんだ、とにかく…。
これをどーにかしないと。

それと、今日10日ってことは、入院診療費の請求書が~。
高額治療ぎりぎりですよ。前もですね、そうでしたから。
あうあう、まだ戻ってくるとは言え、今、手持ちがないんですが。
これから、介護保険を使って、さらに、他の事でもいろいろと
かかるのに~~、どーすんのよ。

昨夜、書類を見ながら、他の事を考えてました。

さまざまな場面で、決断が出来ないのなら、最初から
「介護」なんてするもんじゃないと…。
一切、関わらない方がいい、特に、ワンオペなら…。
今、介護をなさっているあなた様には、わかる言葉かと存じます。

「命の決断」

重たすぎる、介護をしているだけでも、いろいろとあるのに、
さらに、介護から解放されても、ずっとしこりみたいに残ると
思います、たぶん。

自分も介護をしていない日記が書いてみたいです。
毎日、あれが美味しかったとか、どこどこへ行ったとか…、
えっ、書いてるでしょって? ですよねぇ…どこが重たいんだか。
わっはははは。

区長業務は、さらに多忙で、4月の「総会攻め」が終わったら、
次は、あれこれと地区の諭吉さんに絡む話が…、
○○の役員さんには、これだけを納めて、あっちの役員さんが
あれこれの雑費が~、経費が~、○○日まで納入してくださいとか、
借地料の支払いが今月中とか、会計さんがまったくとわからないから、
こっちがすべてお膳立てして、この口座に振り込んで…とか、
これこれ、こういうので、諭吉さんを5人用意してくださいとか…
おこちゃま会費に諭吉さん3人で…とか、諭吉さん絡みなんで、
絶対に間違えられなくって。
地区の自治会費…集めたら、諭吉さん約100人になり、今月、
これが動きます。
まとまった金額を、あちこちへ振り分けて、自治会費だけだと、
諭吉さん50人程度で、後は、協力費やら、団体へ納入するものとか…。

今年に入ってから、会計さんと1か月づつ、出納帳と領収書を
照らし合わせて確認作業しています。
総会にて、大切な役員さんの報酬手当、野口さんふたりの
上乗せすらも、議案で通らなかったところですから、
1円も用途不明が合ったら、そこをつつかれますって、誰が
そんなこと調べるんだか…って話。

なんでも高騰しているというのに、まったく…
いつまで、自治会もですけど、「昭和価格」で運営しろと
言うのかって話。

自分は、若い子たちが気楽に自治会の役員も出来るようにと
少しでも風通しが良くなるように挑んでますけど、
やっぱり押さえつけられているのが現状。
まったくと意見が通らない、意味のない行事はやめましょうと
話ているのにも関わらず、ずっとやってきたんだとか…
無駄な経費が掛かるんだっていうの!!!

さっきも、自治会のなんとか~と言うのを見ていて、ハッキリ
言って、これ、要らない、あれもこれもと…そしたら、
諭吉さん10人以上、浮くことが分かったんですけど…、
これ、話したら、納得させる自信があるんですが、でも、
この話すらさせてもらえない区長だったりする。
ほんと、小間使いのなんでもない…置物区長。

さてさて、これから病院まで行く時間まで、みっちりと区長業務。
仕分けやら、書類作成と…いつものことです。

お出かけなさる方、気を付けていってらっしゃ~いっ。

区長退任まで、あと251日

アン

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村



最終更新日 : 2023-05-10

Comment







非公開コメント