泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › ゆるいお話 › 基本料金+
2023-05-24 (Wed) 19:20

基本料金+

400円程度、ほとんど料理をしなかった証拠。

こんばんは。

今日は、上下水道の請求書が届き、父が入院している間、
ひとりでどれだけ使っていたか、把握が出来ました。
上下合わせて、樋口一葉さんひとりで、しかも、お釣りがくるという…
まぁ、ほぼ料理もしなかったし、極力、食器を出さなかったから、
そうも洗うこともなかったし、シャワーたって、3分で済ませ、
あと、洗濯も、ほぼ自分の分だけでしたから…こんなものですね。

父の洗濯物が増えると、毎月諭吉さん一人以上でした。
来月の上下水道もいつものとおりですね。
電気料金はどうだろう、まだ届いてないですけど。
エアコンは使わず、ひとつの部屋でしか過ごしてなかった
ですから…さてさて、いかなる結果でしょう。

父が入院してから、自分の1か月半の食費…樋口さんひとり。
1週間、ワンコインって決めてましたからね。
これだけ、倹約、節約しても…どどどーーんっと税金で
がばーーーーっと持ってかれて、すってんてん。
うぅぅぅ、全納ですから、おっそろしく持ってかれ、さらに
入院費も重なり…、リハパンの購入にと…。
父が入院中、リハパンの合計額諭吉さんふたり以上。
そして、自分の移動代と…口からエクトプラズムが…。
入院費は、3か月後戻っては来ますが…
リハパン、移動費の方がはるかに高かったです、あう。
いろいろと節約したところで、どばっどばっと一括で
出て行ってしまいました、はふ~んっ。

あっとと、心が貧しくなるような節約、倹約は良くないです。
心が、気持ちが蝕まれますから。
自分は、料理に関心がない、外食にも興味がないですから。
焼肉とか、すき焼き、お寿司、うなぎに…もし、誘われてもNG、
着るものにも、バッグや靴、欲しいとも思わないです。
必要なら買いますけど…、700円のパーカー1枚買うのにも
躊躇しているんですから。

他の方からしたら、いろいろと人生損してるって
思われてるでしょうね。
別に今となっては、どうでもいいです、そんなこと。
自分は、自力で生活をしているのなら、外食も、着るものも
好きに出来ますが、いつも父に「パラサイト」していますから、
贅沢は出来ません。
いろいろと税を払ってもらってはいるし、だからです。
介護をしている事が、その報酬なんて、とんでもないです。
そんなこと、考えたことはないです。
…って、言う割には、父におねだりしていますけど。
まず、らんちーとめごっちのえさ代とか、牧草とか…、
どうしても何か欲しい時、それが諭吉さんを超えるとき、
父に、「どうしても欲しいものがある」と言いますし…。

自分は、もう感覚が麻痺しているので、逃げたいとか、
自分だけがどうしてこんなとか、そんなもの、とっくにぽいっと。
そんな、つまらない感情に時間をかけたくないですし、
やるなら、いろいろと工夫して楽しく過ごす…です。

だって、人生100歳とかいうけど、実際は、半世紀を過ぎると
突然、ぽっくりなんて、あっちに行くかもしれないし、
残っていても、20年かそこらでしょ。
自分ですら、介護して15年近く…あっーーーっという間でした。
過去には、業腹になることもあったし、嫌なことも、散々な目に
あったことも…今となっては、ほんと、ちらっと思い出しても、
なんとも思わなくなっちゃいました。
逆に、あぁ、そんなこともあったあった…という程度。
あぁぁぁ、だんだん感覚が鈍くなっているかも~、
わっははは、まぁ、いいです。
あっとと、あなた様方は人生100年…あと半世紀ありますよ。

近頃、藤原さんのボイスCDを聞きながら、御存命だったら、
どんな役をやって、どんな風に声を出しておられただろって、
そればっかり考えるようになってます。
なんで、自分より先に行ってしまうんですか…ずっとずっと、
追っかけて、自分のラストには、藤原さんボイスを聞いてって
思ってたのに~~っ。

あとですね、今、やっと区長業務にも慣れて、楽しくやって、
やりがいを見つけ始め…ってところで、いつも、何かあって、
宙ぶらりんになることって多いんですよ。
最後まで、遂げられたことがないという…だから、自分が
「やりがい」を見つけると、ひたひたと良くない足音が聞こえて、
今回、父の事がそうです。
やめなきゃいけないのかなって、すごく悩みました。
だけど、あと、半年…区長だけは、きっちりと最後まで
終わらせたい、自分の中で、区長業務のエンデイングも
出来ているのに…。

全部、お膳立てをして、やっと座って美味しくいただけると
思ったら、そのお膳は、他の方にみんな美味しく食べられて、
評価されるのも、出世するのも、注目を浴びるのも
お膳立てをした自分ではなくって、そのお膳を食べた方が、
全部持ってかれて、いつもそうでした、今回もそうかも…って。

自分って、いつも「マ」が悪いんです。
仕事場で、ひとりで掃除していて、やっと終わる~ってところで、
タイミングよく他の方が来られて、なぜか、その方が
褒められるんですよ。
いつもきれいにしてくれてありがとうとか…。
その方も否定もせず、堂々と
「皆さんが作業するのに綺麗にしたいんです」
はい、上司の受けがぐーーーっと上がって、チーフになってましたね。
でも、所詮は、その程度でしたから、あっという間に馬脚を現して、
他の方がチーフになっていました。
息をしていればいろいろとありますわ~、半世紀にもなると。

今の自分は、4時間、続けて一度も起きることなく
眠れることだけで、もう超幸せです。
それ以上、何を望みます? はい。

看護師さん、ケアさん、保健師さんにも伝えましたが、
父が息をしていて、意思疎通が出来て、自分の事を娘だと
認識しているだけで、それだけでいいと…これが本音です。

若い看護師さん、ケアさん、保健師さんには、わからない感情
かもしれないけど、いつか、半世紀を超えて、どなたかを
介護をすることになったら、わかりますよ。
だけど、それは、ずっと後の話…だぶん、自分がこの世に
いなくなった頃じゃないでしょうか。

つまらない感情は、ほんと、何の役にも立たない。
だったら、少しでも、ご自身の好きな事を考えた方が
精神衛生上、ほんとにいいと思います。

おやすみなさい、よい夢を…。

区長退任まで、あと238日

アン

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村



最終更新日 : 2023-05-24

Comment







非公開コメント