泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › ゆるいお話 › こんなものなの?
2023-05-25 (Thu) 18:56

こんなものなの?

電気料…請求書を見て…ひとりでこんなに?

こんばんは。

今、お一人暮らしの方の電気料って、1か月どのくらい?
今日、電気料の請求書を見て、思っていたよりも
お安くなかったです。
樋口さんひとりに、お釣りが出る程度…って、高いって。
自分としましては、野口さん3人で済むかと思ってたのにーーっ!!

父が入院してひとりで過ごした1か月半…
テレビはほぼ見てないし、他の部屋の明かりは付けなかったし、
居間で、らんちーとめごっちとひとりで、一部屋だけで
過ごしていても…樋口さんひとりって。
なんなの? 消費税400円ちょっと…差し引いても、野口さん
4人って…高いっ。

ン10年前は、野口さん3人でお釣りが来てたのに…。
しかも、今度から、電力会社は、値上げするとか言っているし…
父が戻って来て、24時間フルでエアコン可動中。
気温の低さが、父には良くないですから、温室の状態です。

自分は、既に廊下暮らしに戻っていて、朝晩、気温が低く感じます。
日中もそれほど上がっていなのはわかります。
だって、自分の格好は、長袖のフードパーカーを着ていて、
ちょうどいい感じです。

今って、一番過ごしやすくって、エアコン要らずの時期なのに、
暖房がかかっているってどうなんだかです。
父の部屋は、常に27度…、そんな中、午前9時にです。
要介護認定の方が来られて、父にいろいろと聞いてたり、
チェックしていました。
最後に、「上半身は起こせますか?」の問いに、
父が、柵を握りしめて、サッと起こしたのには参りました。

「あっ、お出来になられるんですね…」

こらこらこらこらこら、なんで出来るの? 
もしかして、もう起きれるんじゃ…? 甘えてただけ? 
娘、父に対して、不信感を抱きまくり。

だって、いつも、起こせとかいうから、よいしょっと起こすか、
電動ベッドで起こしてたのに~~っ!!

父よ…頼むよ、頑張らなくっていいから。
なんで、普段、出来ないことをやっちゃうかなぁ、
一期一会の認定の方に…。
だから、出来ると思われたら、それで、認定されちゃうでしょうに。
そんなに軽く見られたいかい、父よ。
でも、退院時の全介助と記載してある書類を渡しておきました。

まっ、これって介護認定話あるあるですけど…。
一度も、要介護認定を受けたことがない方には、何の話?って
思うかもしれませんね。
あるんですよ、普段、立ち上がれないのに、その日に限って、
その認定の方の前で、スっと立っちゃうとか。
介護する側は、驚かされますよ。
人前だと頑張っちゃうあるある~、それで、認定されちゃうことも…
だから、介護側がちゃんと説明しないとです。
これは、覚えておいても損はないですよ。

え~、そんなことあるわけないって思うでしょ、あるんですよ。
あ、今、画面の向こうで笑ってくれた方、頷いて下さった方、
これ、とってもわかるでしょ、この話…。

…にしても、認定調査の女性も、まぁ、可愛い女性でした。
父、華やかでいいね~、今週は…。
自分、かわいらしい女性って、好感持っちゃうんだ。
ごめんね~父よ、娘がガサツで、迷彩パンツで過ごし、
女性のかけらもないという…わっははは。

明日は、またケアさんが来るという…なんでまた? って感じ。
心配なので、様子を見に行きます…って、一昨日見たでしょ。
何か書類か何か持ってこられるんだと思います。
このケアさんのマシン…真っ赤なスポーツカーだったりする。
しかも、自分がよくご存じのマシンで…。
う、ぅ、ぅ、ぅ、ぅぅ、羨ましいです、ナビシートに乗せてほしい~。

これから先も、自分には2度と御縁がないマシンたち。
綺麗なシステムキッチンも、そんなおうちにも、御縁が
まったくない人生でしたね。
そんなお相手とのご縁もなく…元許婚と結婚していたとしても、
「あ、そんな力あらへん」って感じだったし…、
お子ちゃまがいなくって、ほんと良かったです。
結局、お互い介護生活でしたし…。

ただ、元許婚の御両親には、申し訳ないことをしたかも。
相手が自分じゃなかったら、お孫さんに囲まれていたのではと…
きっと、元許婚の「おば」は、甥っ子をひとりにさせたのは、
あんたのせいだって恨んでいるかも…。
最初から好かれてなかったし…未だに、彼と友達なんて
知ったら、考えたくない~です。

区長業務…明日までの締め切りの小難しい書類が出来てなくて、
こうも、毎日、毎日、いろんな方が来るとですね、
落ち着かないったら。
退院後、こんなにあれやーこれやーと、こんなに忙しかったっけ?

…って、言っているそばから、ラインがピロリンピロリンと…。
ショートメールも来てる…えっとぉ、は? はい?
自治会費が集まりません、どうすればいいですか? って、
あのさ、明後日締め切りなわけよ?
班長会議で、あれほど、締め切りを守っていったでしょうに…。
そういえば、会議中も、ずっとスマホとにらめっこしていたよね?

諸事情で出せないのなら仕方ありませんが、全部の
お宅へ集金へ行かれましたでしょうか。
お忙しいのは、存じおりますが、まだでしたら、土曜日でも
構いませんので行って下さい。

…って、行きたくないから、集まりませんって勘弁してください。
そちらの班の方は、いつも出して下さってましたよ。
区長補佐をしていた時から、その領収書は見ていましたから。

この前、「班長ったって、やりたくてなったわけじゃない」とか
仰られたので、

「どなたもそうです、自分もですから。
 だけど、区長業務をしてます、3年間…。
 班長さんは、後半年で終わられますが、こっちは、まだ1年
 以上あるんです。
 自分が区長で、何かしら不平不満があるのも存しますが、
 もう少し協力をして頂けたなら幸いです」
 
ハッキリ言いましたよ、えぇ。
内心、文句があるなら、区長をやってみなさいよって思ってました。
うわ~可愛くないっ。

さてさて、せっかく寝る機会が出来たのに、書類を
仕上げないといけないので、今夜は、日付が変わる前に
終わるかどうか…です。

おやすみなさい、よい夢を…。

区長退任まで、あと237日

アン

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村



最終更新日 : 2023-05-25

Comment







非公開コメント