眠れない程、まだ怒りが収まらない。
おはようございます。
昨夜から、書類の作成をしていて、こんなこと滅多に
ないんですが、さすがに昨日の出来事には、我慢が
出来ず…結局、起きていました。
寝ないと…と横になっても、あまりにも、区長への
あの扱いはないでしょうに…と。
さっき、メールを見たら、別の方から来ていて、
「あと、5回は、会合がありますので、区長さんには、
参加して下さらないと困ります…うんねん」
何が困りますって? その会合での出来事…
覚えてないのかって話。
「昨日の会合で、おわかりかと存じ上げます。
区長の意見など要らないはずです。
ただ地域の声をそのままお伝えしたのに
皆さんで、異議を唱えられ、区長がまるで、
話をでっち上げたような言い方をされたのでは、
話すことは、ないです。
さらにです。
こちらは、この会合とやらの大事な助成に
ついて話そうと思いましたが、口を挟める余地もなく、
進行していたので、既に○○さんへ諭吉さんを
会計さんから受け取って下さるようお伝えしました。
お渡しするものは渡しました。
あとは、そちらの代表さんと運営をなさってください。
正直、区長とその会合はまったくと関係ないかと
感じましたし、その会合への助成諭吉さんも
今日には、受け取れることかと存じます。
今後は、一切、なにひとつ参加しませんので、
皆さんへそうお伝えください」
送信。
会合の時、代表が、
「ここだけの話だから大丈夫」「地区の問題を共有しましょう」
なんていうけど、解決できるわけないのに…真に受けて、
ここで話してごらんなさいって…はい、ぱぁーーーっと広がります。
井戸端会議の内容で、そう思いましたね。
区長になって、いろいろとやられてますれけど、だけど、
どの集いや会合でも、そんな扱いをされたことないですよ。
ここだけ…あと、5回も続くとなったら、ぞっとします。
わざわざ時間を作って行って、「サンドバック」状態。
区長をやり込めるのが、そんなに楽しいですか?
井戸端会議の延長なら、呼ばないでって話なんです。
こっちは、会費、諸経費、雑費とか、自治会会費などを
動かしているというのに…井戸端会議にまで出すのかと
そう思ったら、辟易してます。
まっ、渡すもの渡したから、区長は用済みです、はい。
…いつもだったら、切り替えが早い方だけど、さすがに
我慢出来なかったですね。
だから、「介護はいいわけにはまったくならない」って、
それを話したところで、誰でもやっているとか…
じゃ、「区長をしたことがあるのか」って話。
80の方が、「誰にでも出来るわよ」と仰られましたよ。
一言だけ…言わせてください。
ただのおせっかいな集まり!!!
何が高齢者の方のお世話をとか、それぞれの家庭に
首を突っ込み過ぎ、ほっといてほしい方もいるわけで、
区長さんだけには話したんだよと言う方もいる、
それをだな、「ここで話せば大丈夫」なんて、関わり合いたくない。
もし、その方の耳に入ったなら、「区長が話した」と
なるわけですよ。
ほんと、どこまで、相手の心に足を突っ込むのか、
もっとサポートするなら、そっとしてあげられることなんて、
いくらでもあるわけで、なんで、大体的に、これ、みよがしに、
「こんなことしてますよ、一人で抱え込まないで」とか、
やるんだろ…なんか…ハッキリ言っていいですか。
この方たちのただの
自己満足
でしかない気がします。
区長の自己満足はと言うとですね、段取りをして、
それぞれに、役員さんがやってくれることだけ。
それ以上、それ以下はないですよ。
今日は、とっとと要望書を書き上げて、提出してきます。
区長には、あれこれと上からでしか、ものは言わない
地域に貢献なんてありません。
区長だから、やるだけのこと…。
あとで、橋の上から喚いてきます。
あ、もうアユ解禁してましたっけ…だったら、マズいかなぁ。
「うるせーーーっ」と、こだまが返ってきそうだ。
おとなしく…要望書を書きます…。
お出かけなさる方、気をつけていってらっしゃいませ。
区長退任まで、あと205日
アン

にほんブログ村

おはようございます。
昨夜から、書類の作成をしていて、こんなこと滅多に
ないんですが、さすがに昨日の出来事には、我慢が
出来ず…結局、起きていました。
寝ないと…と横になっても、あまりにも、区長への
あの扱いはないでしょうに…と。
さっき、メールを見たら、別の方から来ていて、
「あと、5回は、会合がありますので、区長さんには、
参加して下さらないと困ります…うんねん」
何が困りますって? その会合での出来事…
覚えてないのかって話。
「昨日の会合で、おわかりかと存じ上げます。
区長の意見など要らないはずです。
ただ地域の声をそのままお伝えしたのに
皆さんで、異議を唱えられ、区長がまるで、
話をでっち上げたような言い方をされたのでは、
話すことは、ないです。
さらにです。
こちらは、この会合とやらの大事な助成に
ついて話そうと思いましたが、口を挟める余地もなく、
進行していたので、既に○○さんへ諭吉さんを
会計さんから受け取って下さるようお伝えしました。
お渡しするものは渡しました。
あとは、そちらの代表さんと運営をなさってください。
正直、区長とその会合はまったくと関係ないかと
感じましたし、その会合への助成諭吉さんも
今日には、受け取れることかと存じます。
今後は、一切、なにひとつ参加しませんので、
皆さんへそうお伝えください」
送信。
会合の時、代表が、
「ここだけの話だから大丈夫」「地区の問題を共有しましょう」
なんていうけど、解決できるわけないのに…真に受けて、
ここで話してごらんなさいって…はい、ぱぁーーーっと広がります。
井戸端会議の内容で、そう思いましたね。
区長になって、いろいろとやられてますれけど、だけど、
どの集いや会合でも、そんな扱いをされたことないですよ。
ここだけ…あと、5回も続くとなったら、ぞっとします。
わざわざ時間を作って行って、「サンドバック」状態。
区長をやり込めるのが、そんなに楽しいですか?
井戸端会議の延長なら、呼ばないでって話なんです。
こっちは、会費、諸経費、雑費とか、自治会会費などを
動かしているというのに…井戸端会議にまで出すのかと
そう思ったら、辟易してます。
まっ、渡すもの渡したから、区長は用済みです、はい。
…いつもだったら、切り替えが早い方だけど、さすがに
我慢出来なかったですね。
だから、「介護はいいわけにはまったくならない」って、
それを話したところで、誰でもやっているとか…
じゃ、「区長をしたことがあるのか」って話。
80の方が、「誰にでも出来るわよ」と仰られましたよ。
一言だけ…言わせてください。
ただのおせっかいな集まり!!!
何が高齢者の方のお世話をとか、それぞれの家庭に
首を突っ込み過ぎ、ほっといてほしい方もいるわけで、
区長さんだけには話したんだよと言う方もいる、
それをだな、「ここで話せば大丈夫」なんて、関わり合いたくない。
もし、その方の耳に入ったなら、「区長が話した」と
なるわけですよ。
ほんと、どこまで、相手の心に足を突っ込むのか、
もっとサポートするなら、そっとしてあげられることなんて、
いくらでもあるわけで、なんで、大体的に、これ、みよがしに、
「こんなことしてますよ、一人で抱え込まないで」とか、
やるんだろ…なんか…ハッキリ言っていいですか。
この方たちのただの
自己満足
でしかない気がします。
区長の自己満足はと言うとですね、段取りをして、
それぞれに、役員さんがやってくれることだけ。
それ以上、それ以下はないですよ。
今日は、とっとと要望書を書き上げて、提出してきます。
区長には、あれこれと上からでしか、ものは言わない
地域に貢献なんてありません。
区長だから、やるだけのこと…。
あとで、橋の上から喚いてきます。
あ、もうアユ解禁してましたっけ…だったら、マズいかなぁ。
「うるせーーーっ」と、こだまが返ってきそうだ。
おとなしく…要望書を書きます…。
お出かけなさる方、気をつけていってらっしゃいませ。
区長退任まで、あと205日
アン

にほんブログ村

最終更新日 : 2023-06-26