泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 自治会 › ザバーーーーッ。
2023-07-08 (Sat) 23:28

ザバーーーーッ。

今日は、清掃活動でしたが、中止。

こんばんは。

早朝5時から、班長さんからのライン、メール、電話と…

「清掃活動をしますか?」

スマホからの着信音が鳴りやまない。
室内に音が響くくらい、土砂降り。
見ればわかるでしょー、この雨模様…。
だけど、清掃活動は、雨天でもやることに。
もう~、少し振っただけで辞めますと出来ればいいのに。
住民さん方の身体が心配、風邪でも引いたら大変。

…なんで、班長さん方には、

「中止にします。改めて、別の日にさせていただきます」

このぐらい、区長の権限を下さい。
また、あとで、文句を行ってくるのがいるだろうし、なんで
やらないんだと…まってました状態です。
案の定、後からやられましたよ。
だけど、それを言うのは、ひとり…。
さびしー方なんだと思うけど、理不尽過ぎ。
ただ、何かにつけて、喚きたいだけな? 
逆に言うと、こういう事でしか、「コミニュケーション」が
取れないというのも、不器用すぎというか、相手に怒鳴り散らして、
ストレス発散しているのか…でも、この程度、可愛いものです。

なんで、どうしてって思うでしょ?
身内が、さらに上を行ってましたから~鍛えられました。
今は、区長でさらにやられてますので…。
あぁぁ、13歳の自分にこれだけの「図太い神経」があったら、
別の人生を歩いていたかも。
…って、行きつくところは、介護でしょうけど。
それでも…ですよ。
でも、それも、今ではどうでもいいです。

明日は明日で、別の行事が朝からあるんですよ。
これにも、がっつりと区長が絡んでいます。
どーかどーか晴れて~、曇りでいいですから、
雨が降らなければそれだけでいいです、はい。

今週は、おっそろしい程の日程を我ながら、よくこなした
ものだと思っています。
広報の仕分け、配布、書面作成、電話での応対、ライン、
メール、区長へ配布の依頼…、さらに、父の介護と、
ほとんど、寝る間もなく、げっそりと1週間で体重が3キロダウン。
立って食事をしていたり、1日の食事が一食だったり、
ウィター1個の時も…。

これもあるあるなんですが、さてと食事をしようと座ろうとすると、
父からのコール。
カレーライスをアツアツで食べようとご飯とカレーを
お皿にもったら、コール。
戻るころには、冷たくなっていて温めなおし。

カップ麺にお湯を注いで、さて、食べるかと蓋を開けたら、
コールがあって、戻ってきたらデロンデロンになっていたりと…
こんなことが、タイミングよく続いていたので、座って
食べるのも面倒になってしまって…。
立って食べていると、コールはならないわ、ウィダーとか、
栄養ドリンクとか、飲んでたりするとコールがならない。

とにかく、やっと座って食べられる~と思ったら、コール。
見えているんじゃないかと思うくらい。
我ながら、体調がよく保っていられると思いますよ。

あ、絶対にマネしないで下さい。
(誰がするかって…それでいいんです)
体重は落ちるけれど、他のところで「しわ寄せ」が来ます。
お肌は、がさがさで荒れるし、自律神経が参ります。
自分の場合は、自律神経がどーのこーの言ってられない、
神経を逆なでする方とのバトルがあったりしますから。

我慢強いとか、辛抱強いとかではなく、ただの

馬と鹿~~

だからですよ。

だって、ある方から、
「馬と鹿にされているわからないの?」って笑われたことも。
わかってますわよ、だけど、ここで、自分が声を荒げたら、
総攻撃するでしょ。
したらしたで、何か言われるし、言わなかったら言わないで
どっちでもやられるという…、都合のいいサンドバッグ。
それでもいい、父がいる間だけ、おとなしゅうしておきます。
自分がひとりになったら、反撃開始、それまでの我慢です。
羊の皮をかぶった、中身は、狼なんで…。

明日の行事も中止だとすると、またもや、区長業務が増える。
雨の馬と鹿ーーっ。
…って、言ってられないです、この程度で…。

集中豪雨で氾濫や床上浸水の被災された皆様の
ご心労やご不便を拝察致しご案じ致しております。
どうかご自愛くださいますよう心よりお祈り致します。
豪雨被害を被られた方々に謹んでお見舞い
申し上げますとともに、一日も早いご復興を祈念致します。
豪雨災害に謹んでお見舞い申し上げます。

おやすみなさい。

区長退任まで193日

アン

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村



最終更新日 : 2023-07-09

Comment







非公開コメント