泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › ゆるいお話 › 年下なら
2023-07-19 (Wed) 15:51

年下なら

自分からしたら、みんな女の子、男の子~。

こんにちは。

もれなく午前3時から、起きて活動です。
さてさて、読み手さんによっては、ちょっと不愉快って
話かもしれません。

一昨日の事、別の役員さんと打ち合わせがあり、
その女性は、成人の男の子を持つお母さんですが、
可愛らしいか女性で、打ち合わせの後、区長から
夏らしいソックスをち贈り物をしたんですよ。
おうちに帰宅してから開けてね~と…。

しばらくして、ラインが届き…

『区長さん、普段からも忙しいのに、お心遣い
 ありがとうございます』
「お仕事中は、エアコンのかかっているところで
 長時間、過ごしておられるかと存じます。
 女の子は、足元も冷やさないようになさってください。
 ほんの少しでもお役に立ちましたなら、幸いです」
『本当にお優しい区長さんです。
 他の方から聞いてましたが、いつもさりげなく、
 心遣いをなさる区長さんだって…うんねん』

褒めて下さっても、ぶんぶん振っても何も出ませんってば。
いや、そんな話は、置いといて…。

自分より、ずっと年下のお母さんですけど、やっぱり
自分から見たら、女の子ですよ。
いいなぁ、可愛いなぁ…なんて、若い役員を見ていると、
思っちゃいます。

同級生は、既におじーちゃん、おばーちゃんと呼ばれて、
お孫さんがいる…そっか、そんなものなのか…。
自分には、一生ご縁がないものだから。
あとは、死を待つのみ~的な自分ですからね。

男性役員さんは、大体の方がパパさん。
まぁ、若い若い、だけど、年齢を聞いて…へ? 40?
若く見えちゃうんだ、これが…しかも、可愛いと思ってしまう。
あぁぁぁぁ、それだけ自分が老けたんでしょうね。
あぅーっ。
…って、自分は、70代の方からは、可愛がられてますけど。
70代の方からしたら、50代は、若いよとか…言われてますが、
いろいろと既に曲がり角だったりする…。
…なのに、まだ更年期障害が続く~~早く終われっていうの。
正直、うんざりしています。

まっ、それは置いといて~
男性でも女性でも、自分より年下だと、男の子、女の子と
言ってしまいます。
30の男性でも、自分からしたら可愛いです。
一緒の役員をしている男性に、「〇〇くんっ、お願いね」とか、
平気で言ってます。

男性は、一瞬、えっ?って顔をするけど、区長が年上だとわかって
いるので、だいたいは、仕方ないってあきらめてくれますよ。
女性では、
「もう、区長さんったら、私は、女の子って年齢じゃないですよ」
とか、言いますけど、可愛い女性の方々です。
十分、自分からみたら、女の子です。

禁句なのは、年上の方への「可愛い」という言葉でして、
以前も少し話たと思いますが、使ったが為に、
まぁ、こっぴどく叱られまして…

「目上に失礼でしょう」
「年下に言われると、嫌みでしかない」

だから、絶対に使いません。
思っても言わないし、「素敵ですね」これに限ります。
80以上の方だと、照れられますが…微妙なお年頃の女性が、
やけに反応されます。

あっ、男性でも女性でも、気難しい相手だったら、
無難な言葉で済ませます。
たぶん、何をどう話したところで、突いてくるのですから。

午前中は、環境に関するレポートを書いて、それを提出、
さらにです、別の事で、役員でもない方が奉仕活動をして
下さって、そのお礼状を書いて、お品物をお届け。

地域における環境に関するレポートは、百点+花丸でした。
良かったぁ…、書いたことのない書面だったので、
どう表現していいのか、うんうんと悩みました。
まっ、伝わればそれでいいんですけど。
町へ提出されるんですよ、それ…、助成諭吉さんを頂く為に。
だから、書面ひとつ、担当者の匙加減ひとつで、
貰えないってことはないとは思うけれど…。

さっきから、空が大荒れで、雷が鳴ったり、サバーーーっと
いきなり雨が降ってきたりと…これが、梅雨明けかも?

さてさて、これから、らんちーとのお楽しみの時間~、
らんちーーーーっ。

区長退任まで182日

アン

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村



最終更新日 : 2023-07-19

Comment







非公開コメント