泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › ゆるいお話 › 飴と鞭
2023-08-06 (Sun) 23:34

飴と鞭

地で行ってる区長…問題は、鞭。

こんばんは。

今日も午後2時にあちこち、歩いて帰宅したら、
気持ちが悪くって、ヤバかったです。
これが、熱中症なんでしょうねぇ。
だけど、今朝は、早朝6時から、境内の草むしり。
もう見たくない程、自分より背丈が高い草が…。

とにかく、参加される方の様子もつぶさに見てないと…
何事もなく終わらせるのも、区長の手腕が問われますから。
…で、何かあると、「区長!!」と声が飛ぶ…んだ、これが。
「なんでしょうか」と行くと、説教か、お小言か…
それしかないという…お疲れ様なんて聞いた事ない。

お宮さんの役員さんは、夏風邪でダウン~
やっとでさえ、人数が少ないのに、戦力が~。
仕方ないです、その分、区長ががっつりと作業を
しましたよ、暑いとか言ってらんない。

昨夜、85歳の方が、「明日だったね、お宮さんの掃除…」
…やめて下さい。
倒れられたら、また区長が気を配ってないだの、配慮が
欠けているだの、足りないだのなんだのと…
こっちが「非難」を受けるので…と、とても言えないので、
やんわりと、

「暑いので、簡単に済ませますから、そのお気持ちだけ
 受け取っておきます。
 うふふ、代わりに区長が頑張ってきますよ~。
 明日も、エアコンが良く効かないくらい、暑くなるので、
 気を付けて過ごして下さいね。
 確認をして下さって、ありがとうございました」
「そうかいそうかい、ありがとうね、アンちゃん」

…ふぅ~やれやれ…、高齢の方を傷つかないように
言葉一つ選んで話さないといけないし、考慮しないとです。

境内の清掃…終わったのが、午前9時、約3時間
みっちりと…しかも、お宮さんの中、ひとりでですよ?
誰も手伝ってくれないから、床の雑巾がけやらなんやら…、
それで、頼んだんです、一緒に雑巾かけをして
下さいませんかって、そーしーたーらー、

「アンタ、区長と宮総代でしょ、ひとりでやりなさい」

あぁぁぁ、頼んだ相手がいつもちくちくちくとやるグループのひとり。
その仲間の中では、一番の超お局。
あぁ、やってくれるわけがない、頼んだ自分が馬と鹿。

終わった終わった、さぁ、帰るぞ~と思っていたら、そのお局

「区長、あの件、頼んだわよ」
「えっ、それは、区長のやることじゃないですけど」
「いいわね」

こっちのいう事はまず聞かないくせに、そっちのことは、
平気で、押し付けて来るわ、頼むわけじゃない、命令ですよ。
眉間に皺を寄せて、いうことかーーーー。
やっぱり、そのグループの仲間だわ、ほんと。
この方、最初から目の敵にして…
多分、原因は、自分にあるんですけど。

いつだったか…、たくさんの方がいたところに、
自分が発言したことで、その方が反応して

「えらそうな物言いだわね」

「だって、仮にも一応、区長ですから~」

笑いは取れたけど、この方の目が…怖かったこと。
恥をかかされたと思ったのでしょう。

でも、偉そうな言い方したことはなくって、区長して
話しただけなのに…。
そう、この方にとっては、自分がちやほやされていると
勘違いされているらしく…。

されてませんわよ、日常茶飯事、あんたみたいなのに、
ちくちくちくちくちくと、こっちはやられているわけ。
それに、業務が滞ったら、そこをつついてくるし…
班長に言うのでなく、いきなり、区長へ来るわで…。

鞭がどんだけ激しいか…避けることが出来ないから、
キツいです…。
まっ、これは、日常茶飯事だから…みんながみんな、
鞭ではないから、まだ区長をやってられるって感じかな。

面白いもので、びしっばしっと鞭が飛ぶ中…
(ヘンな想像しないでくださいね~っていうか、自分かいっ)
飴…ものすごく大粒で甘くて美味しい飴を区長に与えて
下さる方も…。
区長なんて、やーめーてーやーるーっ!!!と思うものの、
区長やってて、いいことなんかひとつも…あったりします。

そう、今度、映画をご一緒することになって、デニムの
お手製ワンピースで行こうと…思ったその方で~す。

そもそも、なんでそういう流れになったのか…
班長さん方と、映画の話をしていた時、自分が、
トランスフォーマーがものすごく好きで、今度、封切られるのが
観たいんですよ~なんて話していて、行事が終わって
帰宅した後、メールが来て…

「アンさんは、映画が好きなの? 僕も好きなんだよ」

あ、さっきの話、聞いてられたんだ…って、思いました。

「好みが偏ってますけど、トランスフォーマーだけは、別格で
 今度のは、吹替がどうしても見たくて…」
「だったら、一緒に行くかい? 観に行こうと思っていたから」
「えっ、でも、レイトとかは無理です」
「いいよ、アンさんの時間に、僕が合わせるから…。
 大切な娘さんを連れ出すのだから、時間は、厳守しないと、
 迷惑がかかるでしょう」

あぅー、あぅー、あぅー、素敵なおじさまです。

「甘えていいですか?」
「いつでも甘えていいんだよ。
 いつも、気を張っているのは、伝わってきているから、
 僕といる時だけでも、リラックスして…」
「ありがとうございます。 ご褒美として、ご一緒させて頂きます」
「ご褒美は、たくさんしなきゃね。
 映画を一緒に行くことが出来て、嬉しいよ」

きゅ~んきゅ~んっ×100
しっぽがあったら、ぶんぶん振って、懐いてますわ。

前々から、この方が優しいのはわかってたけど…。
いえ、この方がいる班の方に、配布しなきゃならないものが
あって、その話をしたら、なんと、おうちに取りに来て下さって…

「こういうことは、遠慮なく言えばいいんだよ、手伝うから」

他にもいろいろあって…
ほんと、何かと女の子扱いをしてくれて、こっちが照れてしまいます。
でも、これも、区長をしている間だけ…ですから、区長業務の
ご褒美? 報酬? として、甘えることにしました。
凄く頼りになる方なんて…さらに、自分が乗りたいなぁと思ってた
「車」に乗っておられるのも、たまらない魅力。
(そっち~? いやいや、たまたまなんですよ)

それのナビシートに乗せてくれるなんて…これもご褒美かな。
班長会議で、いつも乗ってこられるんですが、いいなぁと
思ってたんですよ、それが、ほんの一時でも、乗せて頂ける
なんて幸せ~。

この方に最初は、凄く遠慮していたんです。
何を思って、そうも区長を甘やかして、お手伝いをして下さるのかと…
からかわれてる? 
しまいに、近場でお茶でもしようか…とか言うんですもん。
奇特な方です、こんな区長を誘って下さるとは…。

うぅぅぅぅ、初めてです、区長をやっていてよかったって…
心底思ったのは…。
区長をしてなかったら、こんな素敵な御縁もなかったことかと。

映画もランチも楽しみですが、それ以上に、その方が
いつも「女の子扱い」して下さることなんです。
区長なんて間違っても呼ばない、お名前で呼んでくださいますし…、
この方だけです、お名前で呼んで下さるのは…。

なんか…こんな贅沢してをしてもいいのかな…。
ドライブして、映画を観て、ランチ…って、これ、デートでしょ。

あと、ランチなんですが、昨日、自分がなまものが一切
受け付けないし、食べられないことを告白したら、

「心配しなくていいよ、アンさんが好きなものを食べればいいから」

…なんか、元許婚とまったくと違うタイプの方で、それが惹かれます。
あーっ、いやいや、誤解を招く様な発言してしまいましたが、
好きとかそういうんじゃないですよ。
だって、そもそも、かまかまして下さるのは、区長だからです。

ひとつぐらい、区長やってていいことがないと…
今週は、そのいつもの
「ねちねちグループ」と行動を共にして、そのお局を中心に
ちやほやとおべっか使って、盛り立てるメンバーと過ごさないと
いけないんですから。
1時間でも”や”なのに…最長2時間…って、針の筵ですわ。

おやすみなさい、よい夢を…。

区長退任まで164日

アン

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村



最終更新日 : 2023-08-07

Comment







非公開コメント