昨年の今頃、早朝、玄関開けたら積雪50㎝。
雪かきしてもしても追い付かない状態でした。
今年は、みぞれ程度は降ったけれど、雪はまだなく、
雨がザーザーと降り、暖かいったら。
雪が降らないってことは、それだけ暖かく過ごせます。
早朝4時、晩の9時から雪かきで、1日6時間、
雪かきをしなくていいと思ったら、
それだけで、気持ちも楽なものです。
その分、身体を休ませられますから。
このまま、ずっと暖冬で降っても雨で終わらないかなと…
しかーし、油断は禁物…
いつの年だったか、雪が降らなくて、このまま雪なしの
年越が出来るかなと思ったら、大晦日に降ってきて、
元旦から積雪1メートルなんてこともあって、
元旦の早朝から雪かきしましたっけ。
今日も嬉しいことに、朝から暖かい。
日中は、ぐんぐんと気温が上がり、10℃以上になるとか、
窓越しに「日向ぼっこ」出来ないかなと。
ぽかぽかのおひさまの日差しは、この時期は、助かります。
ああ、雪かきをしなくていい~、うっ、嬉しい。
たとえ雨でも、雨の方が断然あったかいわけで、
だけど、晴れの方がもっといいです。
この晴れ間を大事に過ごさないと。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
雪かきしてもしても追い付かない状態でした。
今年は、みぞれ程度は降ったけれど、雪はまだなく、
雨がザーザーと降り、暖かいったら。
雪が降らないってことは、それだけ暖かく過ごせます。
早朝4時、晩の9時から雪かきで、1日6時間、
雪かきをしなくていいと思ったら、
それだけで、気持ちも楽なものです。
その分、身体を休ませられますから。
このまま、ずっと暖冬で降っても雨で終わらないかなと…
しかーし、油断は禁物…
いつの年だったか、雪が降らなくて、このまま雪なしの
年越が出来るかなと思ったら、大晦日に降ってきて、
元旦から積雪1メートルなんてこともあって、
元旦の早朝から雪かきしましたっけ。
今日も嬉しいことに、朝から暖かい。
日中は、ぐんぐんと気温が上がり、10℃以上になるとか、
窓越しに「日向ぼっこ」出来ないかなと。
ぽかぽかのおひさまの日差しは、この時期は、助かります。
ああ、雪かきをしなくていい~、うっ、嬉しい。
たとえ雨でも、雨の方が断然あったかいわけで、
だけど、晴れの方がもっといいです。
この晴れ間を大事に過ごさないと。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-04-18