今月の請求書を見て、思わず、ぎょっとしました。
ガスを使用しているのは、ガスコンロと給湯器のみ。
先月より二千円も超過していることに、
どうして?といろいろと考えてみました。
ガスコンロでは、トロトロと何時間も何か
煮込んだ記憶はなく、煮込まないといけない
お料理なんて、すべて圧力鍋を使うし、
かといって、そんなにたくさんお料理をしたって
わけでもないのに…。
洗い物をしているとき、真冬の水が冷たくて、
何かと給湯器を使っていたことに気が付き、
原因は、たぶんこれです。
だけど、こんなに高いなんて、軽くショックです。
いくら食費を抑えても、意味がないです。
明日からは、すべて「水」だけで、食器を洗うつもりです。
冷たいくらい、多少は我慢します。
新しいガス給湯器なら、節約できるのかな。
だけど、ガステーブルを昨年交換したけれど、
ちっとも安くなってませんが…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
ガスを使用しているのは、ガスコンロと給湯器のみ。
先月より二千円も超過していることに、
どうして?といろいろと考えてみました。
ガスコンロでは、トロトロと何時間も何か
煮込んだ記憶はなく、煮込まないといけない
お料理なんて、すべて圧力鍋を使うし、
かといって、そんなにたくさんお料理をしたって
わけでもないのに…。
洗い物をしているとき、真冬の水が冷たくて、
何かと給湯器を使っていたことに気が付き、
原因は、たぶんこれです。
だけど、こんなに高いなんて、軽くショックです。
いくら食費を抑えても、意味がないです。
明日からは、すべて「水」だけで、食器を洗うつもりです。
冷たいくらい、多少は我慢します。
新しいガス給湯器なら、節約できるのかな。
だけど、ガステーブルを昨年交換したけれど、
ちっとも安くなってませんが…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-04-18
* by アン
***************************************
ルビーさん
ここ数日、雨交じりのみぞれだったので、
あれほどあった積雪が嘘みたいに減り、早朝の
雪かきもやらなくても良くなり、ちょっとだけ
朝寝坊が出来ています。
ただ、急激な気温の変化に身体がついて行けません。
今、インフルエンザが流行っているので、
ルビーさんも体調にお気をつけてお過ごし下さい。
他のことでちまちまと節約していても、
給湯器でガス料金がかかっていたら、
本末転倒です。
請求書を見てからというもの、給湯器を使うことを
やめました。
極端なことかもしれませんけれど、
ちょっとしたことで、節約になるならやります。
それに、ルビーさんが仰られる通り、
食器の類が基本的お水できれいになるのは、
環境へもとってもいいことですから、自分もなるべく
油を極力減らし、実践したいです。
今はまだ寒い日があったりしますけれど、確実に春が
近づいているのがわかります。
暖かくさえなれば、電気代金やいろいろな節約が出来るので、
もう少しの我慢ですね。
ルビーさん
ここ数日、雨交じりのみぞれだったので、
あれほどあった積雪が嘘みたいに減り、早朝の
雪かきもやらなくても良くなり、ちょっとだけ
朝寝坊が出来ています。
ただ、急激な気温の変化に身体がついて行けません。
今、インフルエンザが流行っているので、
ルビーさんも体調にお気をつけてお過ごし下さい。
他のことでちまちまと節約していても、
給湯器でガス料金がかかっていたら、
本末転倒です。
請求書を見てからというもの、給湯器を使うことを
やめました。
極端なことかもしれませんけれど、
ちょっとしたことで、節約になるならやります。
それに、ルビーさんが仰られる通り、
食器の類が基本的お水できれいになるのは、
環境へもとってもいいことですから、自分もなるべく
油を極力減らし、実践したいです。
今はまだ寒い日があったりしますけれど、確実に春が
近づいているのがわかります。
暖かくさえなれば、電気代金やいろいろな節約が出来るので、
もう少しの我慢ですね。
雪は如何ですか?
きょうのお湯の話、私は、お湯で指がガサガサになるので、ゴム手袋をしてお水を使っています。
両親を引き取った時に、母は高脂血症、高血圧、高コレステロールと見事な三高でした。
毎日天丼でも良いくらいの油好きなので、まずは体重を落とすべく油抜きの食事にしましたら、4年で15キロほど減り標準体重に。三高も今ではお薬が要らなくなりました。(アンさんもきちんと減量されたのでしたね)
油は、朝食の食パン、おやつのカステラやケーキなどにも結構入っていますし、外食では、天ぷらとフライ以外は自由にさせていますので、完全な油抜きではありませんが、家では油を使わないので、食器洗い洗剤も不要で、基本お水できれいになります。
普段は、内側が起毛になっているゴム手袋ですが、衣類の手洗いには、耐油性の厚い手袋を使います。全くお水の冷たさを感じないで済みますよ。(ゴム手袋が合わない方もいますので、ご留意くださいね)