お盆もおしまいなので、早朝から母のお墓掃除に
行きました。
母のお墓があるのは、もう地元密着型の墓地。
だから、水道はないし、花を供えたら、
自分で片付けなくてはいけないという場所なのです。
お墓に供えた花も、夕立ちとかによって
もうぐすぐずになっている気がして、お盆が
終わったらすぐに片付けようと思ってました。
歩いて15分のところに墓地があり、
早朝、気持ちのいい朝でしたら、歩いて行きました。
墓地に行く途中、知り合いのおじいさんに会ったので、
「おはようございます」と挨拶したら、いきなり
「誰だ、おまえ」
「あの、○○の娘ですけど?」
「そんなもん知らん! とっとと行け!!」
怒鳴られてしまいました。
…え? 何、そんな怖い顔して睨むことないでしょう?
なんで、どうして?
このおじいさん(80歳近く)とは、うちの父が
親しくしている方で以前は、よくうちに
おじいさんが作ったお野菜とかを持ってきて
下さって、自分ともすっかり顔馴染。
3か月前には、自分が
「おじさんの畑の隅にあるブルーベリーの木を
少し分けて欲しいんですけど…いい?」なんて話をしたら、
「好きなだけ持っていけばいいよ」なんて、
優しく返事をしてくれていたのに。
おじいさんの豹変ぶりに、怖くなってしまい、
帰りは、そのおうちの前を通るのが嫌で、わざわざ
遠回りをして帰って来ました。
こんなことなら、車で行けば良かった…と帰ってきて
つくづく思いました。
だけど、どうして急に…、何かお嫌なことがあったのか、
ただ、自分を認知していないことが違和感を感じました。
もしかして、認知症になられた?
早朝から、こっちがただ挨拶しただけなのに怒鳴られて、
今年のお盆、最後にこれですか…。
気持ちのいい早朝なんてあったものじゃない。
1日中、憂鬱で、疲労感だけが残った一日。
自分、何か悪い事しましたか?
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
行きました。
母のお墓があるのは、もう地元密着型の墓地。
だから、水道はないし、花を供えたら、
自分で片付けなくてはいけないという場所なのです。
お墓に供えた花も、夕立ちとかによって
もうぐすぐずになっている気がして、お盆が
終わったらすぐに片付けようと思ってました。
歩いて15分のところに墓地があり、
早朝、気持ちのいい朝でしたら、歩いて行きました。
墓地に行く途中、知り合いのおじいさんに会ったので、
「おはようございます」と挨拶したら、いきなり
「誰だ、おまえ」
「あの、○○の娘ですけど?」
「そんなもん知らん! とっとと行け!!」
怒鳴られてしまいました。
…え? 何、そんな怖い顔して睨むことないでしょう?
なんで、どうして?
このおじいさん(80歳近く)とは、うちの父が
親しくしている方で以前は、よくうちに
おじいさんが作ったお野菜とかを持ってきて
下さって、自分ともすっかり顔馴染。
3か月前には、自分が
「おじさんの畑の隅にあるブルーベリーの木を
少し分けて欲しいんですけど…いい?」なんて話をしたら、
「好きなだけ持っていけばいいよ」なんて、
優しく返事をしてくれていたのに。
おじいさんの豹変ぶりに、怖くなってしまい、
帰りは、そのおうちの前を通るのが嫌で、わざわざ
遠回りをして帰って来ました。
こんなことなら、車で行けば良かった…と帰ってきて
つくづく思いました。
だけど、どうして急に…、何かお嫌なことがあったのか、
ただ、自分を認知していないことが違和感を感じました。
もしかして、認知症になられた?
早朝から、こっちがただ挨拶しただけなのに怒鳴られて、
今年のお盆、最後にこれですか…。
気持ちのいい早朝なんてあったものじゃない。
1日中、憂鬱で、疲労感だけが残った一日。
自分、何か悪い事しましたか?
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-04-18