泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › -3キロ達成
2016-11-13 (Sun) 06:39

-3キロ達成

なんとなく身体が少し軽くなった気が…と思い、
ヘルスメーターに乗ると、最初の目標-3キロ達成。
自分が思っていた以上に早く到達。

特別なことをしていたわけでもなく、普通に
甘いものを食べて、ご飯ももきゅもきゅと食べ、
しいて言えば、「ごぼう茶」と「粉寒天入り抹茶」
飲んでいた程度。
市販のペットボトルなどのジュースは、
一切、飲まなかったです。

おかげて、その分、ちょこっとだけ「貯金箱」へ、
カラになったペットボトルの処分もしなくていいし、
一石二鳥ってところでしょうか。
あ、一石三鳥です、だって、減量出来たのですから。

自分は、常に「腰痛持ち」なので、少しでも体重が
増えると、まず真っ先に「腰」が重い感じがして、
それから、顔に出ます。
もうぱっつんぱっつんって感じです。
そして、痩せた時は、真っ先に顔に出ます。

年を重ねると痩せにくくなっているのがわかりますし、
過剰なやり方は、身体に負担かけ、内臓を悪くしかねません。
やっぱり長期間をかけて、減量していることを
身体も気がつかないようなスローで行くのが一番かも。
それに「精神的に悪影響」を及ぼしているようでは
本末転倒です。

一ヶ月1キロ…
いいえ、500g、こま肉程度だっていいかも。
1年で6キロも痩せられるんですから。
以前もお話しましたが、自分は、80オーパーから、
3年以上かけて、現在の体重58まで落としました。
ちょっと油断して、60オーバーは、さすがに腰が、
身体が重いったら…。

さてさて、今の時期、美味しいものがいっぱい、
別に冬眠するわけでもないのですから、脂肪を
蓄えなくてもいいのに、つい、食べちゃいます。
だけど「ごぼう茶」だけは、続けます。

アン


にほんブログ村

にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

* by ゆりりん
アン様
こんばんは。私もゴボウ茶愛飲しています。デトックス効果もあるので、体調が整えられますよね。
腰痛には、何よりもストレッチが良いようです。
私はしなやかに動く肩甲骨美を目指しています(笑)。

* by アン
***************************************
ゆりりんさん
ごぼう茶、最初は、半信半疑でした。
でも、それ関係の本を読んで、とりあえず
試してみよかなと軽い気持ちで始めたら、
自分には合っていたみたいで、じわじわと
ゆっくりと効果が出て来たみたいです。
今では、すっかりとかかせなくなりました。
ストレッチはわかっているのですけれど、
どうも身体が動かすのが苦手…って、なまくら
なだけですね、きっと。
でも、今、本格的に始めないと大変なことに…。
今の身体の状態は、油を挿していないロボットみたいで
動かせば「ギィギィ」と音を立ててる感じです。
いつになったら、「サラコナー」のように
なれるんでしょう…はぁ~、遠い目をしちゃってます。

Comment-close▲

Comment







非公開コメント

アン様
こんばんは。私もゴボウ茶愛飲しています。デトックス効果もあるので、体調が整えられますよね。
腰痛には、何よりもストレッチが良いようです。
私はしなやかに動く肩甲骨美を目指しています(笑)。
2016-11-15-19:52ゆりりん [ 返信 * 編集 ]

***************************************
ゆりりんさん
ごぼう茶、最初は、半信半疑でした。
でも、それ関係の本を読んで、とりあえず
試してみよかなと軽い気持ちで始めたら、
自分には合っていたみたいで、じわじわと
ゆっくりと効果が出て来たみたいです。
今では、すっかりとかかせなくなりました。
ストレッチはわかっているのですけれど、
どうも身体が動かすのが苦手…って、なまくら
なだけですね、きっと。
でも、今、本格的に始めないと大変なことに…。
今の身体の状態は、油を挿していないロボットみたいで
動かせば「ギィギィ」と音を立ててる感じです。
いつになったら、「サラコナー」のように
なれるんでしょう…はぁ~、遠い目をしちゃってます。
2016-11-17-10:03 アン [ 返信 * 編集 ]