泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 何か忘れているような…
2016-12-08 (Thu) 18:22

何か忘れているような…

御礼状も発送して、葬儀に関することは
すべて終わったはずなのに、
他に何か忘れている気がして、
しっくりいかないと言うか…もやもやと
頭がスッキリしないと言うか、
なんだか、落ち着かないのです。

後からよくよく考えたら、
御礼状と過分に頂いた返金したことで
それが「失礼」だと思われるかも…と
あとから何か言われそうです。
だけど、ちょっとした菓子折りぐらいの
ものが買えそうな金額です。
最初から、お伝えした通りの金額を
送ってくれたなら、こんな面倒なことを
しなくて済んだのに…はぁ…。

まっ、もう送ったものはしょうがない、次!

今月、とにかく、たくさんやることが多すぎで、
そろそろ脳が”ショート”しそうです。
それなのに、いろいろと用事を頼まれたり、
代理で自治会に出たり、お世話になった方への
訪問して挨拶したりと…

他に何があるんだっけ~?

あーーっ、だめだ、覚えていられないし、
プチパニックを起こしそうです。

そんなときは…「白い紙」を用意して、
ひとつひとつ、「やること」と
「やらなければならないこと」を
とりあえず、一通りに書き出してみる。

そしたら、やらないといけないことの順位が
自然と見えて、脳も気持ちも落ち着いちゃう。
それを見えるところに貼っちゃう。

今も、スケジュール手帳を開いてみると…
今月も土日、大晦日も自治会のことで「全滅」
この時期、もう憂鬱で仕方がないったらないです。
自分のことだけでも忙しいのに~~。

もう車で言うと「ガス欠」状態。
どっかで、エネルギーチャージしないと…
耐久性がなくなっている自分に気が付きます。

今月は、とにかく「節約」しなければ…。
ここ数年、毎年毎年、十二月に「諭吉さん」が
団体で家出をすることが多く、うんざりです。

これもジンクスのひとつなのですが、
以前、話したことがあるかもしれませんけれど、
年末、年越しに何かあったら困るので、
生活費の半分を財布に入れていると、
必ずといって、その金額以上に出て行くんです、これが。

しかも、つまらないことで…。

さぁ、気持ちを切り替えなくては。
今夜もぐっくり休んで、
明日、目が覚めたら、元気よく起きちゃいます!
だらだらしていると、一日引き摺ってしまうから。

アン


にほんブログ村

にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

Comment







非公開コメント