とことん手抜き、食器を極力使わないで
作るお料理が好きな自分。
これからの時期、おでん、なべ、煮物と…。
コトコトと煮込む料理がおいしいです。
この中には、「肉団子」を入れたりすることも
ありますね。
さて、肉団子作り、どうしてます?
ひき肉を混ぜて~丸めて~と手順ですが、
自分は、スプーン一本でやっちゃいます。
肉団子きんちゃく
・ひき肉(とり肉でも豚肉でも)
・薄揚げ
薄揚げを袋状に開いて、ひき肉をスプーンで
詰めていくだけ、はい、おしまい。
え?
それ、肉団子じゃない~と言われればそれまでですが、
だから、そこは、極力手抜き。
洗いものは、スプーンと手だけ。
ひき肉をこねた方がいいのかもしれませけれど、
時間がかかることはしません。
お揚げさんの中で適度に丸くなりますから。
自分の場合、薄揚げきんちゃくの口を閉じるのに
「パスタ」を長めに突き刺しています。
これなら、ぜんぶ食べられますし、
煮上がる頃には、柔らかくなってます。
超お安い一品です。
ひき肉100g100円、長方形の薄揚げ100円、
薄揚げは半分にしちゃうので、約10個出来ます。
ひとつ10円ということになります。
おでんの中にお肉きんちゃく袋を入れると
出汁がでて美味しいですよ。
もちろん冷蔵庫のお野菜を使い切るのに、
みじん切りにして入れるのもいいと思います。
1か月の「食費」が諭吉さんひとりなので、
献立は、極力、節約して美味しいもの、そして、
誰でも、食べられるものをいつも考えてます。
…って、こちらでお話するようなお料理ではないのですけど。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
作るお料理が好きな自分。
これからの時期、おでん、なべ、煮物と…。
コトコトと煮込む料理がおいしいです。
この中には、「肉団子」を入れたりすることも
ありますね。
さて、肉団子作り、どうしてます?
ひき肉を混ぜて~丸めて~と手順ですが、
自分は、スプーン一本でやっちゃいます。
肉団子きんちゃく
・ひき肉(とり肉でも豚肉でも)
・薄揚げ
薄揚げを袋状に開いて、ひき肉をスプーンで
詰めていくだけ、はい、おしまい。
え?
それ、肉団子じゃない~と言われればそれまでですが、
だから、そこは、極力手抜き。
洗いものは、スプーンと手だけ。
ひき肉をこねた方がいいのかもしれませけれど、
時間がかかることはしません。
お揚げさんの中で適度に丸くなりますから。
自分の場合、薄揚げきんちゃくの口を閉じるのに
「パスタ」を長めに突き刺しています。
これなら、ぜんぶ食べられますし、
煮上がる頃には、柔らかくなってます。
超お安い一品です。
ひき肉100g100円、長方形の薄揚げ100円、
薄揚げは半分にしちゃうので、約10個出来ます。
ひとつ10円ということになります。
おでんの中にお肉きんちゃく袋を入れると
出汁がでて美味しいですよ。
もちろん冷蔵庫のお野菜を使い切るのに、
みじん切りにして入れるのもいいと思います。
1か月の「食費」が諭吉さんひとりなので、
献立は、極力、節約して美味しいもの、そして、
誰でも、食べられるものをいつも考えてます。
…って、こちらでお話するようなお料理ではないのですけど。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-04-18