あけましておめでとうございます。
元旦もいつもと変わらずの一日でした。
一つだけ違う事は、早朝から「雪かき」を
しなくって済んだことです。
これがどれだけ嬉しいことか~~ぬくぬく過ごせました。
初詣にはいかれましたでしょうか。
自分は、大晦日の日中、神社へ御札を納めに行ったので、
もうその時にお参りしてきちゃいました。
一年の感謝と自分と関わる方の健勝を願って来ました。
ついでに「おみくじ」をひいたら…大吉。
もの凄くいいことが書いてあり、ウキウキしました。
しかし、その帰り、ATMでアホなことがあり、もの凄い
気分悪い大晦日でした。
新年ではありますが、もう話しちゃいます。
だって、自分にとっては新年なんて全くと変わりませんから。
帰る途中、郵便局のATMを利用したんです。
四台並んでいて、左から二番目にはおばさんがいたので、
自分はその端っこのところで下したのです。
いつもの通り、機会に近づくと「いらっしゃいませ」と
スタート画面が出ていて、引き出すボタンをぽちっと…、
機械が「通帳、カードをお入れ下さい」
次に「暗証番号を…」ぽちっとなーと押して、金額を入力。
ATMから、お金を財布に入れた時、隣で操作していたおばさんが
「そっちの機械に一万円、残ってなかった?」
「は? いえ…」
「いえ、いいんです」
・・・・は? どういうこと? こっちでも操作してたってこと?
残ってた? って…、こっちは、最初から操作してるんだって。
あんたにも聞こえてたでしょうが。
それに、取り出し口にお金が残ってたら、
機械がピーピーと鳴るわ、「お忘れ物がございます」って、
もの凄く丁寧に音声ガイドがいいますってば。
たとえお金が残ってたら、取り出し口が開いていて、
操作出来ませんけど。
いえ、何が不愉快だったかというと、明らかに
その方の目が「取ったんじゃないか」って感じだったからです。
このひとのせいで、自分が「不愉快」になったというのは
言うまでもなく、嫌な大晦日でしたね。
ちなみに、ATMを操作してお金を取り忘れた場合、
機械が「取り忘れ」ということで処理、データを残していて、
お金も別途に保管されてるそうです。
帰宅してから、家計簿を付けていた時、
ATMのことがなければいい終わりだったのに~~と
書きこみしている途中、つい力が入ってシャープペンシルの芯を
ポキポキと折ってしまい、我ながら大人げない。
最後の家計簿のスペースに「泥棒じゃないっていうの!」
赤ペンででっかく書いておしまい、あぁ、締まらないオチでした。
さて、元旦の食事はといいますと、おせち料理も作らず、
朝昼晩は「お雑煮」だけでした。
しかも、早朝に一日分を作ったのであっためるだけという具合。
でも、自分で作ったお雑煮は大好きなので、これで十分。
今日は、朝からほっかほか~なご飯を炊いてのお食事。
お味噌汁、ごはん、おしんこ…これだけでいいです、自分は…。
美味しいごはんをもきゅもきゅ食べて、新しい年の始まりを
やっと感じ始めた自分です。
本年もどうぞよろしくお願いします。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
元旦もいつもと変わらずの一日でした。
一つだけ違う事は、早朝から「雪かき」を
しなくって済んだことです。
これがどれだけ嬉しいことか~~ぬくぬく過ごせました。
初詣にはいかれましたでしょうか。
自分は、大晦日の日中、神社へ御札を納めに行ったので、
もうその時にお参りしてきちゃいました。
一年の感謝と自分と関わる方の健勝を願って来ました。
ついでに「おみくじ」をひいたら…大吉。
もの凄くいいことが書いてあり、ウキウキしました。
しかし、その帰り、ATMでアホなことがあり、もの凄い
気分悪い大晦日でした。
新年ではありますが、もう話しちゃいます。
だって、自分にとっては新年なんて全くと変わりませんから。
帰る途中、郵便局のATMを利用したんです。
四台並んでいて、左から二番目にはおばさんがいたので、
自分はその端っこのところで下したのです。
いつもの通り、機会に近づくと「いらっしゃいませ」と
スタート画面が出ていて、引き出すボタンをぽちっと…、
機械が「通帳、カードをお入れ下さい」
次に「暗証番号を…」ぽちっとなーと押して、金額を入力。
ATMから、お金を財布に入れた時、隣で操作していたおばさんが
「そっちの機械に一万円、残ってなかった?」
「は? いえ…」
「いえ、いいんです」
・・・・は? どういうこと? こっちでも操作してたってこと?
残ってた? って…、こっちは、最初から操作してるんだって。
あんたにも聞こえてたでしょうが。
それに、取り出し口にお金が残ってたら、
機械がピーピーと鳴るわ、「お忘れ物がございます」って、
もの凄く丁寧に音声ガイドがいいますってば。
たとえお金が残ってたら、取り出し口が開いていて、
操作出来ませんけど。
いえ、何が不愉快だったかというと、明らかに
その方の目が「取ったんじゃないか」って感じだったからです。
このひとのせいで、自分が「不愉快」になったというのは
言うまでもなく、嫌な大晦日でしたね。
ちなみに、ATMを操作してお金を取り忘れた場合、
機械が「取り忘れ」ということで処理、データを残していて、
お金も別途に保管されてるそうです。
帰宅してから、家計簿を付けていた時、
ATMのことがなければいい終わりだったのに~~と
書きこみしている途中、つい力が入ってシャープペンシルの芯を
ポキポキと折ってしまい、我ながら大人げない。
最後の家計簿のスペースに「泥棒じゃないっていうの!」
赤ペンででっかく書いておしまい、あぁ、締まらないオチでした。
さて、元旦の食事はといいますと、おせち料理も作らず、
朝昼晩は「お雑煮」だけでした。
しかも、早朝に一日分を作ったのであっためるだけという具合。
でも、自分で作ったお雑煮は大好きなので、これで十分。
今日は、朝からほっかほか~なご飯を炊いてのお食事。
お味噌汁、ごはん、おしんこ…これだけでいいです、自分は…。
美味しいごはんをもきゅもきゅ食べて、新しい年の始まりを
やっと感じ始めた自分です。
本年もどうぞよろしくお願いします。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-04-18
* by アン
***************************************
ルビーさん
あけましておめでとうございます。
本年もルビーさんとご挨拶が出来まして
嬉しい限りです。
大晦日の昼間って、どなたもお参りを
なさってられなくて、ゆっくりじっくりと
願って来ました。
おみくじで「大吉」は多々あったのですけれど、
今までの中で、一番すごい事が書いてあり…、
思わず口に出して読んでしまいました。
「天に龍が昇る勢いで~」このくだりに
もうテンションが上がりました。
早速、おみくじの大吉効果がありました。
こうしてルビーさんとお話が出来るのですから。
はい、嫌な事は、旧年中に”ぽいっ”ですね。
ルビーさんに、そうおっしゃって頂けると
いつも気持ちが落ち着いて安心しちゃうんです。
今年は、いい事がたくさんあるような気がします。
ルビーさんにもたくさん良いことがあり、
ご健勝であられます様、願っております。
今年もどうぞよろしくお願いします。
ルビーさん
あけましておめでとうございます。
本年もルビーさんとご挨拶が出来まして
嬉しい限りです。
大晦日の昼間って、どなたもお参りを
なさってられなくて、ゆっくりじっくりと
願って来ました。
おみくじで「大吉」は多々あったのですけれど、
今までの中で、一番すごい事が書いてあり…、
思わず口に出して読んでしまいました。
「天に龍が昇る勢いで~」このくだりに
もうテンションが上がりました。
早速、おみくじの大吉効果がありました。
こうしてルビーさんとお話が出来るのですから。
はい、嫌な事は、旧年中に”ぽいっ”ですね。
ルビーさんに、そうおっしゃって頂けると
いつも気持ちが落ち着いて安心しちゃうんです。
今年は、いい事がたくさんあるような気がします。
ルビーさんにもたくさん良いことがあり、
ご健勝であられます様、願っております。
今年もどうぞよろしくお願いします。
新年おめでとうございます
大晦日にお礼と新年の祈願、人がいないので、神様もきっとアンさんのお願いごとにしっかり耳を傾けてくださったことでしょう。
ATMでの話は、誰が考えてもそのアバさんがオカシイので、気になさらないことです。
アンさんは新年の祈願をなさったので、新年のいやなことをまとめて済ませてしまったと解釈しましょう。
大吉、いいですね。
アンさんに良いことがありますように。