泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › ぜんざい
2017-01-07 (Sat) 20:51

ぜんざい

今日は、七草粥の日ではありますが、
いつもの通りの食事なので、特に
そのようなことはせず…それよりも
突然、食べたくなるのが、ぜんざい!

それで、圧力鍋で小豆をぱぱぱーっと作って、
朝から”ぜんさい”を食べていました。

なんだろ、この甘さと小豆のぷちぷち感…。
朝から甘くてあったかいものをお腹に入れると
ほんと気持ちも和み、元気が出ちゃいます。

さて冷蔵庫には、年末年始の食品、お野菜など
残ってたりしませんか?
うちでは、おせち料理は作らなかったので、
ほぼそういう類はなく、お雑煮で使った”なると”、
みつば、焼き豆腐があと少しと言った具合。

焼き豆腐は一丁丸々とあるので、これに
切り目を入れて、千切りのキャベツと人参を
詰め込んで煮つけにする予定です。

一番余っているのが、お餅ではないでしょうか。
うちでもまだありますけれど、これは、いろいろと
出来ちゃったりするので、困るものではないです。
特にお気に入りなのが、おひさりさまお餅ピザ。

これは、クッキングペーパーにお餅ひとつを乗せて、
その上に、ケチャップ、魚肉ソーセージ、チーズをのせて、
電子レンジでチンと…1分程度で出来上がり。
超簡単、おなか空いた時にぱぱぱーっと出来ちゃう一品。

おもちは、でろ~んと広がっちゃうので、
クッキングペーパーは必須です。

アン


にほんブログ村

にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

Comment







非公開コメント