近頃の父は、めんどくさがりが
ますますひどい。
これは自分のせいなのか、
自分が先にまわってやると、いよいよ
”なまくら”になってしまったようで、
とうとう、ご飯茶碗が重いと言い出して、
さらに、箸しか持てないと…。
脳梗塞ではありますが、上半身は動かせて、
さらに手の機能は、ちゃんと動かせられるのに。
もう全く動く気なしって状態。
茶碗が重いっていうのなら、プラスチックの茶碗に
変えようかしら。
箸しか持てないとなったら、しまいに、
飯まで食べさせろと言い出すんじゃないかって。
冗談じゃない、手は動くでしょうに。
手や身体の自由がきかないっていうのなら、
世話をするけれど、上半身は普通に動くのだから、
茶碗ぐらい持って…、それに、持てないんなら
それでもいいけど、飯を食わせろというのはなしだから。
教訓、こっちがすべてやると、本人、何もしなくなるし、
機能低下に繋がります。
最低限、出来ることはさせないと、ますます
「もうろく一直線」ということです。
いつも思うのだけれど、確かにご飯茶碗って
つるりんと滑ることがあります、茶碗の側面に
取っ手というか、指を入れる取っ手が付いたお茶碗、
どこかにないかな~。
そしたら、茶碗を抑えられるのだけれど。
焼き物工房さんが作ってくれるといいなぁ。
多少高くっても、機能がよければ買うのだけど。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
ますますひどい。
これは自分のせいなのか、
自分が先にまわってやると、いよいよ
”なまくら”になってしまったようで、
とうとう、ご飯茶碗が重いと言い出して、
さらに、箸しか持てないと…。
脳梗塞ではありますが、上半身は動かせて、
さらに手の機能は、ちゃんと動かせられるのに。
もう全く動く気なしって状態。
茶碗が重いっていうのなら、プラスチックの茶碗に
変えようかしら。
箸しか持てないとなったら、しまいに、
飯まで食べさせろと言い出すんじゃないかって。
冗談じゃない、手は動くでしょうに。
手や身体の自由がきかないっていうのなら、
世話をするけれど、上半身は普通に動くのだから、
茶碗ぐらい持って…、それに、持てないんなら
それでもいいけど、飯を食わせろというのはなしだから。
教訓、こっちがすべてやると、本人、何もしなくなるし、
機能低下に繋がります。
最低限、出来ることはさせないと、ますます
「もうろく一直線」ということです。
いつも思うのだけれど、確かにご飯茶碗って
つるりんと滑ることがあります、茶碗の側面に
取っ手というか、指を入れる取っ手が付いたお茶碗、
どこかにないかな~。
そしたら、茶碗を抑えられるのだけれど。
焼き物工房さんが作ってくれるといいなぁ。
多少高くっても、機能がよければ買うのだけど。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-04-18