泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 食中毒を極力避ける為に
2017-02-17 (Fri) 07:01

食中毒を極力避ける為に

食器乾燥機購入。

えっ、食洗機じゃなくて?
昭和の雰囲気満載の古い台所に、そのような
大そうなものを置けるわけもなく、
とりあえず、食器乾燥機。

もう十年以上使っていた食器乾燥機が
突然、壊れ、食器を洗う度、ふきんで
ゴシゴシと拭いてましたが、やってられなくて、
もう大急ぎで、急遽、新しい食器乾燥機を購入。
それが、税込み約六千円!! しっかも、日本製品。
安くなったものです。

早速、設置して、使ってみる…、
お~、十年以上の前のものは段違いに性能がいいっ!
食器が乾くのも早いし、なんたって、まな板も入って
乾燥してくれるなんて、これが良かったのです。

食器乾燥機の何がいいって、食器をひとつづつ、
ふきんで拭かなくても、既に乾燥しているから、
そこから皿を取り出してすぐに使えるし、
使う食器に極力、自分の手やふきんを触れたくないと
いうのもあります。

いや、これを購入したからといって、食中毒が
まったく防げるってわけでもなく、気休め程度ですけど。

あと…もうひとつ、もっとも一番重要なのが…、

自分、食器をふきんで拭くのがめんどくさい~、
箸立て入れの中に湿った箸をいれるのが嫌~、
それに、その使ったふきんをまた洗わないといけないし…、
食器乾燥機を急遽買った理由は、食中毒うんねんより、
こっちの理由が本音かも。

どれだけ「めんどくさがり」なのかって感じですね。

アン


にほんブログ村

にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

Comment







非公開コメント