今日の物置の片付け(一時間程度)を済まして、
シャワーを浴びて、今、やっとお茶タイム~。
物置の中は、奥の物に手が届かない状態で、
こういう時は、当たり前ではありますが、
徹底的に手前の上の物から断捨離。
特に「紙系」ダンボール、お菓子箱は要注意。
むしむしさんが、冬眠していたり、わらわらと
いたりするので、自分、頭には帽子、
顔には作業用ゴーグル、粉塵マスク、
全身雨合羽、足元長靴、手は、腕まで来る
ゴム手袋でしてます。
先日の雨風のおかげで、雪もほぼない場所に、
とりあえず外に出せるものは、外へ放り出す、
もう何入ってんだか! わからない箱も外へ。
外へ放り出したものが多く、これを片付け
しないと次へ進めない。
紙の類は、一度ゴミ袋へ入れて、次にそれらが
入っていたダンボールを解体し、後で纏めて
縛って廃品回収に~としていたら、コロリと
「印鑑」が出て来て、
ん? なんの印鑑だ、これ?
物置に入っているってことは、使われてないって
ことだし、父に聞いても絶対に忘れてるはず。
これをひとつ置いておいても害にはならないし、
全部の確認が済むまで、一旦、必要箱にぽいっ。
必要箱…その時すぐに「判断が出来かねない」箱です。
紙の類は、一枚一枚見ないとわからないので、
この袋を玄関の土間に持ってきて、確認。
うわ~、昭和46年の領収書って…なんで、まだあるの?
領収書の保存期間どころじやない、もう平成だよ?
あるわあるわ、さすがに要らないって。
とりあえず手動シュレッダーで、ゴリゴリゴリ。
領収書の保存期間って、その類によっては
いろいろと保存期間がそれぞれあるので、ご注意下さい。
国民年金の領収証は、いくら古くても
御自身が受け取れるまで取っておいた方がいいです。
すべてに目を通しましたが、「昭和の日付」領収証…。
このために、物置に箱が鎮座していたのかと…
だぁーーーーーっ、この片付ける時間を返せって~
土間で叫びそうになった自分。
こういう過去の遺物に、時間を割くのがどれたけ
勿体ないことか~、しかも、自分と関係ないことに。
ご実家にこんなことがありませんか、大丈夫ですか?
…にしても、この印鑑、ただの三文判って感じしないし、
かと言って「実印」ってわけでもなし、中途半端~、
う~ん、使わなくなった通帳か何かのだったのかも。
だって、物置にある印鑑ってどうなの?
まっ、ちょっと調べてみましょ。
今年こそは、絶対にこの物置をカラッポにしてやるんだから~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
シャワーを浴びて、今、やっとお茶タイム~。
物置の中は、奥の物に手が届かない状態で、
こういう時は、当たり前ではありますが、
徹底的に手前の上の物から断捨離。
特に「紙系」ダンボール、お菓子箱は要注意。
むしむしさんが、冬眠していたり、わらわらと
いたりするので、自分、頭には帽子、
顔には作業用ゴーグル、粉塵マスク、
全身雨合羽、足元長靴、手は、腕まで来る
ゴム手袋でしてます。
先日の雨風のおかげで、雪もほぼない場所に、
とりあえず外に出せるものは、外へ放り出す、
もう何入ってんだか! わからない箱も外へ。
外へ放り出したものが多く、これを片付け
しないと次へ進めない。
紙の類は、一度ゴミ袋へ入れて、次にそれらが
入っていたダンボールを解体し、後で纏めて
縛って廃品回収に~としていたら、コロリと
「印鑑」が出て来て、
ん? なんの印鑑だ、これ?
物置に入っているってことは、使われてないって
ことだし、父に聞いても絶対に忘れてるはず。
これをひとつ置いておいても害にはならないし、
全部の確認が済むまで、一旦、必要箱にぽいっ。
必要箱…その時すぐに「判断が出来かねない」箱です。
紙の類は、一枚一枚見ないとわからないので、
この袋を玄関の土間に持ってきて、確認。
うわ~、昭和46年の領収書って…なんで、まだあるの?
領収書の保存期間どころじやない、もう平成だよ?
あるわあるわ、さすがに要らないって。
とりあえず手動シュレッダーで、ゴリゴリゴリ。
領収書の保存期間って、その類によっては
いろいろと保存期間がそれぞれあるので、ご注意下さい。
国民年金の領収証は、いくら古くても
御自身が受け取れるまで取っておいた方がいいです。
すべてに目を通しましたが、「昭和の日付」領収証…。
このために、物置に箱が鎮座していたのかと…
だぁーーーーーっ、この片付ける時間を返せって~
土間で叫びそうになった自分。
こういう過去の遺物に、時間を割くのがどれたけ
勿体ないことか~、しかも、自分と関係ないことに。
ご実家にこんなことがありませんか、大丈夫ですか?
…にしても、この印鑑、ただの三文判って感じしないし、
かと言って「実印」ってわけでもなし、中途半端~、
う~ん、使わなくなった通帳か何かのだったのかも。
だって、物置にある印鑑ってどうなの?
まっ、ちょっと調べてみましょ。
今年こそは、絶対にこの物置をカラッポにしてやるんだから~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-04-18
* by しろうさ
そうか、ココア効果なんだ!!
よし、飲むぞ~!
がんばるぞ~~!!
よし、飲むぞ~!
がんばるぞ~~!!
* by アン
***************************************
けーこさん
いえいえ、ただ単に「春」の訪れが嬉しくって
浮かれているだけですよ~。
もう、これで雪かきをしなくって済むと思ったら、
それだけで気分は上々、片付けにも
張りきれちゃいます。
雪は、あったか~くなれば消えるのに
雪かきの無駄な作業に時間を費やすのとは
違いますから…物がなくなりスペースが
出来る居心地の良さは、最高ですもの~。
そんなにパワフルに感じられますか~、
男性の知人から、「馬力」があるね~と、
自分に言われ、馬力って…
こらこら女の子にそれを言う?って
思ったことがあります。
でも、ココアはいいお薬になっているのかも…。
けーこさん
いえいえ、ただ単に「春」の訪れが嬉しくって
浮かれているだけですよ~。
もう、これで雪かきをしなくって済むと思ったら、
それだけで気分は上々、片付けにも
張りきれちゃいます。
雪は、あったか~くなれば消えるのに
雪かきの無駄な作業に時間を費やすのとは
違いますから…物がなくなりスペースが
出来る居心地の良さは、最高ですもの~。
そんなにパワフルに感じられますか~、
男性の知人から、「馬力」があるね~と、
自分に言われ、馬力って…
こらこら女の子にそれを言う?って
思ったことがあります。
でも、ココアはいいお薬になっているのかも…。
* by アン
***************************************
しろうささん
あっ、いえ、いくら身体に良くても、
過剰な摂取はダメです~。
自分は、頭がクッキリ、シャッキリしない時、
気持ちの切り替えをするのに、ココアを摂取~、
たぶん「半端ないほど消費」してます。
たた単なる「ココア好き」ですね~。
やっと春めいて来ました~、これが片付け、
断捨離の加速にもつながります。
雪かきの重労働に比べれば、断捨離なんて
まだまだ、楽ちんな方ですもの~。
頑張り過ぎて、お身体に差し障ったら
何もなりませんから、お疲れになられたら、
ほっと一息にココアをどうぞ。
しろうささん
あっ、いえ、いくら身体に良くても、
過剰な摂取はダメです~。
自分は、頭がクッキリ、シャッキリしない時、
気持ちの切り替えをするのに、ココアを摂取~、
たぶん「半端ないほど消費」してます。
たた単なる「ココア好き」ですね~。
やっと春めいて来ました~、これが片付け、
断捨離の加速にもつながります。
雪かきの重労働に比べれば、断捨離なんて
まだまだ、楽ちんな方ですもの~。
頑張り過ぎて、お身体に差し障ったら
何もなりませんから、お疲れになられたら、
ほっと一息にココアをどうぞ。
やっぱりアンさんが
いつもパワフルなのは
すでにココア効果が発揮されているのだと
思っちゃいました!(^-^)