泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 介護予備軍
2017-04-26 (Wed) 08:41

介護予備軍

いつか、自分がそうなりそう…。

万歩計をつけて、家の中を掃除したり、
家事したり、ウロウロとしていても
一日三百歩未満って…これは、マズい…。
(どの部屋も百畳以上もあるおうちなら
 大丈夫でしょうけど、うちは狭いわけで…)

今は、まだ体力気力勝負でなんとか
やってるけれど、この調子でいくと、
老化と共にいずれ筋肉が落ちて、
最悪の場合、歩けなくなる恐れがありそう。

確か二日寝たきりになるだけで、
一年相当の筋肉が落ちるって聞きました。

やっぱり筋肉をつけないと…。

サラコナーのように拘束されている室内で、
筋肉付けまくっていたシーンみたいに
梁にぶら下がって、スクワットでも…と
思ったけれど、だいたい、この年齢でどっかに
ぶら下がったことなんてないわけで、
絶対に五秒も持たないですってば。

相変らず、九九を言いながら「足踏み」を
していますけれど、これも、途中から息切れ。

歩数は足りないわ、筋トレしないわ、
カロリー消費せんわで、悪循環の一途。
さらに言うと、動いてない割りに、燃料を詰め込んで
不燃焼しまくって体重増加。

そう、動かないんだったら、カロリーは抑えれば
いいものの…甘い物をもの凄く欲する自分。
困ったものです…。
いくら外で、草むしりとか、手入れとか、断捨離とかして
カロリーを消費したところで、それ以上に食べまくり。

筋肉より脂肪がわらわらと…あぁ、もうやだやだっ。
太るのは簡単だけど、体重を減らすって超大変。

今日は、室内が暗い程、外は土砂降りです。
しかーし、こういう時こそ、断捨離。

取っ散らかっているのも、物が溢れてる光景も嫌い。
だからと言って「潔癖」「神経質」ではないです。
ズボラなところは、とってもスボラだったりします。

さぁ、今日も一日、少しでもカロリー減らしましょ。
アン


にほんブログ村

にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

* by しろうさ
アンさん こんにちは~~
そうですよね、介護していると、
なんだか時間があるのか無いのか、
いつも忙しい気持ちで せかせかと
本当に大変ですよね。
甘いものも美味しいし、辛いものも
美味しいし~!
がんばりましょうねぇ~!

* by ken
アンさん、こんにちは。
そ、そんなに気にしなくてもいいんじゃないですか。
お庭の木を伐採されたりする体力や気力があるわけですからぁ。大丈夫ですってぇ。
私なんて、草引きも一日少ししかできませんよ。
できるだけ歩いて買い物に行くようにしているくらいです。
でも、筋力って落ちていくばかりじゃないと思うので、いつか身軽になった時、自分の健康を一番に考えて(迷惑かけないよう)暮らしていけたらと考えます。
アンさんも今は、いっぱい食べてストレス溜めない体作りを~~。
あんまり深く考えないでね~~。

* by アン
***************************************
しろうささん
おうちにずっといると「曜日感覚」も
鈍っているみたいで、今日って、ゴミの日だ~と
慌てて、捨てに行くこともあったりします。
しかも、いきなり
「今日は、何日の何曜日?」と問われれば、
すぐに答えられないかもしれません。
水曜日が過ぎると、あっという間に週末…
毎日が早すぎて、ついていけません。
美味しいものは、自分にとっては誘惑の塊。
甘いものが苦手だったら、どれだけ
良かったことか~と自分を恨みます、はい。

* by アン
***************************************
kenさん
絶対にやらなければならないことなら、
パワーが出るのですけど、いつも
自分の事が最後か、後回しになるので、
自分のことになると、途端にペースダウンです。
草むしりも自分の為ではなく、家の外観と
いいますか、雑草がぼうぼうになっていると、
やはり目に付きますから、もう「意地」だけで
やってたりします。
やりたいことがたくさんあるのに、思ってても
出来ないし、その気力もわかずで…と、
ただの言い訳しているようにも取られても
仕方がありません。
はい、とにかく「ストレス」を逃すように
せいいっぱい今にに対して「足掻いて」みます。

Comment-close▲

Comment







非公開コメント

アンさん こんにちは~~
そうですよね、介護していると、
なんだか時間があるのか無いのか、
いつも忙しい気持ちで せかせかと
本当に大変ですよね。
甘いものも美味しいし、辛いものも
美味しいし~!
がんばりましょうねぇ~!
2017-04-26-09:57 しろうさ [ 返信 * 編集 ]

アンさん、こんにちは。
そ、そんなに気にしなくてもいいんじゃないですか。
お庭の木を伐採されたりする体力や気力があるわけですからぁ。大丈夫ですってぇ。
私なんて、草引きも一日少ししかできませんよ。
できるだけ歩いて買い物に行くようにしているくらいです。
でも、筋力って落ちていくばかりじゃないと思うので、いつか身軽になった時、自分の健康を一番に考えて(迷惑かけないよう)暮らしていけたらと考えます。
アンさんも今は、いっぱい食べてストレス溜めない体作りを~~。
あんまり深く考えないでね~~。
2017-04-26-11:34 ken [ 返信 * 編集 ]

***************************************
しろうささん
おうちにずっといると「曜日感覚」も
鈍っているみたいで、今日って、ゴミの日だ~と
慌てて、捨てに行くこともあったりします。
しかも、いきなり
「今日は、何日の何曜日?」と問われれば、
すぐに答えられないかもしれません。
水曜日が過ぎると、あっという間に週末…
毎日が早すぎて、ついていけません。
美味しいものは、自分にとっては誘惑の塊。
甘いものが苦手だったら、どれだけ
良かったことか~と自分を恨みます、はい。
2017-04-28-18:53 アン [ 返信 * 編集 ]

***************************************
kenさん
絶対にやらなければならないことなら、
パワーが出るのですけど、いつも
自分の事が最後か、後回しになるので、
自分のことになると、途端にペースダウンです。
草むしりも自分の為ではなく、家の外観と
いいますか、雑草がぼうぼうになっていると、
やはり目に付きますから、もう「意地」だけで
やってたりします。
やりたいことがたくさんあるのに、思ってても
出来ないし、その気力もわかずで…と、
ただの言い訳しているようにも取られても
仕方がありません。
はい、とにかく「ストレス」を逃すように
せいいっぱい今にに対して「足掻いて」みます。
2017-04-28-18:54 アン [ 返信 * 編集 ]