泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › さらば、愛しきメロンパン
2017-06-17 (Sat) 10:55

さらば、愛しきメロンパン

おはようございます。
早朝から、お気に入りのパン屋さんへ行ったら、
大好きな「メロンパン」が1個もなーい!! 
なんで、どうして? まだ8時前だよ?
焼き上がってないのかな?

この時間は、たくさんあるはずなのに~~、
それに、普段より「お店」も混んでいる気が…。

ここの看板娘さんに聞いたら、「すでに完売」
次に焼き上がるのは、ずっと後…。

ガックシ…。

なんでも、どなたかが「SNS」で、こちらのメロンパンが
とっても美味しいとツイート、口コミしたらしく、
それが拡散して、店頭に出したらすぐに売れるそうで…。
ニコニコして、とっても嬉しそうでした。

そうだよね、お店は繁盛していいよね。

でも、こっちは、なんだかなぁ気分でした。
ここのお店、パンは美味しいのはもちろんのこと、
雰囲気が気に入ってたのになぁ…。

お店が少し有名になって、混んだからという理由で
もう行かないの? って思われそうですけど、
このお店が多少遠くっても、お店とメロンパンが
好きで、「お店」のイートインで
パンとお茶をするのがささやかな楽しみでした。
だけど、好きなメロンパンも買えない、そのスペースで
お茶が出来ないのは、時間をかけて行く意味がないんです。

あぁ~新しいパン屋さんの開拓だぁ~っ。
まだ見ぬ美味しいメロンパ~~ンっ、待ってて~。

でも、自分と相性のいいお店ってなかなかないんです、これが…。

そこのパンがいくら美味しくても、店員さんがNGだと
絶対に行かないですもん。

以前、初めて入ったパン屋さんでレジの時、
その女の子の店員さん、ずっと「ムスっとした顔」で、
さらにパンの扱いが雑と来た、それに、一緒に
入れちゃダメでしょ~いうような総菜パンと
甘いパンをひとつの袋へぽいっ。

・・・・。

店を出てからも、もの凄く不愉快で、
パンの端っこが少し甘くなった惣菜パンを食べたら、
パン自体はすっごく「美味しい」
でも、あの店員の態度を思い出したら、急に
「マズく」感じましたっけ。

だけど、顔なじみだったバン屋さんのメロンパン…
看板娘さんとのお話も楽しかったのに…さらばです。
今までありがとうです。

アン


にほんブログ村

にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

Comment







非公開コメント