泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 寿命が縮む~
2017-08-18 (Fri) 09:56

寿命が縮む~

今朝の出来事なのですが、
父の部屋にいた蘭丸がいない!!
もう真っ青!
ヘンな汗がダラダラと流れて来ました。

父は、蘭丸がケージの外にいるのに途中で
居眠りしてしまい、蘭丸がこっそり部屋から
抜け出したようです。

エアコンで適度な温度が保たれているので、
父の部屋は、閉め切ってあるのです。

いったいどこから~、部屋の外へ? 
どうも自分のせいらしいのです。
部屋を出る時、ちゃんと閉めなかった模様…、
その隙間から出ちゃったんだと思われます。

空気の入れ替えするのにあちこちの窓は全開、
おまけに縁側の窓も全開…。

「蘭丸~っ!」

…と呼んだところで、ワンちゃんのように
来るわけがないって。

まさか、縁側から外へ? もうだったらアウト。
嫌な事ばかりが頭をよぎり、もう半泣き状態。
すべての窓を閉め切り、戸をひとつひとつ開けて
確認するも、どーこーにーもーいない!!

あぁ~、やっぱり外へ行っちゃったんだ。
自分のせいで、あのこを…。

裸足で縁側から外へ出て探してみるもいない…
足の裏も真っ黒になり、一旦、足を洗って
もう一度探そう!!

そういえば、お風呂場まだ見てなかったなぁ、
濡れるのが大嫌いだから、行くわけも…


・・・・・・いた。


「らんちーっ!」

タイルに長く伸びきって寝てました。
もう自分、腰が抜け、そこにヘナヘナと座り込み、
次にだーーーーーーーっと涙が出てきました。

よ、良かった…。
抱っこして、もうすりすりすり。

蘭丸の方はと言うと、何?って、半寝ぼけ状態。

今回、蘭丸はたまたま、涼しいところを求めて
お風呂場に入ったのだと思います。

蘭丸と過ごし始めてからというもの、子供ちゃんガードが
(所謂柵です)あちこちに置いてあったのが幸いしました。

柵なりに、お風呂場に到達して、そこが涼しいとわかったのか、
タイルの上で寝そべってたということです。

…にしても、油断大敵でした。

自分の必死になって「蘭丸~」と探し回っている声に
父も気が気じゃなかったようです。
抱っこして父の部屋に連れていったら、それはもう…、
父にこっぴどく叱られ、
”まるに何かあったらおまえのせいだ!!!” と。

蘭丸ちん…、どうやら父を味方に付けた模様です。

それはよしとしてです。
一度、そこから外へ行けると学ぶと、何度も繰り返し
やらかすので、もう父の部屋にも予備ケージを置きました。
放しっぱなしにできませんから。
それと、戸を開けても大丈夫なように、
ガードの柵を置きました。

あぅ、蘭丸がいる生活はいいけど、家計が大変。
ありやこれやと経費がかかり、さらに圧迫中でございます。
しかーし、”なまもの”がいる生活って最高です。
今では、うーさんのいない生活なんて考えられません。

うさぎさんもそれぞれに性格がありまして、
うちの蘭丸は、おっとりで触られても気にしない、
抱っこするのも大丈夫、おまけに「甘えん坊」で
超ビビりっち、怖がりだったのが幸いしました。

ただ油断大敵です。
何を考えているのかわからないですから。

…とか言っちゃって、もう蘭丸のおちりにすりすり。
あぁ、このもっふんもっふんがたまらないったら。
もう食べちゃいたいくらい。

…だから、うーさんブログじゃないってば。

今も自分のおまたのところで、ガーガー寝てます。
どんどん、オッさんくさくなってる、
らんちーの今日この頃。

アン


にほんブログ村

にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

* by しろうさ
もうもう~~!手に汗握って 読みましたよ!
無事でよかった!
アンさん、あきらめて う~さんのカテゴリ
作りましょうよ、ぜひぜひ!
そして、たくさん書いて下さいね!
楽しみ~~♪

* by アン
***************************************
しろうささん
はい、今は、十分に気を付けております。
部屋から出る度、子供ちゃんガードを
チェックしております。
介護からは、もともと遠いブログではありますが、
うーさんカテを作ったら、もう「まっしぐら」
さらに、介護とも自分の話とも遠~くなっちゃって、
とんでもないことになりそうな気がします…。
歯医者さんカテゴリーは、作ったくせに~って…
そうなのですが…、考えてみます。

Comment-close▲

Comment







非公開コメント

もうもう~~!手に汗握って 読みましたよ!
無事でよかった!
アンさん、あきらめて う~さんのカテゴリ
作りましょうよ、ぜひぜひ!
そして、たくさん書いて下さいね!
楽しみ~~♪
2017-08-21-07:45 しろうさ [ 返信 * 編集 ]

***************************************
しろうささん
はい、今は、十分に気を付けております。
部屋から出る度、子供ちゃんガードを
チェックしております。
介護からは、もともと遠いブログではありますが、
うーさんカテを作ったら、もう「まっしぐら」
さらに、介護とも自分の話とも遠~くなっちゃって、
とんでもないことになりそうな気がします…。
歯医者さんカテゴリーは、作ったくせに~って…
そうなのですが…、考えてみます。
2017-08-21-16:11 アン [ 返信 * 編集 ]