今日は、父の身体を拭くタオルを購入して来ました。
たくさんあることはあるのですが、しばらく
使っていると、どうしてもごわごわになってくるので、
新しいものを追加しています。
それぞれ10枚づつ、どとーんと購入。
足りなかった色は、店員さんに無理をいって、
出して貰いました。
・足用 白色
・身体用 薄い桜色
・手用 水色
・顔拭き用 紺色
色分けしておけば、足用で顔を拭かなくて済みますし、
もちろん、ちゃんと洗濯はしていますが、自分が
嫌なのです。
洗濯する時、足用は最後に洗うと決めています。
身体が不自由だと、顔を洗うのも、手を洗うのも
もう大変で、それだけで当人は疲れるものです。
とにかく手だけは、清潔にしておかないと、
いつ、食中毒になるか、わからないので、
ここは念入りにしてもらっています。
毎日、朝一番にホットタオルで、父に手を拭いてもらい、
次に顔拭きタオルを渡して、顔や首を拭いてもらったら、
もの凄くサッパリして顔してます。
蒸しタオル(ホットタオル)は、気持ちいいものですね。
ちなみに自分専用は、黄色のフェイスタオルです。
やっぱり新しいタオルは、ふわふわっでいいです。
他のも交換したくなりました。
うちでは、介護用品でもっとも多いのは、タオルです。
バスタオルからハンドタオルまで、どのくらいあるのか
わかんないくらいあります。
自分も家事していて、常に手を洗うので1日に
最低5枚以上使いますし、父のベッドに敷いてある
バスタオルも毎日交換していますから、
洗濯の量も半端ありませんけれど、タオルから
菌が媒介して「食中毒」になっても大変です。
父と二人だというのに、1ヶ月に1キロ入りの洗剤を
二箱以上は必ず消費しています。
常に「詰め替え用」をストック。
あぁ~っ、乾燥機付き自動洗濯機が欲しいです。
だって、洗濯物を取り出す時には、乾いてるなんて…
なんていいんでしょ。
もっと安くなりませんか…洗濯機…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
たくさんあることはあるのですが、しばらく
使っていると、どうしてもごわごわになってくるので、
新しいものを追加しています。
それぞれ10枚づつ、どとーんと購入。
足りなかった色は、店員さんに無理をいって、
出して貰いました。
・足用 白色
・身体用 薄い桜色
・手用 水色
・顔拭き用 紺色
色分けしておけば、足用で顔を拭かなくて済みますし、
もちろん、ちゃんと洗濯はしていますが、自分が
嫌なのです。
洗濯する時、足用は最後に洗うと決めています。
身体が不自由だと、顔を洗うのも、手を洗うのも
もう大変で、それだけで当人は疲れるものです。
とにかく手だけは、清潔にしておかないと、
いつ、食中毒になるか、わからないので、
ここは念入りにしてもらっています。
毎日、朝一番にホットタオルで、父に手を拭いてもらい、
次に顔拭きタオルを渡して、顔や首を拭いてもらったら、
もの凄くサッパリして顔してます。
蒸しタオル(ホットタオル)は、気持ちいいものですね。
ちなみに自分専用は、黄色のフェイスタオルです。
やっぱり新しいタオルは、ふわふわっでいいです。
他のも交換したくなりました。
うちでは、介護用品でもっとも多いのは、タオルです。
バスタオルからハンドタオルまで、どのくらいあるのか
わかんないくらいあります。
自分も家事していて、常に手を洗うので1日に
最低5枚以上使いますし、父のベッドに敷いてある
バスタオルも毎日交換していますから、
洗濯の量も半端ありませんけれど、タオルから
菌が媒介して「食中毒」になっても大変です。
父と二人だというのに、1ヶ月に1キロ入りの洗剤を
二箱以上は必ず消費しています。
常に「詰め替え用」をストック。
あぁ~っ、乾燥機付き自動洗濯機が欲しいです。
だって、洗濯物を取り出す時には、乾いてるなんて…
なんていいんでしょ。
もっと安くなりませんか…洗濯機…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-04-18