泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 朝からイカ飯作り
2017-10-12 (Thu) 11:34

朝からイカ飯作り

朝一番に道の駅に行ってました。
道の駅といっても、魚介類もあり、そこに
小さめのイカが売ってたので、購入してきました。

トレーに「12杯」入って300円~。
せっせとゲソと内蔵を取って、ゲソは、みじん切り。
そして、「もち米」をティースプーン一杯分を
イカに詰めて、味付けは醤油と砂糖を目分量で入れて、
後は、土鍋でコトコト。
台所が「いか飯」のいい香りが広がっていました。

さて、出来栄えはまぁまぁってところで、
どれ、ひとつパクリと味見…、お~~
イカも柔らかいし、もち米のもちもち感もいい!!
これなら、父にも大丈夫…ということで、
ランチに食べちゃいます。

近頃といいますか、食べられないものが増えてきました。
父ではなく、自分ですけど…。

まずは、鶏のから揚げ。
以前は、゜よく食べていたのですが、この頃は、
ほぼ「食卓」に上がりません。
父もそう食べないので、作らない、市販の鶏のから揚げも
購入はしません。
だけど、ものすごくおいしい「出来立てアツアツ」を
食べたら、また変わるかもしれませんが、
脂っこいものが苦手になりつつあります。

あと、お菓子系では、ドーナツ。
某ドーナツでは、箱でどどーんと買ってました。
点数がどこどこ溜まるくらいに。

でも、ここ数年以上、購入したこともなく、
食べてません。
これも、年を取ったってことでしょうか…、

さてさて、ランチは、イカ飯ぃ~。

アン


にほんブログ村

にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

* by ken
アンさん、こんばんは。
ごぶさたしております。
母の退院が近づき、やらなきゃいけない事が増えて、アセアセのバタバタで。
やっと一旦、落ち着きましたので、コメントしました。
バタバタの間もアンさんのblogは拝見してましたよ~~。コメントできなくてすみませんでした。
これからまた、お話しさせてくださいね。
よろしくお願いいたします。

* by アン
***************************************
kenさん
こんにちは。
お返事が遅れてしまい、ごめんなさい。
大変な時期に、またお話に来て下さり、
とっても嬉しいです。
あれから、どうしておられるかなと、
とても気になっておりました。
Kenさんが来られないのは、
母様が退院され、病院にいるときと違って、
ご自宅でのリハビリ、通院、介護と…
そして、おうちのことをいろいろと
なさっておられて毎日がお忙しいのではと
思っていました。
そういえば、八年前、自分がそうでしたから。
まして、この父相手です、一筋縄じゃ行かないったら。
何はともあれ、
母様の退院、おめでとうございます。
一日も早く、以前のお身体の調子に戻られます様、
いつも心より願っております。
これから、寒くなる時期ですから、母様、Kenさん、
ご自愛下さいね。
こちらも更新がちょっと滞ってたのは、
わんさとやることをやっていたら、あ~っという間に
一週間が過ぎていて参りました。
前の記事でも、ツッコミたいお話がありましたら、
もう遠慮なくどうぞです。
そのお話に沿ってなくても、吐露をしに来て下さっても、
こちらは、まったくと構いませんから、
大歓迎です。

Comment-close▲

Comment







非公開コメント

アンさん、こんばんは。
ごぶさたしております。
母の退院が近づき、やらなきゃいけない事が増えて、アセアセのバタバタで。
やっと一旦、落ち着きましたので、コメントしました。
バタバタの間もアンさんのblogは拝見してましたよ~~。コメントできなくてすみませんでした。
これからまた、お話しさせてくださいね。
よろしくお願いいたします。
2017-10-19-21:33 ken [ 返信 * 編集 ]

***************************************
kenさん
こんにちは。
お返事が遅れてしまい、ごめんなさい。
大変な時期に、またお話に来て下さり、
とっても嬉しいです。
あれから、どうしておられるかなと、
とても気になっておりました。
Kenさんが来られないのは、
母様が退院され、病院にいるときと違って、
ご自宅でのリハビリ、通院、介護と…
そして、おうちのことをいろいろと
なさっておられて毎日がお忙しいのではと
思っていました。
そういえば、八年前、自分がそうでしたから。
まして、この父相手です、一筋縄じゃ行かないったら。
何はともあれ、
母様の退院、おめでとうございます。
一日も早く、以前のお身体の調子に戻られます様、
いつも心より願っております。
これから、寒くなる時期ですから、母様、Kenさん、
ご自愛下さいね。
こちらも更新がちょっと滞ってたのは、
わんさとやることをやっていたら、あ~っという間に
一週間が過ぎていて参りました。
前の記事でも、ツッコミたいお話がありましたら、
もう遠慮なくどうぞです。
そのお話に沿ってなくても、吐露をしに来て下さっても、
こちらは、まったくと構いませんから、
大歓迎です。
2017-10-25-10:31 アン [ 返信 * 編集 ]