泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 百歳計画!?
2017-11-29 (Wed) 18:45

百歳計画!?

何かで、これからの人生百歳計画…
なんとかっていうのを見たのですが、
それ、本気です? って感じ。

確かに「百歳」でもおひとりで暮らしてられる方も
いらっしゃるでしょう。
それがどのくらいおられるかってこと。

ただ、生きてているだけなら、これから先
そうでしょう。

上げ膳据え膳の時点で、もう百歳計画なんて、
これは、話は別です。

でも、一切、どなたの手を借りずにいられます?

百歳で、何もかも出来ます?
いろんな手続き、書類の記載、病院へ行く、
どこかへ出かける、買い物、車の運転、
家事、炊事、すべてをご自身でですよ…。

自分は、自信は全くないです。
だって、今ですら、健康に自信があるかっていったら
NOですし、それに、小難しい書類に理解が
かかるし、さらに言うと、日本語も怪しい~。

…百歳計画って、明日の事すら
わかんないのに~~っ。

自分、今ですら十分、衰えているのがわかるのに、
百歳って…どうなのよ。

うちの父、86だけれど、もう動けなくなっている
のを目の当たりにしているから、
百歳計画というものが、何だ、この企画!って感じ。

百歳の方が、この計画というか、企画プロジェクトの
リーターならに納得も行く!!

しかーし、違うよね? 

この前は、10年後を見据えてってことですら、
カチーンと思ってたのに。

百歳計画…。

うーん…、自分、無理っ、アッサリと。

アン


にほんブログ村

にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

Comment







非公開コメント