泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › つい出ちゃった
2017-12-02 (Sat) 06:18

つい出ちゃった

親しい友人とお互いに

「あんた、あれどうしたの?」
「大変だね、あんた…」

普段の会話に「あんた」と呼び合うことも。
気心が知れてますから、どう呼ぼうと
平気なのですが…やっちゃいました。

父のことは、いつも「お父さん」と
呼んでいるのですが、

父と何か話していて、
「あんたはいいだろうけど…」と出てしまい、
空気が一瞬にして変わり、

「親に向かって、あんたとはなんだ!!」

もう激怒されちゃいました。

いや、自分にも、びっくりでした。
だって、父に向って「あんた」なんて。
今の今まで一度も言ったことが
なかったのに。

友人といつも話していたのが、
つい父に出ちゃいました~。

近所のおばあちゃんからも、よく
「あんた~」とか、言われてますけど。

「アンタ呼ばわり」は、言い方ひとつで
受け取り方も違いますし、でも、
方言だってあるじゃない~。

ただ、うちの父は、絶対に許さない。
まぁ、確かにそうなんですけど…。

友人とは、お互い名前で呼ばないと…、
また、いつ「あんた」なんて父に言って、
怒らせたくないですもの。

蘭丸ちゃ~んっ、出動よ!!
困ったときのまる頼み。

アン


にほんブログ村

にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

Comment







非公開コメント