自分、ひとつもないです。
今日、必死に過ごしていくことで
精一杯っ。
最低3千万円が必要だそうです。
ないと、老後破綻だとか?
3千万円が最低のラインとだか?
さらに「ゆとり老後は一億」…
近頃、やったら「老後資金」とかの
コラムが多い気がしますけれど、それが、
だいたい「3千万」と書いてありますが…。
そっか、世間様は、このくらい
「当たり前に貯蓄」があるんだ…。
介護で30代でリタイア、退職金もないし、
この後、職にもつけないかもしれないのに。
しかも、おひとりさま~。
まっ、いろいろと頭をもたげてはきますが、
老後はどうしよう~なんて、考えてたら
今、生活なんて出来ません。
もうすぐに半世紀になる自分ですが、
いろんなことをバッサリ諦めちゃいます。
自分が存在してきたことなんて、
一切要らないので、「引き際だけ」は、
なんとか綺麗に幕引きしたいところでは
あるのですが、なんだかんだといろいろとあって、
自分の場合、老後資金よりも、
そっちの資金の方が必要だったりします。
現実の話…
古い家、仏壇、お墓、これから先も
ひとりな自分にとって、重いものばかり。
親の墓に入るつもりは毛頭ないし、
自分が亡くなる前に、親の墓終いして
おきたいわけですよ。
だって、管理なんて出来ないって。
もう罰当たりもいいところですが、
「息をしている」ものは、誰だって
行きつくとこは一緒です。
自分は、もう自然に返して欲しい。
これが自然の法則。
どこかの国では、森に墓地があって散骨して、
残された人たちに負担をかけないように
するそうです。
この特集見てて、ああ、いいなぁ、自分も
ぱーーっと撒いてもらって、大地の養分に
なれたらいいのにって思って見てました。
話は戻って、そんな資金、この先も
全くとご縁もなく、見ることもなく、
みすぼらしく、終わっちゃいそうだ。
それとも、自分にそれだけの保険を
かけていくか?
誰が受け取んのよ、それ。
会ったこともない甥っ子姪っ子とかは
勘弁して~~。
後の事、何もしてくれないのに。
母が早くに他界しちゃってるのを見たら、
いつ、どうなるかわかんないわ~って気分。
自分、朝、目が覚めて、
ちゃんと心臓が動いていて、
息をしてる…。
とりあえず、今日も生きてられた~。
それだけで感謝しなきゃ。
さぁ、今日も1日ファイト~~って、
自治会の奉仕活動があったんだ…
あう~憂鬱。
またわけのわからんことを言う方の
話をきかなきゃなんない…。
役員でもないんなら、黙ってて!!
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
今日、必死に過ごしていくことで
精一杯っ。
最低3千万円が必要だそうです。
ないと、老後破綻だとか?
3千万円が最低のラインとだか?
さらに「ゆとり老後は一億」…
近頃、やったら「老後資金」とかの
コラムが多い気がしますけれど、それが、
だいたい「3千万」と書いてありますが…。
そっか、世間様は、このくらい
「当たり前に貯蓄」があるんだ…。
介護で30代でリタイア、退職金もないし、
この後、職にもつけないかもしれないのに。
しかも、おひとりさま~。
まっ、いろいろと頭をもたげてはきますが、
老後はどうしよう~なんて、考えてたら
今、生活なんて出来ません。
もうすぐに半世紀になる自分ですが、
いろんなことをバッサリ諦めちゃいます。
自分が存在してきたことなんて、
一切要らないので、「引き際だけ」は、
なんとか綺麗に幕引きしたいところでは
あるのですが、なんだかんだといろいろとあって、
自分の場合、老後資金よりも、
そっちの資金の方が必要だったりします。
現実の話…
古い家、仏壇、お墓、これから先も
ひとりな自分にとって、重いものばかり。
親の墓に入るつもりは毛頭ないし、
自分が亡くなる前に、親の墓終いして
おきたいわけですよ。
だって、管理なんて出来ないって。
もう罰当たりもいいところですが、
「息をしている」ものは、誰だって
行きつくとこは一緒です。
自分は、もう自然に返して欲しい。
これが自然の法則。
どこかの国では、森に墓地があって散骨して、
残された人たちに負担をかけないように
するそうです。
この特集見てて、ああ、いいなぁ、自分も
ぱーーっと撒いてもらって、大地の養分に
なれたらいいのにって思って見てました。
話は戻って、そんな資金、この先も
全くとご縁もなく、見ることもなく、
みすぼらしく、終わっちゃいそうだ。
それとも、自分にそれだけの保険を
かけていくか?
誰が受け取んのよ、それ。
会ったこともない甥っ子姪っ子とかは
勘弁して~~。
後の事、何もしてくれないのに。
母が早くに他界しちゃってるのを見たら、
いつ、どうなるかわかんないわ~って気分。
自分、朝、目が覚めて、
ちゃんと心臓が動いていて、
息をしてる…。
とりあえず、今日も生きてられた~。
それだけで感謝しなきゃ。
さぁ、今日も1日ファイト~~って、
自治会の奉仕活動があったんだ…
あう~憂鬱。
またわけのわからんことを言う方の
話をきかなきゃなんない…。
役員でもないんなら、黙ってて!!
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-04-18
* by アン
***************************************
しろうささん
おはようございます。
なんで、そんな金額がどこから出てくるのか、
こんな統計を誰が作ったのか…、
だから、なんだっていうのかと思います、全く。
自分は、的外れ的な事を書いているかも…と
思ったりしています。
だけど、介護していると、ほんと、そんな記事や
特集がアホらしく思えるのです。
先のことが見えないのに、またかいっ!って。
ほんと、言うなら「タダ」で簡単なのですけど。
どんな基準でものを言っているのかと思います。
本当にそれが平均金額なら、景気が悪いなんて
誰も言ってないと思いますけど…。
今の時代、ますます生き難いですね
生きるのも三途の川を渡るのも大変です。
無理のないように、御身大事に過ごして
いきましょう、それが何よりですから。
しろうささん
おはようございます。
なんで、そんな金額がどこから出てくるのか、
こんな統計を誰が作ったのか…、
だから、なんだっていうのかと思います、全く。
自分は、的外れ的な事を書いているかも…と
思ったりしています。
だけど、介護していると、ほんと、そんな記事や
特集がアホらしく思えるのです。
先のことが見えないのに、またかいっ!って。
ほんと、言うなら「タダ」で簡単なのですけど。
どんな基準でものを言っているのかと思います。
本当にそれが平均金額なら、景気が悪いなんて
誰も言ってないと思いますけど…。
今の時代、ますます生き難いですね
生きるのも三途の川を渡るのも大変です。
無理のないように、御身大事に過ごして
いきましょう、それが何よりですから。
もうね、毎朝 アンさんの啖呵 読んで
すっきりしてます。
3000万円???バカ言ってんじゃ
ないわよっっ!
老後かあ・・・。
私も 役目が終わったら(終わりそうにないけど)
ぼそっと、土に還れたら いいなあ・・・。
今ね、大学医学部の 献体も希望が多すぎて
断られるんだそうです。
簡易な葬儀までしてもらえるからって、
理由だそうです。
・・・大変だよ!