肋骨のひびのせいで、派手な断捨離が出来ないので、
座りながらでもできる事をと思い、断捨離中に
出てきた領収書、ハガキ、住所が書いてある紙とか、
見つけては、まとめて箱に入れておいたんです。
これなら、テレビ見ながらでも断捨離ができる事~と
領収書とか確認しながら、ハサミで伐採。
いつの領収書だってくらい古いものが…
平成5年なんて当たり前、昭和のもある~!!
もういくらなんでもいらんだろ~、
今年、平成30年ですわよ?
それなのに、父が「いつかは必要になるだろ」…
おいおい、もうなりませんってば。
昭和は終わったの…第一、この会社があるかどうかも
わかんないのに、それってどうなのよ?
もう肋骨にヒビが入ってなきゃ、どっばどっばと
冬将軍に邪魔された分、断捨離するはずだったのに~っ。
来週から3月だよ? 2か月もの間、損した気分です。
1月、2月、もう雪かきしかしてなかったって…。
ひとり介護って、本当に大変ですね。
せめて、娘の言うことを素直に聞く父だったら、
もっと介護もラクなのに~~っ!!
過ぎてしまった事に、ぶーぶーと言うのも
時間がもったいないので、前を向いて
過ごさなきゃ…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
座りながらでもできる事をと思い、断捨離中に
出てきた領収書、ハガキ、住所が書いてある紙とか、
見つけては、まとめて箱に入れておいたんです。
これなら、テレビ見ながらでも断捨離ができる事~と
領収書とか確認しながら、ハサミで伐採。
いつの領収書だってくらい古いものが…
平成5年なんて当たり前、昭和のもある~!!
もういくらなんでもいらんだろ~、
今年、平成30年ですわよ?
それなのに、父が「いつかは必要になるだろ」…
おいおい、もうなりませんってば。
昭和は終わったの…第一、この会社があるかどうかも
わかんないのに、それってどうなのよ?
もう肋骨にヒビが入ってなきゃ、どっばどっばと
冬将軍に邪魔された分、断捨離するはずだったのに~っ。
来週から3月だよ? 2か月もの間、損した気分です。
1月、2月、もう雪かきしかしてなかったって…。
ひとり介護って、本当に大変ですね。
せめて、娘の言うことを素直に聞く父だったら、
もっと介護もラクなのに~~っ!!
過ぎてしまった事に、ぶーぶーと言うのも
時間がもったいないので、前を向いて
過ごさなきゃ…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-04-18