歯医者さんで、「抜歯」して
化膿止めのお薬を処方されてもらったのですが、
以前、親知らず抜いたときに貰った
抗生物質系の薬に、エラい目に合ったことを
先生に話したら、別のお薬を頂きました。
別のお薬も、抗生物質系…。
う~ん…、飲みたくないんだけど…でも、
化膿止めは絶対に飲んでくださいとのこと…。
それで、お昼と夕食後、2錠ほど飲みましたが、
気分が悪くなるでもなし、おなかが痛くなるとか、
体温が下がるとか…半日経過しましたが、
何でもなくて、大丈夫でした。
やっぱり自分の体質に合う、合わない薬って
あるものなのですね…って、いうか、
今回も抗生物質系のお薬ではあるけれど、
前回の時の処方された抗生物質の薬で、
身体に免疫が出きたとか?
そう思いたくもなりますって…。
さて、歯科医の通院もクライマックス…といいつつ、
どれだけ通ってるんだって話ですね。
1週間に一度の割合ですけれど…。
治療期間中に、先月から歯がズキズキと痛み、
先生に診てもらったら、先生もびっくり。
ブリッジの支えになっていた歯が、
なんと、竹を割ったように、真ん中で
パッカーンと真っ二つになっていました。
それで、これは、抜歯するしかないとなり、
これも治療の対象となり、新しいブリッジを
かけることに…はぅ、治療費が~~っ。
いえ、先日ですよ…、保険が適応されない
ブリッジを入れたんですね、自己負担ですから、
まぁ、高い高い。
でも、この先生の腕前が素晴らしいので、
出来たら、この先生に「インプラント」してほしい、
ついでに「セラミック」にもしたい~~。
…いくらかかるんだって感じ?
あぁ、セラミック製の歯…いいだろうなぁ。
宝くじが当たったら、真っ先にインプラして、
セラミックですわ~。
さてさて、薬も問題なかったし、良かった…、
あんなしんどい思い、2度としたくないですもん。
もっと早くにこの歯科医に行ってたら…と
今更、後悔しても遅いのですが…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
化膿止めのお薬を処方されてもらったのですが、
以前、親知らず抜いたときに貰った
抗生物質系の薬に、エラい目に合ったことを
先生に話したら、別のお薬を頂きました。
別のお薬も、抗生物質系…。
う~ん…、飲みたくないんだけど…でも、
化膿止めは絶対に飲んでくださいとのこと…。
それで、お昼と夕食後、2錠ほど飲みましたが、
気分が悪くなるでもなし、おなかが痛くなるとか、
体温が下がるとか…半日経過しましたが、
何でもなくて、大丈夫でした。
やっぱり自分の体質に合う、合わない薬って
あるものなのですね…って、いうか、
今回も抗生物質系のお薬ではあるけれど、
前回の時の処方された抗生物質の薬で、
身体に免疫が出きたとか?
そう思いたくもなりますって…。
さて、歯科医の通院もクライマックス…といいつつ、
どれだけ通ってるんだって話ですね。
1週間に一度の割合ですけれど…。
治療期間中に、先月から歯がズキズキと痛み、
先生に診てもらったら、先生もびっくり。
ブリッジの支えになっていた歯が、
なんと、竹を割ったように、真ん中で
パッカーンと真っ二つになっていました。
それで、これは、抜歯するしかないとなり、
これも治療の対象となり、新しいブリッジを
かけることに…はぅ、治療費が~~っ。
いえ、先日ですよ…、保険が適応されない
ブリッジを入れたんですね、自己負担ですから、
まぁ、高い高い。
でも、この先生の腕前が素晴らしいので、
出来たら、この先生に「インプラント」してほしい、
ついでに「セラミック」にもしたい~~。
…いくらかかるんだって感じ?
あぁ、セラミック製の歯…いいだろうなぁ。
宝くじが当たったら、真っ先にインプラして、
セラミックですわ~。
さてさて、薬も問題なかったし、良かった…、
あんなしんどい思い、2度としたくないですもん。
もっと早くにこの歯科医に行ってたら…と
今更、後悔しても遅いのですが…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-04-18