時に、買わなきゃよかったというものもあり、
そんなときの気分は、「もったいない」の
一言に尽きます。
いえ…、スーパーのワゴンにて、
お菓子のおつとめ品が半額になっていて、
購入して食べたら、「まずかった」…
こういう時、定番のおやつが二個買えたのに~~、
さらに、50円をケチって、いちごの
「おつとめ品」を買ったら、ほとんど
「痛んで」いて、3個ぐらいしか口に入らず…、
こんなことなら、ケチらずにまともな
いちごを買えばよかったです。
あぁぁぁ、もったいない、もったいないっ。
今月に入って、無駄使いといいますか、
つまらないことに、小銭を使っていることに
自分にハラが立ちます。
もちろん、お買い得だった~~というものも
ありますけど、でも、これからは、
おつとめ品は、じっくり考えてから
買いますっ、はい。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
そんなときの気分は、「もったいない」の
一言に尽きます。
いえ…、スーパーのワゴンにて、
お菓子のおつとめ品が半額になっていて、
購入して食べたら、「まずかった」…
こういう時、定番のおやつが二個買えたのに~~、
さらに、50円をケチって、いちごの
「おつとめ品」を買ったら、ほとんど
「痛んで」いて、3個ぐらいしか口に入らず…、
こんなことなら、ケチらずにまともな
いちごを買えばよかったです。
あぁぁぁ、もったいない、もったいないっ。
今月に入って、無駄使いといいますか、
つまらないことに、小銭を使っていることに
自分にハラが立ちます。
もちろん、お買い得だった~~というものも
ありますけど、でも、これからは、
おつとめ品は、じっくり考えてから
買いますっ、はい。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-04-18