泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › すんなりと…
2018-05-15 (Tue) 19:55

すんなりと…

今日は、父の医者日でした。
毎度のことながら、行くまで何かと
「ごねる」のかと思いきや、すんなりと
行ってくれました。

父が、先日、ベッドから落ちて
顔面強打した時に転院した先の医院が、
父には、良かったんだと思います。

九年以上、医者へ行く前は、もう
「行く」「行かない」「薬は飲まない」
「通販で売ってる薬でいい」とか
もう訳のわからないことを言い、
しかし、薬がなくなって、身体が徐々に
強張って、さらに動けない恐怖で
パニックを起こした時、身をもって
痛感したはずなのに、まだ抵抗するのかと…
もう辟易してたんですけれど、
転院した病院様様で、良かったです。

確かに、個人の医院ではあるのですが、
待合室の空間といいますか、待っている時も
気持ちよく過ごせるのです。
父も何も言わないし、はい。

今日は、動脈硬化を治すお薬と血液検査。
血液検査の結果は、次回の診察の時に
結果を聞きます。

今、父は、ガーガー寝てますが、自分は、
もう片付けとなんだかんだと休めないったら。

でも、らんちーがおかえり~~とぴょこっと
起きてくる仕草が、父は嬉しいみたいで、
「帰って来たぞ、よしよし」なでなで。
ただ単なる人の気配に顔を出したんですけど。

そして、らんちーはといえば、
おやつがもらえる!!と思ってまして、
ドライフルーツを一個。

父にも、絶対に一個だけだから!!と
注意するものの、父は、三個もあげるんですよ。
当然、たくさんくれる人と認識するから、
なんか…まぁ、いいですけど。

あ~、医者日はどどどーーっと疲れます。
明日は明日で、自分の歯科医の日だし…、
通院して、そろそろ一年…
どんだけかかっているんだか~。
費用の方も…。

アン


にほんブログ村

にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

Comment







非公開コメント