泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

2023-03-22 (Wed)

浮気ものーーっ

し、してないってば!!こんにちは。いつ以来ぶりに、ペットショップへ行ったことでしょう。(はい、リフォーム番組のように…)郊外にデカいホームセンターへ行ったのですが、同じ敷地に内に、大型のペットセンターなるものがあり…ちょっとだけ…ちょっとだけだから…と、入っちゃいました。あ~~入っちゃったよ。自分にとっては、足を踏み入れてしいけないとこなのに~なぁんて、一歩入ったところから、小動物さんのコーナーへ、わき目...

… 続きを読む

し、してないってば!!

こんにちは。

いつ以来ぶりに、ペットショップへ行ったことでしょう。
(はい、リフォーム番組のように…)
郊外にデカいホームセンターへ行ったのですが、
同じ敷地に内に、大型のペットセンターなるものがあり…
ちょっとだけ…ちょっとだけだから…と、入っちゃいました。

あ~~入っちゃったよ。
自分にとっては、足を踏み入れてしいけないとこなのに~
なぁんて、一歩入ったところから、小動物さんのコーナーへ、
わき目もふらず、まっしぐら。

うさぎさん…はふ~ん、可愛い可愛い…たまらんっ。
このちっこい生き物たちを見るだけで腰砕け…。
お~、このコたちは、完璧。
何がって、トイレが出来てる…すごいすごいっ。
うさぎさんは、トイレのしつけも出来るんですよ~。
見ているだけで、ストレスが溶けてく感じ? 
張り付いて見てました。
特に、黒いコ…うわー…このコ、可愛すぎ…ん?

ポップには…「大きくなったので値下げ」

・・・・・びきびぎびき怒りマークが・・・・・。

大きくなったって、まだ4ヶ月でしょうに
さらにです、大きくなったから、安くするのやめましょう!!!
うっさは、生まれて4カ月が勝負なんです。
可愛いからと言って、店頭に出すのだろうけど、
ちっちゃい赤ちゃんのようなうっさを購入したところで、
環境の変化に耐えきれず、一晩も持ちませんから。

新入りさんのポップ…諭吉さん4人と樋口さんひとり。

自分が可愛いと思ったクロコちゃんは、諭吉さんひとり。
‥‥当初、諭吉さん4人以上だったはず…。
あぁ、もう!!!! おこちゃまの手に届く様な価格にしないで~。

うぅぅ、クロコちゃん…アピールしてる?
…って、おうちには、世界一可愛いらんちーがいるでしょー!!
わかってるわかってますってば。
連れて帰るなんて、み、み、微塵にも、おもおもお…思いました。

…こら。

チラっとでも思った自分、こーのーうーわーきーもーのーっ。
あぁぁ、ごめんねー、ごめんねーっ、蘭丸~、
おやつ買っていくから。

だけど、小動物さん系の香りって好き。
いかにも、ぽわぽわの生き物がいるって感じの香りですもん。
癒されまくりです。

あまりにも、うっさのクロコちゃん(何かってに名前つけてる?)に
張り付いていたものだから、店員さんが

「すっごくシャイな子なんですよ~」

シャイ=神経質なコもいるわけで…。
環境が変わると下痢を起こして、次の日には虹の橋に
いるコもいたりして…。

だけど、このクロコちゃんは、人の動きをじっと見てるから、
ある程度、「慣れ」があるみたいです。
このぐらい大きくなって、トイレも完璧なんて、安心して
お迎え出来るコだと思うんだよね…。

らんちーは、ハッキリ言って…「神経あるのか?」って感じで、
いつもデロ~ンと寝ていたりしてました。
一度も下痢を起こすことなく、病気、けがもないコです…。
なんたって、父が溺愛してるらんちーですからね…。
すでに、らんちーも、じいちゃんでございます。

そのじーちゃんうっさのらんちーに、おやつを…
いつものは、通販で購入するので、実物を見たことがなく、
こうして、手に取って、ひとつひとつ見られるのがいいけど、
ただ…なまもの・・・もとい、いきものの「誘惑」に勝てる方
限定ですね…自分は、無理です、無理。
だったら、そのコーナー行かなきゃいいのにって思うでしょ、
あ、これも、無理。
いろんなコがみたい自分ですもんっ。

…で、そんなとこに一時間もいるものだから、らんちーが
気が付くというか…触らせてくれない。
シャワー浴びて、着替えをしているというのに…です。

おやつで気を引こうとするも、プイっと…あれ?
このおやつ嫌い? じゃ、こっちは?  匂いをかいだだけ。
…うぅぅぅ、らんちーっ。

父が丸をよこせというから、はい、ドライフルーツも。
これが好きか~よしよし…何、この差。
外からの空気には、敏感すぎますわ、蘭丸君っ。

さてさて、これから、夕飯の支度…。
何をしようかなぁ…って、父よ、部屋が暑いってば!!
エアコン切らせて、電気代がぁぁぁぁーっ。

区長退任まで、あと287日

アン

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村


2023-03-21 (Tue)

生かす

諭吉さんは、こういうことだと思うけど。こんばんは。先ほど、父の掛布団が到着。…ちっちゃ。大きいものが届くと思ってたら、拍子抜け。まぁ、圧縮してあるから、枕ぐらいしかなくって、…にしても、コンパクトですわ。広げたら、空気を吸い込み…もこもこもこもこっと。大きさはシングルだけど、セミダブルぐらいあるある。お~、何々、一緒に入っていた書面には、「空気を入れるように、マッサージしてください」…マッサージ? う...

… 続きを読む

諭吉さんは、こういうことだと思うけど。

こんばんは。

先ほど、父の掛布団が到着。

…ちっちゃ。

大きいものが届くと思ってたら、拍子抜け。
まぁ、圧縮してあるから、枕ぐらいしかなくって、
…にしても、コンパクトですわ。

広げたら、空気を吸い込み…もこもこもこもこっと。
大きさはシングルだけど、セミダブルぐらいあるある。
お~、何々、一緒に入っていた書面には、

「空気を入れるように、マッサージしてください」

…マッサージ? 

うふふふ、らんちーのおちりを揉む手つきで…
指先をあっふ~ん的な手つきに…。
父の横で、掛布団をもみもみ…柔らかい~、
もみもみ…触り心地いい~、おおー、もこもこもこっ。
父の顔は、布団相手に何してんだって…って、自分もそう思うもん。

このくらいでいいかな~にしても、軽~~っ。

「父~、どうだぁ~職人さんが作った新しいお掛布団だぁ~」

ばふっと、父に掛けてみたけど、反応なし。
あれ? 良くなかったかな…。

「軽い」

ボソっと。
でしょーでしょーっ、自分もそう思うもんっ。
あぁ、わざわざオーダーして作ってもらって良かった。

お布団の中身は、羽毛でも、綿でもなく、最新の素材。
ほこりが出ない、汚れたら、丸ごと洗える…という、
超優れものです。

オーダーしてからというもの、2週間。
ずっと以前から使っていた羽毛布団、春用もですが、
布団乾燥機をかけていても、結局、水分というか、
いろんなものが含んで「重たい」です。
父も重いと言いましたし、さらにです、古い布団は、
どんなにきれいにしていても、なにかしら「塵」が舞いあがり、
父の気管に入って、咳き込んでしまうことが多くなり、
それで、軽い掛布団のオーダーに踏み切りました。
こっちも、寝がえりをさせる時、掛布団をめくるのも
超簡単になって、しみじみと良かったと…。
職人さんに作ってもらったお布団…当然、made in Japan。

そう、諭吉さんは、こういうことに使って生かせた時って、
ほんと、心から嬉しいです。
自治会の自腹なんて、〇に諭吉さんですよ。
あと、間違っても、他人のおちりぬぐいに使って、
ちっとも生きない諭吉さんは、嫌な感情しかない。

あの、こちらにいらしているあなた様方の中で、
「貢いだり」してませんね? 大丈夫ですね?
ホ〇トは、仕事ですから、気持ちよくさせるなら、
なんぼでも言いますわよ。
あと、あっふ~んやりたいが為に、諭吉さん、出してません? 
そんなことは、フリーでも出来る事。
まして、ベッドの中で、甘い言葉の約束事を言うタイプは、
絶対に信用しちゃいけません!!
諭吉さんが可哀そうです、あなたのところに居たいのですから。
(何を前提に話しているのかって? ストレートに書きたいっ!!)
そんな方はいらしていない事を願います。
あ、でも、別に毎晩湯水のように使っても、生活に
まったくと困らない方は別ですよ。
介護もしておられないでしょうし。

…って、異次元の話は、置いといて…
介護にいろいろと「雑費」がかかります。
諭吉さんを生かすも〇すも、何に対してかの見極めが大切、
何にどう使うと「生きるのか」です。
大切なことには、ケチらないですよ、自分は。
でも、父の大切な諭吉さんですから、そこは慎重にしてます。

要介護者の方が、寝たきりになると「寝具」は、身体の負担も
考えた方がいいです。
購入したものは、まず、ご自身が使ってみることも大切です。

届いた掛布団に丸まって、ごろごろごろ…やっちゃいました。
あぁぁ、気持ちいい…たまらんです。
こんなのに丸まって寝たら、毎晩…よく眠れるでしょうねぇ…
雑魚寝の自分には、無用の長物ですけど。

あと大切なのは、激しく汚れるってことも考慮が要ります。
掛布団もそうですけど、カバーがかけられるものは掛て、
汚れたら、すぐに交換できるようになさった方がいいです。
…って、基本中の基本の話しか出来ないですね、やっぱり。

要介護の方が、少しでも快適に過ごされます様…
おせっかいなお話でした。

今夜は、書類と格闘です、たぶん、朝までかかるかと…。
父がゆっくりまったりと休めたら、それだけでいいです。

おやすみなさい、よい夢を…。

区長退任まで、あと288日

アン

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村


2023-03-21 (Tue)

すでに

区長業務をひとつ終わらせて…。おはようございます。早朝5時半から、地区の活動を済ませてきました。ほんと5時から活動ってなんなの? って思いますよね。しかも、さらに面倒くさいことも、次から次へと「役場」から連日のようにいろんな書類が届き、あれしろ、これしろと丸投げしてくるし…。今朝も「これこれこういう書類が届き、地域での担い手、 地域委員の役員の選出があり、どなたかに お願いできませんか」はい、お通夜…...

… 続きを読む

区長業務をひとつ終わらせて…。

おはようございます。

早朝5時半から、地区の活動を済ませてきました。
ほんと5時から活動ってなんなの? って思いますよね。
しかも、さらに面倒くさいことも、次から次へと
「役場」から連日のようにいろんな書類が届き、
あれしろ、これしろと丸投げしてくるし…。

今朝も

「これこれこういう書類が届き、地域での担い手、
 地域委員の役員の選出があり、どなたかに
 お願いできませんか」

はい、お通夜…しーん。
また区長選出の時と同じです。
そんな面倒な役、誰がやるかっていう空気が…。
さらに、前区長なんて、そんなことをしていないのに、
上から…

「区長が責任をもって選出すること。
 いない場合は、区長自ら、役員になること」

…とか言い出すし…こっち、来年からも2年縛りの役員で、
さらに地域役員? もうすでに3年、年中いろんな活動をして、
また4年縛り…って、無理だって。
自分、それらが全部終わったら、還暦になりますけど? 
一生、役員? なんか…ここにいたら、役員で飼い殺しに…。
今ですら、父の世話と他の役員と…
いっぱいいっぱいなのに…自分の時間がほぼないという。
それを奉仕活動ですよ? 
いつから自分は、

「時間と諭吉さんに裕福になった?」

ますます、極貧。
いいことなんて何一つないというのに…。

何かひとつでもあれば、元気も出るものを…
例えば、素敵なセ〇レが見つかるとか、ハードに疲れた時、
その一瞬のひとときがあれば楽しいのに。
あ、自分、相手に対して恋愛感情はないので、その点は、ラク。
…って、なんの話をしてるんだって? 
だって、くすぶっているより、ばーーーっと発散できた方が、
お互いにいいでしょ? 

でもぉーっ、それよりも、自分を長い時間、高揚させるのが、
ゲームの中での永遠の恋人、レオン様~~っ。
レオン様相手なら、快感がずっと続きますもの。
今までゲームキャラクターの中で、レオン様が一番。
バイオハザードは最高ですよ、身体の中の血が
沸騰するようなそんな感じにさせてくれますし…。

…って、午後からの準備です。バイオハザードだけは、
絶対に時間を作って、何が何でもやるっ。

午後からも「役員選出声かけ」です。
今から宣言、2度と区長なんてしないっ、いろいろと
やっていても、相手の口から出るのは、
「とっととしろ」だの「やれ」だの、そればっか。

出来なかったら、「今の区長は…」って、思いっきり
溜息つかれるし…どうよ、それって。

こんなことばかり書いていて、介護の「か」も
ないブログです。
介護は続いてますけれど、いつまでも、ここにいるのは、
おこまがしいので、今週中にこちらを卒業を致します。

お出かけなさる方、お気をつけていってらっしゃい~。
…って、こちらのカテゴリーでお伝え出来るのもあとをわずか…。
区長も、メゲずに行きまっすっ!!。

区長退任まで、あと288日

アン

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村


2023-03-20 (Mon)

そんな柄じゃ

ないけど、やっぱり可愛いものは可愛い。おはようございます。プロフィール画像のうっさちゃんが、可愛いので使わせて頂いてますが、間違っても、自分は、こんなタイプじゃございません。えっ、わかってるって? そう、迷彩パンツにタクティカルブーツでフルフェイスヘルメットで、ナナハンを乗り回している感じといったほうがいいです。何をいまさらって…、いえ、お引越しの準備前に、こんなやつですよ~と言っておこうかと…。5...

… 続きを読む

ないけど、やっぱり可愛いものは可愛い。

おはようございます。

プロフィール画像のうっさちゃんが、可愛いので
使わせて頂いてますが、間違っても、自分は、
こんなタイプじゃございません。

えっ、わかってるって? 

そう、迷彩パンツにタクティカルブーツで
フルフェイスヘルメットで、ナナハンを乗り回して
いる感じといったほうがいいです。

何をいまさらって…、いえ、お引越しの準備前に、
こんなやつですよ~と言っておこうかと…。
50代へのカテゴリーに完全にお引越しとなるとですね、
たぶん、あれやーこれやーとわらわらとお話しちゃいます。
もう壁がなくなっちゃうので、たぶん暴走~~。
父の事もたまにはってところですね。
た、たまに? だって、近頃、何をどうしてところで
驚きもせず、慌てずになりましたから。

介護を始めたばかりの方も大丈夫です。
時間経てば、介護が中心から外れますから。
最初は、右往左往して、それだけしか見えなくなって、
それしか考えられない、追い詰められるかも
しれないですけど、でも、いずれ、そんなことは、
家事炊事みたいになり、今度は、別の事が中心に…。

ここいる馬と鹿がいい例えです。

自分の最初の頃のブログ、まぁ、介護が中心で、
泣き言もいろいろとお話しました。
けど…9年近くたって、今、どうでしょう。
(リフォーム番組みたいな?)

区長ですよ~~、自治会ですよ~~っ。

いや、自分が中心じゃないのが問題ですけど。
だから、介護あるあるです。
どなたもそこを通って来てますから。

もし、ここを見て、そんなわけない?って思われた方、
だったら、最初のころのブログを見て下さいませ、
介護の事ばっかでしたけど、途中から、馬と鹿の暴走が
始まり、いろいろと書き始めて…とうとう来年で10年。
わっははははは、びっくりです。

あと、介護と同時に、親御さんを「施設」へ入れられて、
ご自身の時間を変わらずに過ごされるのも
それもまた介護ですね。
「諭吉さん」をずっと~~と収められていくのですから。

始まりがあれば終わりが来るものです。
自分の記事なんて、勿体ないなんて、微塵もなく、
だから、いつでも、ばっさりと潔よくです。
しがみついたりなんてしないです。

いつか「泣いても笑っても」というタイトルが出たら、
それが、ラストだと思って下さい。
…って、今、それどころじゃないんですよ。

こんな使えない区長ではありますが、年度末で、
人事異動の送歓迎会とかあるんですよ~。
その都度、夕べ話した女性区長さんとは、お会いしても
挨拶だけにして距離を置きます。

自分は、こうと思ったら、すぐに実行します。
相手にも嫌な思いをさせたくないてすから。

さぁ、今日も区長業務ですって言っても、今日は、丸っと
「デスクワーク」でございます、はい。
あぁぁ、小難しい書類とにらめっこ。

外の明るさが恨めしい…ので、途中で、逃げだすかも。

おでかけなさる方、気を付けていってらっしゃいませ~。

区長退任まで、あと289日

アン

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村


2023-03-19 (Sun)

親しく

なりたいと思っていたのは、自分だけ。こんばんは。カラカラカラカラカラ…っと、カラ周りしてる。こちらの地区を纏める総区長さんは、女性の方で、…って、前に話しましたね。頭がいいし、回転も速いし、キレるし…自分とは、正反対な方だからこそ、総区長さんにもなられたわけですし、何かの総会があれば、議長を務められるし…。こういう方と親しくなれたらいいなと…ずっと思っていて、会う度に、お話したりしたのですが…、無理みた...

… 続きを読む

なりたいと思っていたのは、自分だけ。

こんばんは。

カラカラカラカラカラ…っと、カラ周りしてる。
こちらの地区を纏める総区長さんは、女性の方で、
…って、前に話しましたね。
頭がいいし、回転も速いし、キレるし…自分とは、
正反対な方だからこそ、総区長さんにもなられたわけですし、
何かの総会があれば、議長を務められるし…。

こういう方と親しくなれたらいいなと…ずっと思っていて、
会う度に、お話したりしたのですが…、無理みたいです。
他の女性区長さん(看護師さん)と、プライベートでも、
仲良しって感じがしました。
おふたりとも、年も近いからなのかな…。
やっぱり社会でバリバリと働いている女性の方と、
在宅で介護している自分とは、大きな隔たりを感じて、
近寄らないことにしました。

はははは、頭も馬と鹿で、鈍いし、何も出来ないし、
総会で話していらしていることが、理解も出来ないわ…
そんな自分と親しくしてくれるわけがない。
初めから、彼女は、そんなオーラを出されていたのに、
気が付かなかった自分…空気が読めなくって、
相手に申し訳ないことをしてしまいました。

本音と建て前…なんで、気が付かないんだろ。
無神経もいいところです。
向こうは近づかないでとシグナルを出して、
自分は、にこにこと…ほんと、馬と鹿。

元許婚に、うにうにと話したら…

「そういうとこが、いつまでたっても、
 子供っぽいんやて…
 なんで、親しくなりたいと思うんや…
 向こうさんは、同じ区長だから
 話してくれてるだけやって、気が付け…」

うんうん…自分の馬と鹿加減に泣きそうに
なりました。

「そう思う素直な気持ちはええ…
 俺も、昔から変わらんそんなことは気に入ってる…
 でもな、いつも、あとから傷つくことが多いやん…
 そう誰にも心開くの、やめやって…」

還暦の元許婚に慰められて…そこで終わるわけがない。

「ははははは、なんや、子供相談、受けてるみたいやわ」
「ぷっーーーっ、お子ちゃまで悪うございましたっ!!」
 
元許婚は、一緒にしんみりはしたことないっていうか、絶対にしない。
こっちが、あうーうにーっとか、話していると…

「あほらしっ」

一言で終わらせて、突き放して、次へ行かせることを
するんだ、元許婚は…。
彼の仕事の事は、ほぼ聞いたことがないというか、守秘義務が
あるから聞かないし、聞けないし、当然、元許婚から話をされたことも
ないですよ。
仕事をリタイヤしてからも、当然、話しませんし…。

さっき、うにうにと言っている自分に…

「なぁなぁ、それより新作のバイオ、やるんやろ?
 好っきやもんな~、レオン」
「いやぁ~ん、どうしてわかったの?」
「バイオっていうたら、レオン好きがおとなしゅう
 してるわけないやろ」

ここから、バイオハザードの話が大盛り上がり。
マニアックな話になるので割愛をしちゃいますが、
バイオと言えば、「レオン」ですよ。
もぉぉぉーーーー、レオンさまぁぁっ、大好きっ。
こういう方を彼氏に欲しいですわ、
ゾンビにもひるまないわ、タフだわ、ニヒルだわと…。

久しぶりのバイオーーーっ!! 
区長の鬱憤を晴らしてやるーーっ、待ってなさい、ゾンビたち。
…って、やっている暇があるかな…。
いや、作るの、つくるんだから、 時間を。
レオン様とゾンビをぶったおしながらとデートするんだから。

…って、最初のどんより雰囲気、どーした。
えへっ、おもちゃをもらったお子ちゃまみたいです? 
だって、嬉しいんですもん。

さて、そろそろ、このカテゴリーから卒業を致しますので、
こんな自分のブログでも、引き続き、上からでも構いません、
「ついでに、見てあげてもいい」というあなた様方、
ずうずうしいお願いではありますが、お気に入りの
ご登録をして下さったなら幸いです。

今夜は、がっつり寝ちゃいますか~と言っても、雑魚寝。
明日は、明日で、やることたっぷりですから。

あ、でも、夜食を食べるかも。
そんなことは知ってると思うメニューをひとつ。

高菜漬け混ぜ混ぜ大人のパスタ

・パスタ
・高菜漬け
・バターか、マーガリン

パスタを茹でて、あつあつのところにバターかマーガリンを
ひとさじ入れて、高菜漬けをテキトーに混ぜて、
はい、出来上がり。
高菜漬けを入れすぎるとしょっぱくなってしまうので、
気を付けて下さいね。

おやすみなさい、よい夢を…。

区長退任まで、あと290日

アン

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村